• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paoloのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

祝!4万㎞

祝!4万㎞昨日,156は4万㎞を達成しました。
ちょうど5年半ですから,,,年間7千㎞といったところでしょうか。
セカンドカーが年間3千㎞ですから,トータル1万㎞です。
エンジンの方もタイベル交換したばかりでちょうど脂がのってきたところで元気いっぱい!

156は10万㎞までは大事に乗るつもりですから,このぶんだとあと10年も一緒にいられる計算です♪♪
ちょい旧いイタ車を大事に乗るのって,憧れていたエンスー道まっしぐらって感じで悦に入ります!
Posted at 2008/02/24 21:36:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月16日 イイね!

スーパーカーなDVD③

スーパーカーなDVD③いよいよ最後の3枚目の紹介です。

①ランボルギーニ・カウンタックLP400
 オーナーの方は自動車雑誌のライター兼評論家ということで,何度か目にしたことがある方です。
 やはりカウンタックはナローに限りますね!
 QVもいいのですが,私にとってはこのLP400じゃないと!!
 それにしてもキレイなクルマで,相当費用をかけて仕上げているのでしょうね!
 ワインディングに持ち込んで,きちんと法定速度で駆け抜けております(笑) 
 最後に保育園に訪れて,園児達に運転席に座らせたりしてましたが,小学生の時にデパートの屋上で座れなかった私にはなんともうらやましい光景です!
 これで少しでもクルマ好きが増えてくれることを願って2台目へ。
②フェラーリ365GTB/4 
 所謂デイトナですが,個人的にあまり思い入れがないクルマでしたが,横や後ろからのシルエットが女性らしくてキレイです。
 40年近く前のクルマとは思えませんが,渋滞に巻き込まれてハンカチで汗を拭きながらのドライブです。  
 オーナーさんはプロの写真家ということで,愛車をいろんな風景をバックにパチリ!
③ランボルギーニ・ミウラSV ,ロータス・ヨーロッパS2
 S2のオーナーさんは,1枚目のヨーロッパ乗りの方が小学校時代に見て憧れたクルマのオーナー本人です。
 日本のロータスクラブの会長をされている,まさに生き字引的な存在の方みたいです。
 携帯電話が鳴り,知り合いのヨーロッパのエンジンがかからないため,急遽現場に駆けつけますが,本人の車がオーバーヒート寸前に…(汗)
 しかし,そこは手慣れなオーナーさん,2台まとめて治してしまいます!
 スーパーカーブームの前からヨーロッパに乗っていたみたいですが,ブームのきっかけ作りを担ったもう一人の潮来のオックスさんに会いに。
 某漫画の登場人物のモデルになっているわけですが,本人はイオタではなくミウラを長年乗り続けており,なんと専属メカニックも変わっていないとか。
 他にも昔のF1やら512BBがゴロゴロと…すごい!
 真っ赤なボディにゴールドのサイドスポイラーとセンターロックのアルミ。
 素敵です(^o^)
④ポルシェ930ターボ 
 ものすごく真面目そうな方がターボを大事に乗っておられます。
 購入して,常にベストコンディションに保つために,エンジンをもう一台買えるくらいの費用で組み直したとか。
 番組お得意のシャシダイにかけてましたが,300馬力のところ260馬力という結果に微妙な表情でした。
 お気持ちよ~くわかります。(笑)

ということで,見応えがあります。
これで6千円弱ですから,良い買い物をしました!
次はなに買おうかな~(笑)
 
Posted at 2008/02/16 16:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月09日 イイね!

スーパーカーなDVD②

スーパーカーなDVD②スーパーカー少年だった皆様こんばんは!(^o^)

前回の続きということで,「スーパーカーと暮らす」DVDボックス,2枚目のご紹介です。

①トヨタ2000GT
 はい,ピーターソンさん出番ですよ~(笑)
 てなわけで,例の漫画のせいで私の中ではあまりイメージの良くない2000GTですが,横から見たシルエットが超ロングノーズ・ショートデッキの古典的FRスタイルで,現代のクルマには望むことが出来ない儚い美しさがありますね。
 お友達の240Zとロングツーリングに行かれております。
 オーナーさん,出発時にプラグ交換してましたが,きちんと刺さっておらず1気筒死亡状態だったみたいでパーキングで直してました(汗)
②ランチア・ストラトス
 大好きなクルマです!
 今回のお車はビアンコだったので,私ならアリタリアカラーにしたいところですね~
 オーナーさんはラリーがお好きということで,愛車を林道に持って行って走ることになりました。
 途中,高速のパーキングではみんな好奇な眼差しで見ています。
 林道に着いて早速ダートを走り始めるオーナー…  期待で胸が高まる!! 

あの~…‥ちょっと走りに迫力が足りないですが,,,そりゃ1千万オーバーで蟹走りは無謀ですもんね(笑)
③デ・トマソ・パンテーラ

 個人的にあまり思い入れがないですが,イタリアンデザインと安価なアメリカの大排気量エンジンの組み合わせで,長期間にわたって売れ続けたクルマです。
 コルベットにお乗りの女性が憧れのパンテーラに会いに行く的なはじまりで,3台のパンテーラが登場しますが,最後のGT5は迫力満点♪
 オーナーさんご本人もクルマに負けず迫力満点!(爆)
④ポルシェ911カレラRS
 所謂73カレラです。
 早瀬左近と同じサイドの赤いステッカー。
 あとはナチ○マークがあれば完璧ですね(笑)
 日光いろは坂でドライブシーンを撮影していますが,ここ一度でいいから走ってみたいんですよね~
 グーグルマップで見る度に思います(笑)
 なるほど軽い車重と適度なパワーでバランス良さげですね♪
 ハイパワーを押さえるために太いタイヤ,硬性アップのために車重アップと,現代のクルマがメタボリックになっていく中で,昔のクルマは人とクルマが会話しながら走る楽しさがあったのかも…


潮来のオックスな3枚目へ!!(^_^;)
Posted at 2008/02/09 18:16:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

スーパーカーなDVD

スーパーカーなDVD自分へのクリスマスプレゼント第2弾がやっと届きました~♪

「スーパーカーと暮らす」DVDボックスなのですが,  スーパーカー世代ど真ん中の私には,夢を実現されたうらやましい方々の映像ということで,それはそれは興味津々なのです!

DVDボックスということで,3枚セットになっておりますが,今回は1枚目をご紹介します。


①ディノ246GT
 はぁ~このウツクシイフォルム!たまりませんねっ
 オーナーの方は若い頃,ぼろぼろのクルマを何年もかけて修復したみたいで,とにかく恋人のように接しておりました。なにせ,二人っきりでキャンプに行ってますからね(笑)
 途中,エンジンの調子が悪くなったりして,古いクルマを飼うには修理する腕も必要になりますか…
 エンジン音にうっとりしながら2台目へ!
②ロータス・ヨーロッパSP
 「サーキットの狼」には大変お世話になったものです。
 オーナーの方は小学生の頃にたっぷりインプリンティングされたようです(笑)
 子供の頃の夢を具現化するなんてとっても素敵ですね!
③ランボルギーニ・ミウラS
 ミウラさんに小学生の頃デパートの屋上でインプされたpaoloさん(笑)
 これ見たさに購入したようなモノです(^o^)
 今回のミウラはシルバーですが,キレイですね~ステキですね~★
 横と後ろから見たシルエット!
 あ~やっぱり撮影中エンジンかぶっちゃってます(汗)
 オーナーの方は私より年下…格差社会ですか?
④フェラーリ512BB
 スーパーカーブームの頃は断然ランボルギーニ派でしたが,改めてみると512BBもキレイですね~
 今回の1台は特にピカモンで,いったいいくらするんでしょう?
 このシリーズ,なぜかシャシダイにかけるのが好きみたいで,このクルマもやってましたが,個人的には夢が壊れるから止めて欲しいです(爆)
⑤ランボルギーニ・カウンタックQV 
 今回のQVは派手な外観でキマっています。
 お約束(?)のカウンタックリバースも4台集まって披露してましたが,複数台でやるとなにかのお祭りみたいで滑稽ですね,これ(笑)
 昔,LP400を新車で購入した70歳くらいの方も登場してましたが,かっこよかったです!
 
1枚だけで2時間近くありますので,とっても楽しめます。
次回は成層圏な2枚目へ(^_^;)
Posted at 2008/02/03 11:33:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

新年会

新年会昨夜は道北組新年会ということで,toby-mさん夫妻,モリタさん夫妻,みよおうさん夫妻,そして私の7人で宴がありました。
1次会では幹事のtoby-mさんの豪華景品付きクイズ(「本能寺の変」の本能寺が京都とは勉強になりました(汗))があったり,2次会ではショットバーでのダーツ大会,3次会ではフォークを聴きながら昭和にタイムスリップと,大変楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

幹事のtoby-mさんお疲れ様です!
そしてみなさん,またやりましょう~(^o^)
Posted at 2008/01/20 15:48:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アルファに乗りはじめて5年が経ちました。北海道ではレアな車なので,アルファ乗りのみなさんと情報交換など出来れば良いなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めての外車がイタ車!もう5年の歳月が経ちましたが,壊れぬように,壊さぬように大切に乗っ ...
その他 その他 その他 その他
以前から欲しかった本格的なロードバイク。 本当はイタ車に乗りたかったのですが,目玉が飛び ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代,知り合いから4万5千円で購入しました。 7年落ちなのに一切壊れなかったのは,ア ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
画像は10万キロ記念の時のものです。踏んでは速く,エコ走りでは最高リッター17キロ走りま ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation