• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑすくGIのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

【洗車】 滑水 Shiftさん スティンガー

【洗車】 滑水 Shiftさん スティンガー
みん友 皆様こんばんわ!

関東も梅雨明けだそうです。あまり降らなかったような気もします。

さて、早速ですが暑い中、洗車しました。

実は先週、Shiftさんのスティンガーを施工しています。
本日は感想と、オマケで本日の洗車MENUを追記します。




1.Shiftさん スティンガー
============================================================
価格:安価ではないが、耐久性と伸びを考えると、こんなもんですかね?
    みん友さんが書いてましたが、これが¥5000程度であれば、
    かなり売れると思います。
耐久性:施工して1週間ですが、かなり汚れません。防汚性Goodですね。
    現実的には3ヶ月だそうです。
手触り:ヌルスベになります。スティンガーは、HiveとHornetという2液構成
    なのですが、Hive塗ると、ヌルスベになりますね。
施工感:伸びが良いので、1セットで、エスクアィアクラスだと、4回は施工できる
    でしょう?
    斑に注意かも?
防汚性:汚れもつきにくい気がします。ただし、ワックス系では付きにくかった?
    鉄粉は付きやすいかも?
艶:良い方だと思います。 被膜を張る感じが特徴に思えました。
    ワックスには、やはり油なので負けてしまいます。
メンテ:リブートシャンプーは使えそうです。(使いました、落ちてません)
    #ゴシゴシは注意だと思います。

自己責任で
 ・オーバーコートは必要ないそうですが、色々試してみようと思います。
 
2.本日のMENU
==============================================================
1.水洗い、拭き上げ
2.ライトカバー、テールランプカバー SONAX ブリリアント
  シャインディティーラー
 
暑いのでおしまい
    

Posted at 2018/06/30 23:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 18:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月17日 イイね!

【洗車】 先週に引き続き、梅雨対策Vol2

【洗車】 先週に引き続き、梅雨対策Vol2みん友 皆様、こんばんわ!

今週は、天気を見ての洗車となりました。本当は土曜日に洗車が良いのですが・・・
まずは、先週の施工の報告になりますが、

窓ガラスにミラリードをベースのPolish Angel🄬 RAIN9H 施工
 ⇒ バキバキに撥水? 滑水しています。汚れも全くついてません。
   大満足です。

そんでもって、本日ですが、雨は降りませんが、曇り空な感じの中、
いつもと変わらずなMENUになりますが・・・

本日の洗車MENU
----------------------------------------------------------
テーマ:時短だけど、ガッチリ梅雨対策 Vol2で!!!

1.水洗い => 拭き上げ
2.ボディ(ALL、ルーフも) Micro Sealar E-バリア 施工 =>拭き上げ

おしまい・・・

1時間の洗車タイムで御座いました。

このE-バリアですが、”+電子”で汚れを弾く仕様だそうで・・・
飛行機のコーティング剤としても使用されているそうです。
塗ると、ヌルスベな手触りで、ワックス風な艶となり、超撥水です。
明日から関東も暫く雨のようなので、梅雨対策Vol2として、
施工してみました。



ピカリな感じのコーティングです。
Posted at 2018/06/17 17:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

【洗車】 梅雨対策 ガラスコーティング 強化!!!(長い)

【洗車】 梅雨対策 ガラスコーティング 強化!!!(長い)みん友の皆様、こんばんわ!

件名通りになりますが、台風、梅雨とで、明日から雨が続くようですね。
本日は、貴重な洗車ができる休日として、昼くらいから洗車をしました。
更にいつもの事ですが、画像も超少なめです。御免なさい m(__)m・・・

MENUに行く前に・・・今日のテーマを!
#文章長いです。ご容赦

「梅雨対策で、ガラスコーティングを強化しておこう」になります。
本来、Micro Sealar社のQuarts を施工?!と考えていましたが・・・
30mlで¥8000と、非常に高価な気がしており、費用対効果を考えると
どうしたものかと悩んでいましたが、探すと同じような物がありました。

黄色い帽子等でも販売してるミラリード社のペルシード!!! 
見たことある人も多いと思いますが、通常はボディ用ですが・・・
ガラスに使うと、”ガラスの凸凹”を埋めてくれる。 
購入に悩んでいたMcro SelarさんのQuartsと同じ仕様じゃないのか?
という事で、某密林でポチリまして、本日施工してみました。

<メリット?>
因みに、みんカラ先輩のミラリードを窓ガラスに施工する記事を見ると、
ガラスコーティングの耐久性が、飛躍的に伸びる事と、
虫などの付着も簡単に除去できるようです。

結果ですが、流石にガラスの凸凹を埋めてくれたかは、顕微鏡も無いので
不明ですが、手触り感はツルツルでスベスベ? ベースが出来たような
印象を受けました。

説明書を見ないで、直噴してしまい、使いきってしまいました。
#良い子は、ガラスにコートする場合は、施工するマイクロファイバー
 タオルに施工する事 だそうですよ。
 直噴すると、濃すぎて、逆に鱗のようになります(笑)


では、本日のMENUを・・・・

MENU
==============================
1.水洗い、拭き上げ
2.ガラスにペルシードを直噴(しないように)
3.鱗になったので、水拭きしたあと、窓を拭き上げ
  #かなりツルツルになりました。
4.Polish Angel🄬 ガラスコーティング剤 Rain9H
  #値段も高いですが、その分高性能です。Pro仕様

<施工後のフロントガラス 画像>

Posted at 2018/06/09 21:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

【洗車】 そろそろ梅雨ですね

【洗車】 そろそろ梅雨ですねこんばんわ! 6月に入りました。 明日も、東京西部は良い天気の
ようですが、梅雨対策をと思い、本日洗車しました。

#画像が、いつもに増して、超少なめです。(ご容赦ください)

さて、自車ですが、車検 1回目も終わり、6月で3年目に突入になりました。
買った時より、コーティング、ワックスで艶と膜厚感はアップしてますが、
キズは、少しづつ増えているようです。
本日、洗車していて、爪が引っかかる、線キズを運転席ドアの真ん中より
下の個所(5cm位)発見してしまいました。

QUIXXの1液で、ゴシゴシからの2液で、更にゴシゴシ・・・・ゴシゴシ・・・
確実にコーティング、剥がれたと思う、でもゴシゴシ・・・で
なんとか、爪が引っかからず、更に、光の加減では見えない位までに
復活させまして・・・(無くなるわけでは無いですね。 キズが小さく、
目立たなくなるが正しい表現だと思います)

キズの部分は、洗車後に、脱脂し、Kamikaze ISMは無くなってしまったので
Micro Sealar セラミックガード NEOを施工しておきました。

あ、本日の洗車は水洗いと、ホイール コーティングのみ※1です。

※1 Polish Angel🄬 SuperSports PTFE
Posted at 2018/06/02 21:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMDのワックス出た。
前回のハロウィンワックスは我慢したので、今度は購入」
何シテル?   06/02 21:31
ゑすくGIです。よろしくお願いします。 フォローにつきまして コメントのやり取りを何回かして頂き、 ブログ、パーツレビュー等の更新等も 拝見させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ケミカル PG1 Nat-α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 19:59:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
週末の買い物カーとして頑張ってくれました 走行距離が少な目でしたので、故障などもなく 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation