• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑすくGIのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

検証 コズミック!!!

検証 コズミック!!!こんばんわ! 今日は実は2連発(笑)です。

以下、”個人的”な感想です。
#画像は携帯カメラのものです。ご容赦ください。

PolishAngelⓇ プライマー+コズミック+コズミック・スプリッツについて
1.施工手順
 (A) ポリッシュエンジェルⓇ エスカレートローションで下地作り
 (B) プライマー施工 ・・・・20分待ち 拭き上げ
 (C) コズミック施工 ・・・20分待ち 拭き上げ
 
2.個人的な感想
 ① 膜厚が良い、クリアー層が気持ち厚くなるイメージです。
 #膜厚、素晴らしい!
 ② 濡れたような艶感
 #1 コズミック、2層すれば、もっと凄いのかな?
 #2 プライマーを施工して、クリアーになる時が一番感動する。
     不思議な感じですねえ
 #3 コズミック・スプリッツも施工すると、表面が固まる艶の膜が出来る?
    感じがして、これも専用のコーティング剤なんだなあと感じました。
 ③ 今までの使ってきた硬化系とは違うもの? 買って良かった!!!
    早く施工したい。
 #4 防汚性もイイらしいので期待!!!
 ④ クリアーな膜厚で、下地がレンズ効果?なのか、クッキリ見えてしまう。
    今まで硬化系を塗るだけだったが、磨きが必要かも?
 
<画像A> コズミック
・使っていないミラーカバーに検証の為に施工しました。
・濡れたような艶と膜厚が特徴だと思います。



<画像B> 現在、施工している硬化系との差を見る為施工
・金属が入っていて、安定して良い艶になります。
・防汚性が凄く良いので、気に入ってます。こちらも良いけどなあ・・・
 両方施工できないのが悩みどころ

Posted at 2016/09/25 21:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

ストレス発散は洗車にて スーパースポーツ施工編?

ストレス発散は洗車にて スーパースポーツ施工編?

こんばんわ! 本日は久々に良い天気でした。仕事も休みにしたので”昼”から
日頃のストレス発散?という事で洗車しました。
あれこれ考えす、洗車に没頭している時が、リフレッシュになっているように
感じます。

という事で、以下メニューです。
1.水洗い、シャンプー洗車、拭き上げ
2.グリオズ ホィールシャンプー(ソーダの匂いのするやつ)
3.PolishAngelⓇ スーパースポーツ ※1
4.タイヤワックス
5.窓にZ600


*1 PolishAngelⓇ スーパースポーツ ホイールワックス 施工 レポ
①ノーマルホィールなのが残念ですけど、艶があがり、新品の様になります。
②ラピッド寄りの艶と言われましたが、そんな感じです。
  かなり延びるので、100mlでも結構持ちそう。
 #あたりまえだけど、ボディに使おうとは思わなかった。
  ⇒ラピッドの方が良い。
③膜厚は余りない、ワックスの匂いもするが、施工した感じは、
 どちらかと言えば、コーティングに近い。

結論
 ・やっぱりマニアックな製品ですね。
  #ホィール専用ワックスですからねえ(笑)

・施工画像
 ぼやけてますね、すみません。


今日の主役?!
Posted at 2016/09/25 18:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

番外編 プライマー&コズミック!

番外編 プライマー&コズミック!こんばんわ! 洗車では無いので、番外編としてアップします。

<ポリッシュエンジェルⓇ プライマー&コズミック 施工?>
RAREを施工前にもやった記憶がありますが、再度、友人から頂いた土産、
”何でアイアンマン(パトリオット)”に、施工の練習?の為、再登場してもらいました。

これは、結構大きなフィギュアで、メタルパーツもあり、塗装もアメリカンな
メタリックで塗られている事から、プライマーとコズミックって、どんな感じに
なるんだろ? 施工してみたいぜという事で・・・チャレンジ!

いきなり、感想等
#施工箇所は、画像の矢印部分です。

①画像の矢印部分に施工、プライマー、コズミック両方ともに
 硬化系なイメージは無く、不思議なコート剤でした。
 でもって、良い匂いがする。(ミント?)

②施工面積が小さいので、膜厚は流石に判らないが、かなりグロスアップ
 してくる。
 拭き取りも屋内推奨ではあるが、硬化系で拭き取りが重くて斑になった!は、
 なさそう。

③施工すると、凄くスベスベになる?

#普通のレジン、ガラス系の硬化系を想像していたが、全く違う感じでありました。
 早く施工したいな。
 
#備忘録 販売店様から
 1.プライマーは、直ぐに拭き上げ可能、厚塗りは意味が無い。2度塗りも同様
 2.コズミックは施工後20分程度、拭き取りを待つ。但し気温も関係するので
   30度以上(今の季節は15分程度?)
   2層は2時間待ってからが理想だが、今の季節なら1時間程度でも良し。 
3.お店だと2層程度の施工が多い、3層以上は趣味の世界。
  =>趣味の世界へ
 
#フェイスカバーを外すと、オジサン コンバンワ!になる。  
#グロスアップしたせいなのか、乱反射して画像ぼやけた、すみません。

Posted at 2016/09/11 00:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2016年09月03日 イイね!

明日雨だけど洗車

明日雨だけど洗車こんばんわ! 東京(西)は朝から良い天気で、今晩から?雨なのが
信じられない感じで、車もカバーをかけているので、汚れてはいないですが
洗車しました。

みん友さんで使用されていて評判の良い製品も購入してあるのですが、
少し磨きを入れてから等したいので、洗車は簡易洗車としています。

以下メニューです。
1.水洗い
2.シャンプー洗車
3.拭き上げ
4.ディグランツ SPC(New版?)
5.タイヤに78

#先日、某製品のカルナバ フレーク、マスター シーラントを注文
 しました。
 ポリマー系も以外に好きなので、これはコズミック前に施工してみたいと
 思ってます。
  
↓ お手軽なオーバーコート(フッ素)です。
  西ケミさんのTF901が硬化系フッ素とすれば、こちらは簡易系フッ素コートですね。
  防汚性、耐久性は、普通以上ですがR改等と比べると、少し残念な感じですけど
  スッキリする艶が良い場合は施工しています。  
 
  
Posted at 2016/09/03 18:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BMDのワックス出た。
前回のハロウィンワックスは我慢したので、今度は購入」
何シテル?   06/02 21:31
ゑすくGIです。よろしくお願いします。 フォローにつきまして コメントのやり取りを何回かして頂き、 ブログ、パーツレビュー等の更新等も 拝見させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ケミカル PG1 Nat-α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 19:59:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
週末の買い物カーとして頑張ってくれました 走行距離が少な目でしたので、故障などもなく 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation