• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

オープンルーフ で行こうよ♪ 第6回全国オフ in 北陸~~

オープンルーフ で行こうよ♪ 第6回全国オフ in 北陸~~ 気付いたらもう5日も経ってるんですね。
早いなぁ

楽しかったなぁ

砂浜すごかったなぁ

やっぱオープンいいなぁ(^^)


ってことで、
10/25、オープンルーフで行こうよ第6回 全国オフ in 北陸 by ケロさんプロデュース
行ってきました~(^^)
出遅れちゃったので今回は軽めに行きまーす(笑)

朝は5時半に家を出て、
るりはで朝食~
マスターごちそうさまでした♪

あと・・・
Yasukuraさんに新婚祝い頂きました。

Antiqueのチョコレートパン♪
美味しかった~

10時過ぎには無事ケロさんたちと合流し・・・
カルガモ走行~


なんと、今回はケロさんお手製の名札付き♪

これでお名前が判ります。
聞いても一度じゃ覚えられない私には大助かりでした(笑)


美味しい富山の幸を昼食に頂いて・・・

辿り着いたは千里浜~
いやぁ。
砂浜ですよ!?
横海ですよ!!

初めてです。
ちょっと感動しちゃいました♪



某村長が面白いことしてたので、私もやってみました。
波打ちギリギリ~


スタックしたらどうしようって内心どきどきだったのは秘密です。

そういえば、
その噂の村長は面白いことしてました。


メラッ!!


いやぁ、さすが村長。
とてもマネ出来ません(笑)


いやぁ。楽しかった。(^^)

ちなみに解散の後・・・
shoheiさんプロデュースで飛騨牛頂いてきました♪

ウマウマ~

ブログ一覧 | オープンルーフ | 日記
Posted at 2009/10/30 22:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 22:19
こんばんは~

このたびは、後半から、混ぜさせていただきました~。
MGかっこいいです~
ぶお~って、音出して走っていましたね。

また一緒に走ってくださいね。
コメントへの返答
2009年11月4日 22:50
こんばんは

先日はお疲れ様でした。
トラブル大変でしたが、大きな故障じゃなくて良かったです。
集合場所で故障の話聞いたときはびっくりしました。
褒めて頂いてありがとうございます♪

こちらこそまたよろしくお願いします(^^)
2009年10月30日 22:20
こんばんは。

いえいえ、今回はどうも常連メンバーのブログUPが滞ってますね~
かくいう私もいっぱいいっぱいだったんですが!(笑)

力が入り過ぎて構成に手間取ってるんでしょうか・・・

ですので全然出遅れてないですよ・・・今からです!(笑)

今回のオフ・・・飛騨牛もセットで付いてれば・・・どれだけ良かったか! 旨そ~~~
コメントへの返答
2009年11月4日 22:53
こんばんは

なんかあっという間に日が過ぎていきます(^^;;

はじめから軽く載せるつもりだったんですが・・・
だめですね(^^;;

飛騨牛。美味しかったです♪
今回は帰る方向の関係でセット外でしたが、また皆さんで食べに行きたいですね(^^)
2009年10月30日 22:27
こんばんは、

ドライブを楽しみ、

友と語らい、

そして、グルメまで

参加こそ、できませんでしたが

その時を共有していたような気分になりましたよ♪
コメントへの返答
2009年11月4日 22:54
こんばんは

いつもながらとても充実した1日でした(^^)
走ってしゃべって食べて・・・
最高です♪

今度はまたご一緒しましょうね。
楽しみにしています(^^)
2009年10月30日 22:38
こんばんは。

充実した一日でしたね☆
波打ち際のカルガモ走行~
もぅ二度と出来ないかもしれませんね^^;

お肉も美味しかったですね~
また近いうちに遊んでください♪
コメントへの返答
2009年11月4日 22:56
こんばんは

ハイ。とても充実した1日でした。
砂浜を走ることさえ希なのに・・・
そこを30台以上のオープンでカルガモ走行ってあり得ませんね(^^)

最後はお肉で締めて・・・
幸せです♪

こちらこそ。
また遊んでくださいね~(^^)
2009年10月30日 22:42
お疲れ様でした♪
飛騨牛めっちゃうまそうです!
体力残ってなかったので、速攻で帰っちゃいましたが、
やっぱいっときゃ良かったかなぁ…。
また一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2009年11月4日 23:49
お疲れ様でした(^^)

飛騨牛、美味しかったです。
ここまで来たなら行かなきゃ損~~~
で頑張って行ってきました。

食後、みなさんお疲れモードでしたが(笑)

またご一緒するのを楽しみにしています(^^)
2009年10月30日 22:54
こんばんは~

もうすぐ一週間経ってしまいますね!
ホンに楽しい週末でした♪

私もブログ作成中・・・でも公開は明日以降になりそう(汗)
コメントへの返答
2009年11月4日 22:57
こんばんは

あっという間に日が過ぎて・・・
あまりにも充実した1日だったんでまるで昨日のようなんですけどね(^^)
楽しかった~♪

なんかみなさん燃え尽きた感がありますよね(笑)
2009年10月30日 23:05
こんばんは

早いものでもう一週間

私も早くブログアップしなくっちゃ
コメントへの返答
2009年11月4日 22:58
こんばんは

早いもので1週間半・・・
コメント返しまで遅くなっちゃいました(^^;;

昨日は気付いたら寝ちゃってました。
まだ疲れてる!?(笑)
2009年10月30日 23:10
お疲れ様でした(^^)v
またちょくちょく遊べるといいですね(`∀´)b♪
コメントへの返答
2009年11月4日 22:58
お疲れ様でした~

飛騨牛のお誘いありがとうございました♪
美味しかったー

また遊びましょうね!
2009年10月30日 23:39
え?まさか村長あのあと、あそこで潮干狩りでもしたの???(爆)

お疲れ様でした。
なんかとっても久しぶりだったような気がしますね。
頑張って、秋を楽しみましょうね。

明日はMGにスタッドレス投入しますよ!
冬も来い!
コメントへの返答
2009年11月4日 23:00
え!?
そうなんですか!!
それは知らなかった~(笑)

お疲れ様でした。
そうですね。
そういえば結構お久しぶりでしたね(^^)
また遊んでくださいね~(^^)

もうそういう季節なんですよね。
12月に大阪帰ったときにWISHにはスタッドレス投入予定です。
2009年10月30日 23:57
どうもお疲れ様でした~(・∀・)

いや~、楽しかったですね♪
オイラも帰り方向が逆じゃなければ飛騨牛食べて帰りたかったなぁ(-∀-;

その代わり氷見牛なるものを帰り道一緒だったメンバーと食べて帰ってきました(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 23:02
ども!お疲れ様でしたー

ほんと。楽しかった~。
飛騨牛、おしかったですね。
ま、また次の機会楽しみましょう~(^^)
つきあいますよー♪

帰りSAで結構な人数で2次会あったそうですね。
うっちーさん達に会って聞きました(^^)
2009年10月31日 0:01
ナイスおっぱい♪

どつかれー!

メいっぱい楽しんだようで何よりです。
ケロさんに感謝だね。

結構久しぶりだったかな?

「 るりは 」 雪になる前にもう一度行きたいね。

またやりましょう!
コメントへの返答
2009年11月4日 23:49
ナイスおっぱい!

お疲れ様でした~

いやぁ、楽しかったぁ
充実しすぎた1日でした(笑)
ほんとケロさんに感謝いっぱいです♪

えと・・・
9月にトンカツ蕎麦をご一緒しましたよ~(^^)
それでも、なんかお久しぶりって感がありましたが。
いやぁ、いっぱい遊んでもらってますね。

るりは、雪の前にまた行きたいですね。

また誘ってくださいね(^^)
2009年10月31日 0:46
なぎさドライブウェイは何度行ってもいいところですよね~

私も夏ごろ行ってきたのですが、賑わっていました。
東海の浜辺でこんなことしたら、脱出不可能ですもんね(笑
コメントへの返答
2009年11月4日 23:08
初めて行きましたが、感動でした。
ただの砂浜に乗りこんだんじゃなくて、ちゃんとドライブウェイなんですよね。
すごいなぁ

ドリフトしたりと遊んでみたかったんですが・・・
スタックしそうで怖くてあきらめました(^^;;
2009年10月31日 0:48
こんばんは~

お疲れ様でした!
他の方々のところでも拝見させて頂きましたが、本当に皆さん楽しそうですね(^^v
千里浜のあとは、塩水かぶっているのでしっかり底まで洗車されましたでしょうか?(^^;

飛騨牛がサシが入って美味しそうですね♪
コメントへの返答
2009年11月4日 23:13
こんばんは

日帰り700kmは結構疲れましたがすっごく楽しかったです。
終わってみたらあっという間の1日でした。
千里浜楽しんだ分・・・
帰ってきたその日の間に洗車場で洗ってきました~
・・・雨の中(笑)

飛騨牛。とても美味しかったです。
また食べたいなぁ
2009年10月31日 1:59
飛騨うまそう( *´艸`)
食べれなかったのが残念だったので
σ(・ω・`;)は帰りに氷見牛なるものを食べて帰りましたww

って某村長ってww
いったい誰でしょうwww
コメントへの返答
2009年11月4日 23:14
飛騨牛うまったですよ~

ご一緒出来なくて残念。
また行きましょう♪

え~と、
カメに嫌われてしまった村長です(笑)
2009年10月31日 9:22
おはようございます!

なぎさドライブウェイ♪気持ちよいですよね。
私も昨年訪れて、あまりの気持ちよさに
ちょい深入りし過ぎて水圧でフェンダーがはずれました(笑)
その模様は、過去ブログにアップしてます。

氷見港の魚も、「ばんや」に負けず絶品ですよ!
コメントへの返答
2009年11月4日 23:34
こんばんは

気持ちよかったです。
噂程度に砂浜走れるところがあるとは聞いてましたが、今回走れてほんとうれしかったです。
水圧でですか(^^;;
さすがにそこまではつっこめませんでした。
過去のブログ見てみまーす(^^)
2009年10月31日 10:13
最後の飛騨牛だけでも行きたかった~(爆)。

MGFより砂浜に似合う村長って...。

今日は東三河地方へ紅葉撮りに行ってきます~。
コメントへの返答
2009年11月4日 23:35
飛騨牛。残念でしたね。
・・・ってそっち!?(笑)

村長砂浜似合ってましたよ~
いつS2000が水陸両用車になるか楽しみに見てたんですが(笑)

紅葉、いつ見に行けるかなぁ(^^;;
2009年10月31日 10:55
村長の「メラッ!」に笑いました.
お仕事で疲れた私にだれか「ホイミ」してっ.
コメントへの返答
2009年11月4日 23:37
やった!
ちゃんと食いついてくれる方が・・・
いやぁ、みんなスルーなんで悲しかったんです。(笑)
ありがとうございます♪
ホイミ。良いですね。
でも、ザオラルとかあると遠慮無く働かされるかも~(^^;;
2009年10月31日 14:29
大分遅くなりましたが、ご結婚おめでとうございますm(_ _)m

オープンルーフのオフ会、逝きたかった~。
砂浜走ったら、クルマ、錆びちゃいますよ~。
僕も、一度は行って走ってみたいです。

最後の肉も脂がのってて旨そうですね。
コメントへの返答
2009年11月4日 23:39
ありがとうございます。
これで・・・
遠のいたパーツもチラホラ!?(笑)

今回は残念でしたね。
もう1ヶ月TFの復活が早ければ・・・
またツーリングしましょうね(^^)

錆は怖いので・・・
帰ったその日に雨の中洗車場で洗い流しました~♪
2009年10月31日 15:13
アンティークのチョコリング美味しいですよね~♪

千里浜での写真、イイ感じですね☆
コメントへの返答
2009年11月4日 23:40
美味しかったです。
私のお腹に1/3
嫁のお腹に・・・?(笑)

千里浜良かったです。
またツーリング行きたい候補地の一つになりました(^^)
2009年10月31日 23:40
こんばんは

行ってみたかったです…
ブレーキさえまともだったら行きたかったなぁ

その車高が羨ましいです.
かなり車庫短になってきました(汗)
って砂浜怖いですね.牽引ロープがあればチャレンジできそうかなぁ…
コメントへの返答
2009年11月4日 23:44
こんばんは

ご一緒出来なくて残念でした
ブレーキの調子はどうですか?
私みたいに沼にはまらないでくださいね~(^^;;

車高、オフ会の数日前に木村さんのところで上げてもらってきました(^^;;
本当は後日にする予定だったんですが、ここ数週間の冷え込みであまりにも下がっちゃって・・・
上げずに行ったら絶対にはまってましたよ(笑)
2009年11月1日 0:14
こんばんは

良いですねぇ。楽しい雰囲気が伝わってきます。

帰ってきて、Fの下回りはしっかり洗いましたか?錆が怖いですよげっそり
1年程前に私も千里浜に行きましたが、車に塩水を浴びせるのが嫌で、横目に見て通っただけの小心者です(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 23:46
こんばんは

ハイ。
とても楽しかったです。
幹事のケロさんに感謝感謝です(^^)

帰ったその日に洗いました。
下回りただでさえ擦った後いっぱいなので(^^;;
塩水は怖いですが、とても楽しかったです♪
2009年11月1日 1:57
お疲れ様でした^^

砂浜でのMGFの写真良いですね。
それにしても・・・村長は体をはってあちこちでネタを提供されていますねww

飛騨牛美味しそうですね。。
翌日、仕事が無ければ、ご一緒に行きたかったのですが・・・
う~ん・・高速に乗ってしまえば、チョロイ距離なので、機会があれば食べに行きたいな~
そして・・・プチオフを企んでいます^^
コメントへの返答
2009年11月4日 23:48
お疲れ様でした。

村長が頑張ってたので・・・
やっぱりやっておかないと思い最後の最後に寄ってみました。
・・・満ち潮でどんどん潮が上に来るのが怖かったですが(笑)
村長は・・・
まあ、いつもの事ですよね。良いキャラです♪

飛騨牛、残念でしたね。
また行きましょう!(^^)
2009年11月1日 5:39
こんばんは。

砂浜を走るって、なかなか体験できませんよね。
気持ちよさそう~^^

飛騨牛、めちゃ美味しそう。
って言うより、絶対に旨いに決まってる(笑)
食べたいですぅ。。。

コメントへの返答
2009年11月4日 23:51
こんばんは

砂浜、初体験でしたがすっごい楽しかったです。
また行きたいなぁ~

飛騨牛は・・・
旨かったですよ~♪
最後まで満足の1日でした(^^)
2009年11月3日 5:43
おはようございます!

凄い数のオープンカーですね、Fだと・・・無理ですね(笑)

名刺!いいアイデアですね、これだとすぐに判りますねMGFでも誰か作ってくれると助かるのに・・・自分もあまり憶えられないもので・・・・・(他力本願で)

コメントへの返答
2009年11月4日 23:53
こんばんは

35台のオープン。
なかなか無いですよね(^^)
Fで35台・・・
これは奇跡?(笑)

名札は本当に助かりました。
店にも着けたまま入っちゃってあっちこっちで宣伝しちゃいましたが(笑)
Fのオフ会でもあると良いですね。
誰か~(笑)
2009年11月4日 12:30
お疲れ様でした。
マフラー良い音してるね~。
移動が多くなってしまったけど楽しかったです。
奥様にも(=´ー`)ノ ヨロシクです。


この旅の後悔は、飛騨牛。
またぶっ飛ばして食べにイクゼ☆( +・`ω・´)
コメントへの返答
2009年11月4日 23:56
お疲れ様でした。
いつもお土産ありがとうございます。
密かな楽しみなっていまーす♪

マフラー。
ちょっと住宅地が気になりますが(^^;;
ま、そういう所はおとなしく走りましょうってことですね(笑)
700kmは疲れましたが、楽しい1日でした。
ハーイ。よろしく伝えまーす。
でも・・・嫁もしっかりみなさんのブログチェックしてますよ(笑)

また次の機会を楽しみにしています(^^)
2009年11月4日 12:53
こんにちは~

グルメが・・・裏山シー。
関東OFFはひたすら走るまくることが多いので・・・

砂浜は昔々、初オーナーカーのシビックで怖々乗り込んで見事にスタックしました。
FFなので何とか脱出できましたが、それ以来横目で見るだけにしています。
コメントへの返答
2009年11月4日 23:58
こんばんは

昼も美味しいし、夜も最高でした♪
いっぱい走って、いっぱいしゃべって、美味しく食べてで最高の一日でした(^^)

スタックしないか心配でしたが無事何事も無くかえってこれました。
心残りは・・・
ドリフトとかして遊べなかったこと!?(笑)
2009年11月4日 18:19
お疲れさまでした☆
最初から最後まで一緒だったのに、あんまりお話できず…、すみません(-_-;)
更に帰りのトイレの前では誤解を招くような事までしてしまって(; ̄ー ̄A
ホントすみません、また次回は絡みましょう♪♪

あと、愛車がいい音するな~♪と思ってました(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月4日 23:59
お疲れ様でした。

いえいえ。こちらこそあっち行ったりこっち行ったりで・・・
お話しできなくてすみません。
帰りは私も混乱して・・・
いやぁ、お恥ずかしい(^^;;

また次回はいっぱいしゃべりましょうね~(^^)

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation