• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっちパパ☆のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

辛いよ~!

辛いよ~!最近、マクドナルドの「テキサス」が大人気のようで、
嫁さんと「1度は食べてみなきゃ!」ということで、
本日のお昼はマクドナルドにすることに・・・。

ところが・・・見事に売り切れです・・・orz
2人とも「テキサス」を食べる気満々だったため、
これではマクドナルドに来た意味がないと、
すぐに外に出てしまいました(笑)

で、せっかく出てきたんだから何か食べに行こうという話になり、
嫁さんのオススメの近所のうどん屋さん「鬼ケ島」に行くことに。

なんでも、うどん+丼セットのボリュームが凄いのだとか!!
で、注文したのが・・・大好物の「カレーうどん」でございます(笑)
しかも、辛さが「赤鬼(初級)」「青鬼(中級)」「黒鬼(上級)」の3種から選べるようで、
激辛マニアの私は迷わず「黒鬼」に♪

そして運ばれてきたときに撮った写真が、上の写真ですが・・・。
なんとジョッキに氷水が注がれております(笑)
よっぽど辛いんだなあと思い、食べてみると・・・。
ハバネロペッパー常習者の私にとっては「程よい辛さ」でした~♪
このくらいの辛さがベスト!!といった感じでしたo(^ ^)o
まあ、嫁さんに言わせれば「味覚障害じゃない?」という辛さですが・・・。

ただ、店頭の「スープまで飲み干したら記念撮影」という張り紙を、
会計が済んだ後に気づいたため・・・これはリベンジしないとかなあ(^ ^;)
(少しだけ残ってたので・・・)
Posted at 2010/01/24 00:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2010年01月12日 イイね!

決断・・・。

決断・・・。最近、更新をサボり気味の「のっち」です、こんばんは。
新年から職場が全然違うところへ異動となったため、
引継ぎやらでテンヤワンヤで(笑)

それはそうと、ブログには初めて書きますが、
昨年の暮れにかけて「ある決断」をしました・・・。
今度の車検(3月)をもって、
「ロードスター」を手放すことにしました。


約5年前、社会人になる直前に手に入れたこのGリミテッド。
会社の寮がバイクor車のどちらかしか置けなかったため、
泣く泣く愛車のバイク(CB400SF)を手放して買った、初めてのマイカーでした。
嫁さんとデートしたり、最近では娘とドライブしたりと、思い出いっぱいの車でした。
みんカラの皆さんと出会えたのも、ロドのおかげだと思ってます。

でも、娘もだんだん大きくなって、いつかはマイホームを建てたいなと思うようになり、
そのためにはもっともっと貯金をしなくてはいけないなあと。

そして、僕にはロードスターの他にもバイクというお金のかかる趣味があり・・・。
「ロードスター」と「バイク」のどちらか1つを選ぶとしたら・・・と考えた結果、
やはりバイクだけは諦められませんでした・・・。
以前、バイクを降りたときは、復帰するまで夢に出てくるほど諦められなかったし、
現にバイク復帰したときは、「2度と降りない!」と思ったくらいですから。

というわけで、まだ手元にありますが、あと2ヶ月くらいで旅立つことになりました。
もちろん、新車を買うわけではないので(そんなお金も無いですし・・・)売ることになるのですが、
次は、僕みたいなオーナーじゃなく、もっと可愛がってくれるオーナーさんに出会えるといいなと・・・。
そして、短い間だけど、楽しい思い出をいっぱい、ありがとうね。

p.s.我が家の車は当面の間、軽(NA)のMOCO1台で頑張ります!!

Posted at 2010/01/12 00:23:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロド♪ | 日記
2009年11月25日 イイね!

伊豆・箱根へ行ってきました☆

伊豆・箱根へ行ってきました☆最近なんだかんだで忙しくて(←言い訳)
ひさしぶりのブログ更新でございます(笑)

実は、嫁さんの誕生日が先週だったので、
誕生日プレゼントを兼ねて旅行に行こうかという話になり、
先週の水曜から有休をとって、伊豆&箱根まで
3泊4日の家族旅行をしてきました~♪

いっぱい写真を撮ってきたので、ブログではなくフォトギャラリーに掲載しましたが、
やっぱり伊豆方面は見所満載で楽しいですねえo(^ ^)o
これで天気がよければ最高だったのですが、残念ながら箱根では雨に降られちゃいました・・・。
まあ、次の楽しみができたってことかな??

ちなみにMOCOで強羅の坂を普通に登れるとは思わなかった・・・。
最近の軽は意外とパワーあるのねえ
芦ノ湖&伊豆スカイラインではもう少しパワーが欲しかったけど。
(あまりに加速しなくてイライラ・・・後ろは詰まってくるし)

これだけ長期の家族旅行は、帰省を除けば初めてだったので少し不安でしたが、
嫁さんもMOMOKA姫も大満足だったようで、
次はどこに行こうかなあo(^ ^)o


▼フォトギャラリー♪
伊豆・箱根ドライブ旅行①伊豆・箱根ドライブ旅行②伊豆・箱根ドライブ旅行③
Posted at 2009/11/25 00:46:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月31日 イイね!

茶臼山ツーリング♪

茶臼山ツーリング♪最近はチャリ耐の練習もあってか、自転車に乗ってばかりだったため、
しばらく放置プレイだったバイクを動かさなきゃ!!
ってなわけで、職場の仲間とツーリングしてきました☆

行き先は奥矢作湖&三河湖だったのですが、
途中で地図を眺めてると、後輩君の新しい地図には、
茶臼山高原道路の通行料金が記載されておらず・・・
「まさか無料化になったの??」

というわけで、急遽予定を変更し、茶臼山まで行ってきました~♪
今まで有料だと思ってたので行かなかったんですよね(^ ^;)
(基本的に有料道路は使わない派なので・・・)

う~ん、この写真の開放感はステキでした~o(^ ^)o
空気もきれいだし、景色も良いしで、今度は家族も連れてこなきゃな!!と♪


ちなみにこの後、後輩君のバイクに致命的トラブルが発生し、
あ~でもない、こ~でもないと原因調査を2時間ほどした後、
バイクは翌日引き上げることにして、一時的に駐車スペースに置かせてもらって、
僕のバイクの後ろに乗せて帰ってきました(^ ^;)
まさか、このバイクの初2人乗りがこんな形で実現しようとは(笑)
将来、ももたんを乗せる練習はもうバッチリですね☆

Posted at 2009/11/02 00:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年10月21日 イイね!

ランクアップ♪

ランクアップ♪前回の初参加からもう半年。
ついにやってきました、
「チャリ耐in幸田サーキット2009秋」

この日のために、自転車通勤(トレーニングバージョン)&終末ツーリングで鍛えてきたので、楽しみで楽しみで♪

前回と参加メンバーは同じですが、各々トレーニングをしてパワーアップを図った上、
マシンを超軽量マシン(約14kgのママチャリです!)に変更して、
前回より順位アップを狙いました(*^-^*)

途中、他のチームの転倒等はあったものの、我がチームは4時間をノー・トラブルで走りきり、
70チーム中「11位」でゴール!!
前回は23位だったので、一気に12位アップしたのですが、
あと1周詰めれば「トップ10入り」だっただけに、ちょっと残念(^_^;)
次回(1月かな?)はさらに軽量化&トレーニングを積んでがんばらねばo(^-^)o

そういえば、これまでの自転車通勤&ツーリングの成果ですが、
体重はあまり変わっていないものの、確実に体力アップはしているようで、前回より
ラップタイム短縮(2分10秒→1分58秒台)&連続周回数増加(3→7周)しちゃいました♪
なんだか目に見える成果が出ると嬉しいですねぇ☆
この調子で頑張らなくては!
(もうそろそろ、お腹も凹んでくれればいいのになぁ)

ちなみに写真はレース終了後のウィニングラン?の様子です。
今回は最終ライダーを務めたため、端っこの方に写ってるとか写ってないとかw
Posted at 2009/10/21 22:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「K4耐久参戦中!!」
何シテル?   09/04 22:35
「のっちパパ☆」です。 のっちのパパではなく、のっちがパパになりました(笑) 生まれ故郷を離れて、愛知県で嫁さんと新婚生活中の、「ひだまりの民」似なおぃちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010年9月に納車しました♪ 我が家の愛車でございます!! こだわりの青ストリームRS ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
Hornet600の車検見積もりをしてみると、さすが12年物というだけあって、 交換部品 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さんの愛車からファミリーカーへ昇格!! しばらくの間、家族3人を乗せて大活躍してくれま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての自分のクルマです。 05年の会社入社直前から10年まで約5年間を共に過ごしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation