• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NAo
イイね!
2010年10月25日

時速200kmオーバー

時速200kmオーバー 暇人が集まり「一番出した最高速度は?」自慢となった。
「出した」と言う以上は飛行機搭乗等は問題外であります。
飛行機を操縦していればトップですが、持ってる奴は居ない。
自分も二輪と四輪で時速180km止まりだし。
「じゃーよー」でヘリに乗り込みいざ出陣!





高度4200mまで一気に上昇する。
天候は曇りだが雲海を抜け富士山の頂上を見下ろし風を読む。
「あれが鳥海山だよ!」とパイロットに教わる。
秋田県まで一望出来るのね。と、景色を眺めていると
ドアが開き先客が「ギャァァァァァァァァァァァ・・」と落ちて行った。
続いて私「ハイ!外に足出して腰掛けて。レディーGO!」
落ちた!
「ウッヒョー!!!」空と陸がクルクルと視界に入り、やがて安定する。
手を伸ばして平泳ぎとかやりながら時速200kmで落下すること1分弱。
高度2400m位からパラシュートで遊覧降下。
途中で操作させて貰いながら無事に着地。


そして、終了証書を頂きました。
何とヘリにカーナビが着いていた。複雑な計器の横にガムテープで固定してありリモコンまでシートの隙間に押し込んであった。勿論、バッチリ表示してました。
降下中の映像は芸能人のバツゲームと同じだと思うので省略しました。(いいお値段なので)
厳密にはタンデムダイブなのでバイクの後ろにのって200km出してもらったのと変わりないな。
次回はソロダイブか!!
ブログ一覧 | スカイダイブ | 趣味
Posted at 2010/10/25 22:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:09
相変わらずアクティブにイロイロやってますねぇ。
時速200kmで落下... 想像しただけで尻の穴が痒くなります(笑)
高いトコが大っ嫌いでデパートの屋上とかでも柵の近くに寄りたくない私には考えられない遊びダ。(^ ^;;;;;;
コメントへの返答
2010年10月26日 0:05
やはり「馬鹿と煙は登りたがる」でしょう!

飛び降りても200km/h程度なんだね。

後はロードスターをドラッグレーサーに改造かね。
2010年10月25日 23:17
お疲れさまでしたスカイダイビング&ブログアップ

休暇取ってこんなコトして遊んでたんですか
オモシロソーですネ

修了書の写真の髪型がヘンですw
コメントへの返答
2010年10月26日 0:12
落ちたのは昨日です。

土曜日に富士山を見上げてTRGし、
日曜日に富士山を見下ろして飛びました。

休暇の半日はブログアップでした。
お世話になりました。

髪型は変装です。オカッパにしてみました。
2010年10月25日 23:25
相変わらずアクティブですね~
ブレーキのない乗り物?にはあまり乗りたく??ありません...

そぉいえばサーキットはどーしました?
コメントへの返答
2010年10月26日 0:17
MTを載換えたので慣らし中です。
MTの慣らしって何km位だろう?

26000kmでエンジン、36000kmでMT交換。
どんどん新車の戻っていきます。

次はデフかな?
2010年10月25日 23:39
ウハッちびりそう(^_^;)

でも綺麗なおねいさんとなら飛んでみたいかも
コメントへの返答
2010年10月26日 0:21
綺麗なおねいさんとならもっと楽しい飛び方が・・・・

次はそっちにするから誘ってね。
2010年10月26日 1:37
多趣味ですねぇ。

> 一番出した最高速度は?
184kmです。(マツダスピード計測)

> あれが鳥海山だよ
私は八海山が好みです。(笑)

> 綺麗なおねいさんとならもっと楽しい飛び方が
そのときは私も誘ってください。うれしい顔
コメントへの返答
2010年10月26日 22:00
多趣味です。
広く浅くで何も身についてませんが。

落ちるよりダンロップ手前の35Rの方が
数倍怖いです。

綺麗なおねいさんの時は誰にも内緒で
精一杯飛んで見せましょう!
2010年10月26日 8:16
あれは怖い、二度とやりたく無いっす。
一人で飛べる人が信じられないと元自衛官の友人に言ったら、「あんなの軽い本当はもっと高い所から落ちて、もっと低い所で開くんだ」って言われましたが。
ハタチちょいのガキの頃の夜中の公道200Km振り切って速度解らないってのが怖く無かったみたい。
コメントへの返答
2010年10月26日 22:12
以前自衛隊の人に聞いた話では「二階から飛び降りる位の速度で着地する」「ゆっくりじゃ標的にされちゃうよ!」だって。

公道200kmは狂気!
(今も夜中にやってるんじゃないの?)
2010年10月26日 9:08
これも ハマリ そうだネェ~(^^)
コメントへの返答
2010年10月26日 22:18
回数を重ねるほど怖くなる気がします。

事故率はサーキットよりかなり低いんでしょうが。
2010年10月26日 18:14
自分でコントロールするなら200kmでも平気
でも高いところは5kmでもアウト。気分が悪くなります。
スカイダイビング。論外!!(爆)
コメントへの返答
2010年10月26日 22:24
ダイブ中は楽しかったのですが、2400mからパラシュート開いて着地までが気持ち悪かったです。
ユラユラが苦手でした。
2010年10月26日 19:10
スッゲ~!
スカイダイビングですか(・o・)
ブログ読んだだけでケツの穴がキュ~っとしちゃいましたよ(^_^;)
僕はマザー牧場のバンジージャンプでさえ飛び降りるのに5分位かかりました(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月26日 22:32
リアルGoogle Mapでした。
だんだん1/1の地図に広がって面白かったです。

バンジージャンプは未経験です。

落ちた後にビョーンって戻るのが怖そう!
2010年10月26日 23:38
速い速度も高いところも大丈夫
というか好きなので
僕も一度はスカイダイビングはやってみたいと
思い続けてはや10数年
中々実現しませんが
Naoさんの行動力には
頭が下がります(^^

特にTRGで飯だけ食べて
帰るところ!!(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 19:54
TRGは何か予定が入るんですよ。

最近は食事だけで失礼!が続いてます。

でも、メンバーと話が出来るの食事と休憩だけですものね。

思い立ったら吉日!飛んじゃいましょう!
2010年10月27日 18:00
絶対にムリです。
コメントへの返答
2010年10月27日 19:58
高すぎて平気です。
地図見てるみたい!と、思ってる間に
繋がってるインストラクターが飛び降りてくれますから。

それにKINちゃんならパラシュート開かなくても無傷で戻って来るような気がする。

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/242834/42937722/
何シテル?   06/08 18:44
RHTを購入し、ひょんな事からスポーツ走行に目覚め筑波サーキット詣でしています。 座右の銘は「自走で帰宅」 気の弱さが幸いして今のところトラブルなしです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラバースプレー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 15:24:15
マツダ(純正) デイライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 17:50:00
NAoさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:31:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
視点の高い車で購入しました。 楽の一言です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHTを購入し、ひょんな事からスポーツ走行に目覚め筑波サーキット詣でしています。座右の銘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation