• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑすくGIのブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

AbsoluteWax Tre's Glassy

AbsoluteWax Tre's Glassyみん友の皆様 こんばんわ!

東京西部、今週も花粉と黄砂で
車も黄色く見えていましたが、
水洗で綺麗なボディと元気な撥水を確認、
やっぱりGraphene入ると防汚性は
良さげで、これで終了でも良い感じでしたが



本日はリセットして、検証する
WAXがあるよねという事で、
特性のリセットシャンプーでワックスオフ!



以下のワックスをルーフ以外に施工して
みました。

#ルーフは、InfinityWax QDX Graphene
Spray Wax

#正面からの画像は、かなりの反射で
ぼやけてしまい、↓の画像しかありません。

AbsoluteWax Tre's Glassy
------------------------------------------------

・施工は少し重い感じ
・結構オイリー?
・防汚性、撥水性は良さそう
・高いけど、最初にこれ買ってたら、
 他のワックス買わず、これで終了
 してたかも?



先週のTurtleWax も鏡面化したが、
今回は鏡面より、超テロテロ、透明感の
ある艶で、セラミックワックスの艶も
当然感じるがチタンが入ると結構変わる



今日来る予定だったKamikazeCollection
Overcoat Ver4 発送遅れてる?
Posted at 2021/04/03 22:24:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

黄砂と花粉のダメージを防ぎたい!?

黄砂と花粉のダメージを防ぎたい!?みん友の皆様 こんばんわ!

東京西部、桜も満開&花粉で
ドロドロな状況・・・
気分の入れ替えもしたかったので、
昼くらいから入手していた
Newワックスの検証も兼ね
洗車しました。

シャンプーしながら思いましたが
黄砂でルーフにデポ気味になってる
箇所もあり、花粉以上に厄介だと
感じています。

先週施工したPAのシーラントも
今の季節には、少し荷が重かったかも
しれません。

自分の中では、防汚性を求める場合、
硬化系コーティング以外だと、
セラミックやグラフェンのワックスが
自車には良い気がしております。
というわけで、↓をボンネットと
フロント近辺に施工しました。



上記以外は、同メーカーのGraphen MAX WAX
をルーフに、ボディに久々Zymol Graphene
Atomic Spray Waxを施工しております。



Grapheneが入ると、防汚性は上がるように
感じてます。



メンテはセラミックかGraphene系の
スプレーを検討、こまめな洗車で春の
ダメージを乗り切るつもりです。



・手塗ワックスは、もう少し後で
・来週末はAbsolute Wax Tre's Glassy?
Posted at 2021/03/27 20:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

ザックリ時短洗車

ザックリ時短洗車みん友の皆様 コンバンワ!

東京西部 曇り&少し晴れ&夜地震あり
(少し揺れた)でした。

朝、少し雨のようで、花粉と黄砂で
ドロドロな感じ、ボディは特に危険な
状態、今晩から明日の晩まで雨との事なので
予定を変更、ワックスの掛けなおしから
ザックリ時短(簡易)洗車に切り替えました。

#なので画像は超少なめです。

水洗からのシャンプー、濯いでの拭き上げ、
そこからスプレーワックスでのメンテと
しております。

施工1:ボディ ALL
・Polish Angel Spray Detail
 シーラントスプレー
・ボンネットのみ Hi Gloss
 スプレー上掛け

以上ですね。

下地のWowo's のContact 121 が効いてる
印象です。



施工が楽=>時短洗車ですね。



Polish Angelは安心、安定の艶になるので、
簡易洗車にはピッタリです。

来週末こそは、固形ワックスを!
Posted at 2021/03/20 18:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年03月14日 イイね!

ワックス職人によるワックスを使ってみた

ワックス職人によるワックスを使ってみたみん友の皆様 こんにちわ!

東京西部、昨日の嵐のような雨、雷雨、
強風から、本日は朝から風はありますが、
良い天気となりました。

なので、我慢できず洗車されている方も
多いのでは?と思います。

少し気になる事もある週末だったのですが、
気持ちの切り替えもありますので、
軽めの洗車を行いました。

先日UKより来ましたHBSのワックス
気になるので、風が強いのでボンネット
だけ軽く一層、かけてみました。

ちなみに先日のDeturnerをリセット
しましたが、出来ていた軽めのデポは昨日
の雨で落ちていました。

・HBS Waxmas 2020 HUGO GLASS Limited Wax


・サイン付きは初めてですね


・HBS RIMS
 これも中々な感じでした。


肝心のボンネットの画像忘れた 
スミマセン <(_ _)>


風が強いので、ボンネット以外は施工が
楽なPolishAngel Rappid Waxx!


天気は良くても風があるとワックス
出来ないですね・・・

という事で、来週はワックス シルブプレの
予定です。
Posted at 2021/03/14 15:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年03月07日 イイね!

Deturner イイね

Deturner イイねみん友の皆様 こんばんわ!

本日東京全般? 寒くは無いのですが、
天気は曇りでした。

午後から羽田の方に出かける用事があり
10時頃より軽く洗車しました。

先週のワックスですが、艶引けも感じず、
花粉や砂埃も前日の雨で流れたのか?
状態は頗るイイ感じでした。

よって、本日はスプレーワックスでの
メンテとしております。

今日の検証物は↓

色はピンクで、イチゴの強烈な甘い香りが
プンプンします。

購入はしてませんが、ガンバスさんの
新しいコーティングもイチゴミルクの香
だそうですが、多分こっちの方がキツイと
思います。

海外製は結構、香りがきつい物が多いのですが
これは、強烈な部類ですね。



艶については、かなり鏡面? テロテロな
印象です。

手触りも摩擦0で、B〇ーMIXを
凌ぐ感じです。



最後の一つだからか、リト〇ニアから
来ましたが、送料含め超激安でした。

このメーカーさん、他にも色々あるようなので
他も試してみたいと思ってます。
Posted at 2021/03/07 19:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「BMDのワックス出た。
前回のハロウィンワックスは我慢したので、今度は購入」
何シテル?   06/02 21:31
ゑすくGIです。よろしくお願いします。 フォローにつきまして コメントのやり取りを何回かして頂き、 ブログ、パーツレビュー等の更新等も 拝見させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ケミカル PG1 Nat-α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 19:59:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
週末の買い物カーとして頑張ってくれました 走行距離が少な目でしたので、故障などもなく 快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation