• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@事務課の穴 課長のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

朝からハシゴ?

朝からハシゴ?今日は休暇でこれから奥様の付き添いで群大病院へ。。。

その前にバクマン。12巻発売日なので探しに行って来ました。
コンビニをハシゴする事3件。
やっと一冊見つけました!

さぁ持参して行きましょ♪
Posted at 2011/03/04 08:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 趣味
2011年03月03日 イイね!

気がついたら雛祭り

気がついたら雛祭り毎日が全力で走り抜けていたらいつの間にか雛祭りな日なんですね。
自分に出来る事を精一杯やるだけ。。。

疲れが貯まる事ばかり(涙)

そんな明日は休暇を頂きました。
予定があるのでゆっくりとは行きませんけどね(^_^ゞ

写真は先日、息子が保育園で作ってきた雛人形です。
どんどん工作レベルが高くなっていることに成長を感じる今日この頃でした。
Posted at 2011/03/03 21:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記
2011年03月02日 イイね!

【考えます】 ゼロスポーツ疑問がやっぱり?

昨日のゼロスポーツの突然の破産手続きのお話。
何かあるんじゃないかと思っていたけど、やはり裏が見え隠れですね。

そもそもがサンバーのEVコンバートメインだった話が様々な思惑とサンバーの生産打ち切りの話などが重なって仕様変更。
そこに対する発注元の日本郵政の動きが。。。

もちろん各々の契約のもとに進められたお話でしょうが、色々な問題を含んでいそうですね。
表面に出てきている情報でも疑問があふれているし、どうなんだろ?と言う動きも。

民営化の道を歩んでいるとは言え民間とはほどお遠く感じる日本郵政。
さらにはそれを感じさせる影響力のある政府。

まさに今の政治の荒波にのまれ、翻弄された形となった民間企業と言った縮図にも。

たまたま今回はゼロスポーツと言うベンチャー企業とはとられていても、それなりに名の通った企業。
裏に隠れた名も知れず表にも出ずの荒波に消えていったところがあるんじゃないかと不安がよぎります。

今の流れをどうにかできる影響力が私にはないのは当然の話。
それでも自分にできる事を少しでもやらないとこれからがさらに不安です。

昨日も少し書きましたが、自動車は地方に行けばいくほど生活必需品になるのだと。
そんな必需品だからこそある程度は使いやすい環境も必要。
さらにはそれを楽しみとする人もいる訳ですから、重要度は低いけどそこも重視したい。

自動車は贅沢品。
なんて言われ方もしますが、生活必需品と言うとらえ方をすれば、食事や衣料品と大きくは差が無いんじゃないかなと。
贅沢しなければ、食事は残飯のようなもの、衣料は古着。
でもそれでは。。。。
とレベルアップしていく訳で、基本の金額が高い自動車だって見方によっては同じでしょ。
贅沢しなければ廃車寸前の中古でもOK。
ただ大きく違うのは食事や衣料品は無いと困るけど、自動車は代替えがきく可能性があることかな。
でもね、代替えがきくのは公共機関が整っているケースで、そうじゃないところは自動車が無いことによって食事、衣料、その他多くの物が満たされないこともある。
そうとらえると自動車って今の生活ではかなり重要なポジションですよね。

何より今の日本の状況を見れば自動車に関する企業に従事し生活する人も多いはず。
そんな中、このように政府の声や意見の通りやすいところの動き一つで存続が危ぶまれるのもどうなんでしょ。

TPPで農業が。。。
で個別保障が。。。

どれも大きくは間違った話ではないのでしょうが、努力していて本当に保障が必要なところへは保障も保護も少なく、努力を怠る可能性のあるところへの保障や保護が手厚くなっていく。
保障・保護されれば努力を忘れますよね。。。

そんな今の世の中ですが、今のままだと4月にはさらに厳しい状況になることが予測されていますね。
それにも関らず多くの物が6月を目処に検討する。。。
2か月の空白は?

そう言えば数年前にもガソリンの暫定税で空白から混乱が起きましたね。
今の車環境がどう変わりどうなっていくのか。
非常に気になるとともに、自分にできることは何かを考えさせられる今日この頃です。

そんな私は。。。。
自動車が無いと仕事に行くことも厳しいなぁ。。。
2011年03月02日 イイね!

【メタボ】 今日はこれ

【メタボ】 今日はこれ先日も楽しんだベビスターのおやつコロッケ♪
本日はカレー味です。

前回のも美味しかったけど、これも美味しい♪
定番とも言えるカレー味はなかなか外れがないですね(笑)
Posted at 2011/03/02 19:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【メタボ】メタボ街道まっしぐら~ | グルメ/料理
2011年03月02日 イイね!

火傷の跡の祭り

火傷の跡の祭り不意に起きた。。。
火傷。

我慢に我慢して放置してたら、今日の仕事中に痒くて痒くて(^_^ゞ
一部剥け始めてました。

こうなったらあっという間に。。。
止めを(笑)
一気に剥いて綺麗になりました(^_^ゞ
でもまだ赤みは残ってますね。。。
Posted at 2011/03/02 19:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記&覚書 | 日記

プロフィール

「【ZC6】愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/242917/44353071/
何シテル?   09/03 06:37
スバル暦20年以上のおじさん?です。 BRZ&フォレスターと2台のスバル車に囲まれてます♪ 隠れてXVもあるとかないとか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 20:40:46
【ZD8】 夏休みの工作 EDFC5のステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:36:05
TEIN MONO RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 14:54:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
旧BRZは子供に譲ったのでこれ1本‼️ EVがよく分からん動きしてるし自分の今後を考え今 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサに代わり新しく投入した車! 私のモータースポーツ遊びに通勤に活躍して行く予定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レボォーグリースアップからの入れ替えです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの前に所有していた初めてのインプレッサです。 この車でジムカーナにはまり、クローズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation