• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっちパパ☆のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

お酒に飲まれました。

お酒に飲まれました。こんばんわ。
今週末よりGWということで、
職場の先輩と上司との3人で飲みに行くことに!!
しかも行先は・・・サイゼリヤ(笑)

以前、課長と後輩と食事に行った際に、
サイゼリヤのワインは種類が豊富で安い・・・
との話で盛り上がり、今度は酒好きの先輩も呼んで、
フレッシュワインの「マグナム(1500mlボトルのこと)」を飲もう!!
と話してたんですよね。でやっと実現したわけです。

まずはみんなグラスビールを1杯飲んでから、
マグナム(まずは赤)をスタート!
初めのうちは「マグナムって普通頼む人っているのかな?」
「さすがに2本目は無いよね?」などと言ってたのですが、
話も盛り上がり2時間後(20時頃)には瓶が空に(笑)

すかさず「次は白だ!」と、白のマグナムを注文。
2本目は無いと言ってたのに、さらに2時間後には、
2本ともスッカラカンに空いていました。

3人で2本ということは、1人1リットルは飲んでいる計算。
・・・で、当然のごとく酔っ払いも出来上がっているわけで(笑)
いや~、初めて記憶が無くなるまでお酒を飲みました・・・。
今考えると、よく電車に乗って家まで帰れたなと。

今度は1本だけにしておこう。
しかし、こんなにリーズナブルな飲み会って、今まであっただろうか。
(ふつうは飲み屋に行くでしょうけどね・・・)
Posted at 2014/04/26 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2014年04月13日 イイね!

すーちゃーぱーじゃー(笑)

すーちゃーぱーじゃー(笑)今年も懲りずに、K4耐久レースに参戦!
残念ながら、2月の第2戦には参加できなかったため、今年初ドライブだったりします。
そして、いつもはNA仕様の青いvivioなんですが、今回は黄色い方です。
ボンネットの穴でわかる通り、スーパーチャージャー仕様のマシンでの参戦でした。
今まで1度だけテストドライブしただけだったのですが、やっぱり速い速い。
当たり前ですが、ストレートでの加速が全然違うため怖い怖い(笑)
慣れるのに時間をかなり時間を要しましたが、これはこれで楽しいですね!
いつもの青いvivioと違って、パワステも付いてるしデフも入ってるしで、無理しないでもソコソコのタイムがでます♪
まあ、基本ビビリなので、余りのパワーにかなり早めにブレーキを踏んでしまうため、コーナーは遅いいわゆる直線番長なんですがね。

それでも、一応クラス優勝ができたので満足満足!



ターボクラスの出走がウチのチームだけだってので完走したら自動的にクラス優勝だったのは内緒ですよ(笑)
Posted at 2014/04/14 23:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月16日 イイね!

琵琶湖は広いね!

琵琶湖は広いね!だいぶ更新が遅くなっちゃいましたが、琵琶湖一周ロングライド(通称ビワイチ)に参戦して来ました!
以前の職場の仲間と総勢7人で日帰りで行って来たんですが、やはりキツかった(笑)
スタートは6時くらいだったんですが、ゴールしたのは16時ですもん。10時間走り続けましたよ。
以前、淡路島ロングライドに出た時は峠が多くてキツかったんですが、琵琶湖の周囲はあまりアップダウンが無いと聞いてたんで、かなり楽観視してたんですが、まさか逆風がキツイとは(>_<)
途中で何度も心が折れそうになりながらも、何とか150kmほどのコースを走り切り、無事に完走しました!

うーん、来年はやめておこう(笑)
僕にはツールド三河湖くらいがちょうどよかったかも(^-^)
Posted at 2014/04/14 23:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月30日 イイね!

遅ればせながら、スカイツリーに行ってきました。

遅ればせながら、スカイツリーに行ってきました。年末年始は、埼玉の実家へ帰省してたんですが、折角なのでいろいろ観光してこよう!ということで、まだ行ったことがなかった、東京スカイツリーへ行って来ました!

いやー、当たり前ですがやっぱり高いですね!あまりの行列に天空回廊に上るのはやめましたが、それでも満足できる眺めでした(^-^)


友達に勧められて、ガラスの床にもチャレンジしてきましたが、東京タワーの時と同じく対して怖いこともなく(笑)
みんなで記念撮影してきました。


当初はスカイツリーを見た後は浅草に行こうと思ってたんですが、ソラマチの店舗を回ってたら1日が終わってしまって、結局浅草には行けず(>_<)
というわけで、丸一日スカイツリータウンを満喫してきました!夕方には息子が寝てしまったため、ライトアップは見れなかったですが(>_<)


じゃあ、何故このライトアップ写真が撮れたのかというと、この話にはまだまだ続きがあるんです。
実はスカイツリータウンで、モモちゃんはコートとマフラーを、コーキは靴を無くしてきてしましまして(>_<)
次の日の夜に落し物センターへ取りに行って来たんです。その時に、僕だけライトアップか観れたと(笑)
次は、家族みんなで見に行けたら良いなと思います♪
空いてきたら、最上階にも行きたいですし(^-^)
Posted at 2014/01/04 19:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月22日 イイね!

最終戦でした。

最終戦でした。今年も何回かお休みしながら参戦してきたK4耐久レースですが、前回の8月のレースからだいぶ時間が空いて、いよいよ最終戦。
我がチームは、最終戦ということもあり、いつものNAマシンに加えて、スーパーチャージャー仕様も参戦!
ターボクラスはこれまでエントリーがなかったため、最終戦だけでも完走できれば、クラスチャンピオンになれるんです(笑)
といいつも、昨年はマシンが途中で壊れたため、完走できなかったんですが(>_<)

ちなみに、僕はドライバーとしてはまだまだヘッポコの部類に入るため、いつもの通りにNAマシンをドライブ。
だって、スーパーチャージャー仕様はパワーがあり過ぎて扱いきれないんですもん(>_<)
非力なNAマシンですら、横転させちゃいますんで。

で、結果から言えば2台とも完走したんですが、スタート直後からスピンあり、横転ありの波乱のレースでした。
まぁ、特に怪我人が出ることもなく、楽しい1日になったんですが、あの寒さだけは勘弁かなと(>_<)
来年はスタート時間を後ろへずらすみたいですけど。

さてさて、2014年もできる範囲内でクルマで遊ぼうと思います♪

Posted at 2014/01/04 19:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「K4耐久参戦中!!」
何シテル?   09/04 22:35
「のっちパパ☆」です。 のっちのパパではなく、のっちがパパになりました(笑) 生まれ故郷を離れて、愛知県で嫁さんと新婚生活中の、「ひだまりの民」似なおぃちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010年9月に納車しました♪ 我が家の愛車でございます!! こだわりの青ストリームRS ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
Hornet600の車検見積もりをしてみると、さすが12年物というだけあって、 交換部品 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さんの愛車からファミリーカーへ昇格!! しばらくの間、家族3人を乗せて大活躍してくれま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての自分のクルマです。 05年の会社入社直前から10年まで約5年間を共に過ごしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation