• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑすくGIのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

久しぶりの更新 今年もお世話になりました。

久しぶりの更新 今年もお世話になりました。年末の忙しい中、久しぶりの更新です。

早速ですが、自車も3年半経過しました。 これまでは、半年から10か月程度で
ハードコーテイングをかけていましたが、最後にかけたKamikazeCollectionの
持ちがよく、劣化が気になりません。

色々試しましたが、セラミックコーテイングは、かなり耐久性と防汚性が優れているように
思われます。

細かい磨きキズなどは、やはり発生しますし、デポジットも無くすことは出来なさそうですが、
洗車の仕方や、コーティング等を使い激減させる事はできそうです。

年末なので、今年の振り返りですが・・・
優れモノを紹介です。

(1) Kamikaze Collection ハードコーディング(硬化系) ISM,Miyabi
(2) Kamikaze Collection Infinity Wax
 ・日本では購入できないのが、デメリット
 ・艶、防汚性、耐久性はピカ一だと思います。
#日本での販売に期待しています。

(3) Polish Angel のワックス
・ラピッドワックス、ハイグロス、Creation等・・
・ワックスなんて、昔の物では?と思っていた時期がありましたが、
  その考えは覆されるものになりました。
 ・ドイツ製なので、購入が、少々、難しいかもしれません。
  
(4) セラミックコーテイングNEO&Eバリア
 ・ホイールコートで使用していますが、これも耐久性は良いです。
 ・NEOはベースに使うと良いと思います。
 ・艶を上げるには、Eバリアが必要だと思います。


今年最後は、Infinity Waxにしました、
----------------------------------------------------------------


↓ こんな感じです。
カルナバワックスに、セラミック系のコーテイング剤を混ぜたハイブリッドなワックスなのですが、
膜厚も上がりますが、防汚性と耐久性が、格段にあがるようです。

Posted at 2018/12/30 16:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMDのワックス出た。
前回のハロウィンワックスは我慢したので、今度は購入」
何シテル?   06/02 21:31
ゑすくGIです。よろしくお願いします。 フォローにつきまして コメントのやり取りを何回かして頂き、 ブログ、パーツレビュー等の更新等も 拝見させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ケミカル PG1 Nat-α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 19:59:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
週末の買い物カーとして頑張ってくれました 走行距離が少な目でしたので、故障などもなく 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation