• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑすくGIのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

透明感を出してみる?

透明感を出してみる?みん友の皆様、こんにちわ!

東京西部、昼前まで霧雨?、午後から
曇り→晴れとなりました。

多少汚れは、ボンネットなどに乗ってる
感じはありましたが、水洗いで綺麗に
なりましたが、今週は天然系ワックス!
と言うことで、かけ直しとなりました。

ルーフはセラミックか、グラフェンで
決めていますが、その他についての
メインワックスは ↓ を使いました。

Wax Planets Obbsidan 黒曜石ワックス

・オイリーな感じで、そこそこ延びます。
 #施工性良し?
・濃厚色だと、結構テロテロになるかも?
・防汚性と耐久性は、それなりな印象です。
・ハイブリッド版も出たようです。







今週の自己満足度
----------------------------------------------------
1.シャンプー:70点
M&K SPAを使用しました。
ほのかな香り&泡切れ感がGood!

2.ワックス:80点
 施工性良し、艶感良し

来週は、液体ワックス、スプレーワックス、
QDでメンテしたいと思います。
それでは (^^)/
Posted at 2021/10/10 16:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年10月03日 イイね!

セラミックワックスを施工してみた

セラミックワックスを施工してみたみん友の皆様、こんばんわ!

東京西部、時々、曇ったりもしましたが、
ほぼ秋晴れの中、洗車しました。

先週は台風や雷雨もありましたが、
先々週に施工したワックスが、
バリバリ元気で、ほぼ汚れも無く、
艶引けも無い感じで、一瞬、今週も
軽めで良いかな?と思いましたが・・・

今週は固形ワックスをかけるつもり
だったので、初志貫徹? 
昼前から開始しました。
#休みは早起きできません(笑)

今日施工したワックスは2点あって

1)Jays Ceramic wax

・固めな印象だが、オイリーなので、
 施工はしやすい?
・艶もキラキラ、テロテロする感じで、
 ガチガチな膜厚感も少な目で◎
・防汚性も割と良さそうです。

2)servFaces🄬 Hybrid Wax Creme

・ドイツ製で入手を諦めていましたが、
 縁あってGetできました(感謝)。
・液体ワックス(シーラント?)で施工も
 安易、斑にもなりにくそう。
・防汚性(超撥水性能)も良く、
 耐久性は、良く判りませんが、12か月
 との事なので、グラフェン並みですな。
 #硬化に24時間だそうで、検証パーツで
  確認すると表面がガチガチになりました。
・艶は結構、固めな印象を受けますが、
 キラキラ感もあるので、好印象です。

本日は2)ervFaces🄬 Hybrid Wax Creme
をルーフも含め、全体的に施工
1)Jays Ceramic waxをボンネットとボディ
一部に施工しました。



画像がイマイチですが、かなりキラキラ感と
セラミックワックスの艶を感じます。



最近の艶の方向性ですが
 1.キラキラ感
 2.適度な膜厚
 3.透明性
となってます。

天然系も捨てがたいのですが
セラミックが多少入った方が
適度な膜厚が出ますので
Hybrid系のワックスを使う場合が
多いですね。

来週は?
Posted at 2021/10/03 16:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年09月26日 イイね!

簡易洗車 雨が降ってきた

簡易洗車 雨が降ってきたみん友の皆様、こんばんわ!

東京西部、曇りの認識だったのですが、
昼くらいからポツポツ降り出しました。

結構、汚れてはいましたので、シャンプー
洗車しつつ、小雨の中吹き上げ、
スプレーワックスで軽くメンテしました。

やりたいワックスもありましたが、
次週以降となりました。

シャンプーには、Alchemy7 Inova
香水の香り
スプレーワックスは、Zymol Graphene
Waxとしました。



来週はワックスできるか?
Posted at 2021/09/26 16:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年09月19日 イイね!

当たりシーラント

当たりシーラントみん友の皆様 こんにちわ!

東京西部、台風一過にて、晴天、
少し風有!

久々の青空の中、洗車となりました。

先週のワックスも問題ないのですが、
寝かしてあったシーラント※1の施工を
してみました。

※1 Dr Beasley's Premiun Paint Sealant

・Made In USA
・現在はコーティング系に移行していて、
 本商品は数年前に販売していた物となり、
 在庫がはけたら廃盤?
・メーカーのサイト評価も高かった。
・艶ですが、結構瑞々しい感じが出て、
 某KamiKazeのNo4にキラッと感
 マシマシな印象
・防汚性と耐久性は不明







色々なワックスを所有しているが、
艶、防汚性、耐久性、施工性、どれも
No1な物はなく、施工時の気分、状況に
合わせ施工してます。

防汚性、耐久性を求める場合は
ハイブリッド系のワックス、

ショーワックスにする場合は、
モンタン系を選択、

先週の続きで良い(ちょい手抜き)だと
スプレーワックス、QDのオーバーコート

ですね。

来週は何を施工するか?!
#コーティングするとか言ってた気もする(笑)
Posted at 2021/09/19 17:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年09月11日 イイね!

GrapheneWax メンテ出来たかな?

GrapheneWax メンテ出来たかな?みん友の皆様、こんばんわ!

東京西部、曇り時々晴れ、日差しがあると
ジリジリする感じはありますが、
少し涼しくなった気配はありますね?

早速ですが、本日の洗車ですが

先週のAuto/Bead Graphene Wax、
当然なのかもですが、1週間どころでは
防汚性、耐久性、撥水感、全てにおいて
劣化は無し

その為、本日はスプレーワックス
(Graphene)でメンテとしました。

上掛けしたワックスですが

1.Zymol Atomic
  Graphene Spray

2.InfinityWax Graphene
  Spray Wax

となります。

少し艶感が変わりましたので、

セラミックのQDの方が、良かったかも?
ですが、データは取れた感じなので、
これで良しとしておきます。

メンテなので、画像は少な目です。







少し前に注文した物が、欧州より
届いたので、来週は使ってみたいと
思います。
Posted at 2021/09/11 22:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「BMDのワックス出た。
前回のハロウィンワックスは我慢したので、今度は購入」
何シテル?   06/02 21:31
ゑすくGIです。よろしくお願いします。 フォローにつきまして コメントのやり取りを何回かして頂き、 ブログ、パーツレビュー等の更新等も 拝見させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ケミカル PG1 Nat-α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 19:59:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
週末の買い物カーとして頑張ってくれました 走行距離が少な目でしたので、故障などもなく 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation