• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑすくGIのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

硬化系施工前作業

硬化系施工前作業
みん友の皆様、こんばんわ!
東京西部、本日は夏日和でして、洗車にはあまり適しませんが、
自車も5年目、2回目の車検を受けてきました関係で、
”梅雨に入る前に、硬化系をリセットしよう”と
画策しておりました。
ですが、炎天下なのと、今の硬化系(Polish Angel Cosmic Single
だった気がする)を落とすのに時間がかかり、残念ながら
来週に持ち越しとなりました。

まずは、本日の作業メニューから

1.水洗い
2.シャンプー洗車1:GS27 ウォータークリーム
  シャンプー
 >みん友様に1本頂いてから、使ってみて
  お気に入りとなり、最近2本、仕入れました。
  高圧洗車機が音の関係で使えないので、
  GS27では、あまりクリーミーな泡洗車までは
  いかないですが、自宅でできる泡洗車、
  お勧めです。
  #洗車上のスプレーガンの泡洗車よりは、クリーミー
   だと思います。
3.水洗いからの、鉄粉除去シャンプー
4.水洗いからの、SPASHAN 水垢バスター
5.水洗いして、拭き上げ

#ここまで施工したが、思った以上にデポが多い。
 あと、Cosmicが劣化していて、多少の汚れあり
 よって、↓作業とした。

6.Reboot デポ落とし
 デポは見えにくいが、そこそこある。
7.水洗い
8.拭き上げ後、コンパウンド(傷消し)施工
 =>Cosmic Single、やっと落ちた。

9.時間もかかりそうなので、
 硬化系は来週に持ち越しとし、ルーフ、ボンネット、
 ボディ(ALL)、オーバーコートとして、
 Polish Angel Rappid Waxx を施工。
10.窓、適当

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
来週の予定 硬化系施工

現時点で最良の選択と思っている以下を施工予定
1.ベース1:Kamikaze Miyabi
2.ベース2:セラミックコーテイング Neo

 #ISMも考えているが、在庫もある関係で、同じような
  コーテイング剤であるセラミックコーテイング 
  NEOを2層
 #上記を施工してから、ワックスを使います。


#画像は、暑くてフラフラしていたので、超イマイチです。
 申し訳なし。

Posted at 2020/05/17 19:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「BMDのワックス出た。
前回のハロウィンワックスは我慢したので、今度は購入」
何シテル?   06/02 21:31
ゑすくGIです。よろしくお願いします。 フォローにつきまして コメントのやり取りを何回かして頂き、 ブログ、パーツレビュー等の更新等も 拝見させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ケミカル PG1 Nat-α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 19:59:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
週末の買い物カーとして頑張ってくれました 走行距離が少な目でしたので、故障などもなく 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation