• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっちパパ☆のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

ついに地デジ対応!!

ついに地デジ対応!!こんばんわ、のっちパパです。

7月からアナログテレビは見られなくなるというのに、
まだまだブラウン管で頑張ってる「のっち家」・・・。

家を建てるときに大きなテレビに新調しようと思ってたので、
まだまだ買う時期じゃない(というか家買えない)し、
その前にDVDレコーダーだけを買うのも・・・。
と言うことで、我が家は「地デジ チューナー」+「ブラウン管テレビ」で、
乗り切ることにしましたo(^ ^)o

・・・が、地デジになるとビデオデッキは使えなくなるし、
どうやって番組を録画しよう・・・と考えていたところ、
ちょうど良いものを発見しちゃいましたよ♪

HDD付き地デジチューナーです☆
500GB(80時間分)のHDDが付いて2万円以下、
という訳で早速amazonで購入しちゃいました(^ ^;)
画面は少し小さくなったままですが、これで乗り切れるかな??
Posted at 2011/04/24 23:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | まいにちのできごと♪ | 日記
2011年04月16日 イイね!

遅れてきた誕生日♪

遅れてきた誕生日♪先月末にめでたく30回目の誕生日を迎えまして、
嫁さんにプレゼントを買ってもらいましたo(^ ^)o
(まあ、amazonで注文しただけですが・・・)

年度末はモモ姫の通園準備や、風邪でのダウンが重なって、
4月中旬の誕生日プレゼントになっちゃいましたが、
パパは大・大・大満足です(笑)

で、買ってもらったのがバイク用の「シートバッグ」o(^ ^)o
今までツーリングに行くときは、リュックをネットで縛り付けてたんですが、、
柔らかいお土産を買っても、ネットの力で潰れて(崩れて)しまうことが多く、
取付け・取外しも面倒だったので、どうにかしたかったんですよね。

これなら取付けもワンタッチだし、何でもホイホイと放り込めるし、
旅先で見つけた食パンとかも1斤丸ごと買ってこれるし、良い感じです♪
これで気軽にバイクで出かけられるかな???

まあ、なかなか長距離ツーリングには行く余裕が無いですけど・・・
ちょっとした買い物に使ったりでストレス発散ですなo(^ ^)o
早速、これをつけたままホームセンターまで買い物に行ってきましたし。
(無意味にシャーペンだけ買いましたが・・・)
Posted at 2011/04/17 22:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | まいにちのできごと♪ | 日記
2011年04月16日 イイね!

ビデオカメラ買っちゃった☆

ビデオカメラ買っちゃった☆こんばんわ,、のっちパパです♪

モモ姫が幼稚園に通園を始めて早1週間。
今週までは半日保育ったんですが、
いろいろとストレスが溜まっているようで、
家に帰ってきてから、荒れているようです(笑)

確かに新しい環境に慣れるまでは大人でも大変だもんね。
来週からは1日保育なるけど、がんばれモモ姫♪

・・・で、話は1週間前に遡りますが、
モモ姫の入園式はパパが風邪気味だったこともあり、
コンパクトカメラで乗り切ったのですが、
結構ビデオカメラで撮影されているパパが多くて・・・。

幼稚園に入ったら運動会やお遊戯会とかの行事もだんだんと増えてくるし、
ビデオカメラも新調しないとな・・・。
というわけで、買っちゃいましたよ~o(^ ^)o


カタログを集めて1週間ほど悩んだ上に決めたのが、このpanasonicのTM85です♪
ヤマ○電機で値切ってみても、あまり安くはならなかったんですが、
いつもカメラやレンズ購入でお世話になってるカメラのキタムラに行って見ると、
値切っても無いのにヤマダより1.5万も安く、即決でした(^ ^;)
やっぱり、「餅は餅屋」なんでしょうかね☆

それにしても、最近のビデオカメラの技術って凄いですね・・・。
めっちゃ軽い上に、手振れ補正がバッチリで望遠を使ってもあまりブレません。
これは運動会の撮影が楽になるわ~o(^ ^)o
これでバッテリーが長持ちしてくれれば文句無いんですけどね(T T)

さ~て、お酒を飲みながら説明書読もうかな♪
Posted at 2011/04/17 22:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | まいにちのできごと♪ | 日記
2011年04月15日 イイね!

今年の花粉症・・・。

今年の花粉症・・・。こんばんわ、のっちパパです。

今年の花粉症は去年の10倍以上・・・と言われている通り、
3月に入ってからは両方の鼻の穴が詰まりっ放しで、
夜寝るのもだんだん辛くなってきたため、遂に最終手段、
耳鼻科へ行って来ました~o(^ ^)o

去年までは市販の薬や点媚薬で乗り切ってたんですが、
今年はちょっと・・・というかかなり辛すぎです。
口に何かが入っていれば息ができないので、
食べ物を食べるときも命がけですし・・・(T T)

で、効果の程はと言うと生き返ったかのような快適さです♪
なんか息することの大切がわかったかのような(笑)
だって、もらった薬を飲み始めてから1度も鼻がつまらないんです!!
早めに行っておけば良かった~orz

やっぱり何事にも初動が大切なんですね・・・♪
(耳鼻科によっても、効きが違うみたいですが・・・)
Posted at 2011/04/17 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | まいにちのできごと♪ | 日記
2011年04月08日 イイね!

久々のダウン・・・。

久々のダウン・・・。今朝方まで、風邪で完全にダウンしてた「のっち」です・・・。

週明けから少し身体がダルいなぁとは感じてたんですが、
きっとレースの筋肉痛だろうと思って、気にしないでいたら、
水曜日の朝から段々と身体の節々が痛くなってきまして、
ついには歩くのも一苦労になり、早めに仕事を切り上げて、
病院へ行って見ると、「39.5℃」の高熱・・・(T T)
どおりで身体が思うように動かなかったわけです・・・。

もともと喉が弱いので扁桃腺が腫れて高熱になりやすいため、
異変を感じたらいつも早めに処置(喉ぬーるとかw)をしてたんですが、
今回は痛くならなかったので完全に油断してました(^ ^;)
病院の先生曰く、腫れても痛くならないこともあるんだとか・・・。
(今回は見事に真っ赤に腫れていたとのこと・・・)

先月は残業がめっちゃ多かったので、きっと疲れが溜まってたんですな・・・。
新しい職場で気が張ってたってのもありますが、働きすぎは良くないですね(笑)
来週からは適度にやりましょう♪GWも近いことだし。
Posted at 2011/04/10 00:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | まいにちのできごと♪ | 日記

プロフィール

「K4耐久参戦中!!」
何シテル?   09/04 22:35
「のっちパパ☆」です。 のっちのパパではなく、のっちがパパになりました(笑) 生まれ故郷を離れて、愛知県で嫁さんと新婚生活中の、「ひだまりの民」似なおぃちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010年9月に納車しました♪ 我が家の愛車でございます!! こだわりの青ストリームRS ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
Hornet600の車検見積もりをしてみると、さすが12年物というだけあって、 交換部品 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さんの愛車からファミリーカーへ昇格!! しばらくの間、家族3人を乗せて大活躍してくれま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての自分のクルマです。 05年の会社入社直前から10年まで約5年間を共に過ごしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation