• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑすくGIのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

安くても良い物はある

安くても良い物はある
みん友の皆様 こんばんわ!
東京西部 明日から3月、昨日とは違い
暖かな日でしたが、少々風残ってる感じの
1日でした。

夕方前に用事があったので、午前中からの
洗車を開始、黄砂が酷く、ルーフや
ボンネットは砂埃が酷く、触ったら
ダメダメ状態でした。

水洗を念入りにしてから、シャンプー洗車
軽くリセットしてから、試せていない
Wowo'sのWaxを施工しました。
因みに、ルーフとボディ下部はWolfGang
のSelantを施工しました。

#本日は、防汚性は不明で、耐久性は
 期待せずとしました。

Wax
・Contact 121
セットで購入したのですが、これだけだと
4000Yen位 200ml(送料別

・WolfGang 送料込み500ml 3500Yen
 某密林で購入、来るのに1月かかった。
 








天然カルナバワックスは、高価な物が
多いですが探すと安価でも、
いい物もありますね。
Posted at 2021/02/28 20:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年02月21日 イイね!

花粉対策をしてみた

花粉対策をしてみたみん友 皆様 こんばんわ!

東京西部、今日は暖かく、風もない為
洗車日和となりました。

先週のGraphene 全くもって問題なし
落とすのが勿体ないのですが、
入手したグリーズ、ワックスを試したく
リセット後、施工してみました。

#Grapheneのスプレーワックスですが
 自分の車では、InfinityWaxのQDXと
 TurtleWax Max Waxの2択な感じですね。
 Zymolより良いと思います。

#↓ 花粉対策?
1.耐久性のあるグリーズを施工
 Wax Planet Lock N Load

・カルナバ&PTFEの艶を感じる。
 超スベスベ
 これだけでもいい感じでした。

2.オーバーコート ワックス
 Wax Planet Obsidan

・瑞々しい感じと鏡面?な艶な気がします。
・膜厚が出る感じでは無し



防汚性は良くわかりませんが、まあ、長くても
2週持てばいいので、艶重視としています。
防汚性はデポ、花粉等、シャンプーで洗えば
落ちればOKです。



Wax Planetのステッカー(鳥糞)はってみた。


・ガラス クリーナーも施工しました。

来週は、スプレーワックスでメンテかな
Posted at 2021/02/21 17:39:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:1年前
Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:Kamikaze Collection ISM

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/19 19:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月13日 イイね!

Two Graphene Waxes

Two Graphene Waxesみん友の皆様 こんにちわ!

東京西部、穏やかな感じで午前中は風も無く、
洗車日和でした。

先週は、ルーフにTurtleWax Max Wax
(Graphene)、それ以外はTershineの
Refract(セラミックコーティング)
をかけています。

今週は、その上に軽く以下のスプレー
ワックスをのせてみました。

・ルーフ
 TurtleWax Graphene Flex Wax
・以外
 InfinityWax QDX Graphene Wax 
#上記共にスプレーワックス

まずは、水洗いの後、懐かしい気持ち
になるPolish Angel カルナバ入り
シャンプー 
→ ミントの香りが凄くいい。  

#これだけで、結構艶が出る。

1.Turtle Wax Graphene Flex Wax

ベースはセラミックワックス?
Infused Graphene なので、あまり強い
膜厚も出ないし、白ボケ等も無い。
癖が無く、透明感もあるし、キラッと
するので、カルナバ系のワックスとも
合う感じかな?

2.InfinityWax QDX Graphene Wax

実際に車に施工すると、艶、膜厚も良い。
特にキラッとする感じがあるし、
施工が楽、斑等もGraphene特有の滲む
感じにならない。
透明感もあるので、バランスがいいと思う。
これはリピするな。





施工したGraphene Waxですが、後発なので
癖があったGrapheneを上手く纏めている
ように感じています。

特にスプレーワックスが、良くなっている
気がしますね。
固形ワックスも好きなんですが、
やはり手間はかかるので、スプレーワックスの
進歩は嬉しい限りです。
Posted at 2021/02/13 17:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

May the Gloss be With You.

May the Gloss be With You.みん友の皆様 こんにちわ!

東京西部、晴天、暖かい日に
なりました。
昨日に洗車をしておりますが、上に
試したい物もあり、近所の洗車場へ
Goしました。

洗車場へ着いたのですが、少し風が
ある感じなので、予定変更。

軽く水拭きした後、ボディのみ
オーバーコートとしてみました。

1.ボンネット
 InfinityWax QDX Graphene
硬化中なので白ボケしてるはずですが、
 日中帯なので、そんなに気にならない。
 自宅に帰ると、結構透明感ある感じの
 艶を感じました。

 #思ったより良さそうです。
  最近出た同メーカーのGraphene
  Waxもゲットしたい気がしてきた。

2.その他
 Tershine Refractを施工
 判っていたけど、かなり艶が出る。





そんなこんなで超時短、
簡易洗車でした。

Posted at 2021/02/07 14:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMDのワックス出た。
前回のハロウィンワックスは我慢したので、今度は購入」
何シテル?   06/02 21:31
ゑすくGIです。よろしくお願いします。 フォローにつきまして コメントのやり取りを何回かして頂き、 ブログ、パーツレビュー等の更新等も 拝見させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ケミカル PG1 Nat-α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 19:59:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
週末の買い物カーとして頑張ってくれました 走行距離が少な目でしたので、故障などもなく 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation