• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月23日

やられた・・・

やられた・・・ やられました。

信号の無い交差点にあるコンビニから、交差点10m手前ほどにある出入り口を使って優先道路側で交差点に直進で入ったところ、右からランクルが・・・
待っているのは気づいてたんだけど、その後の動きに目を離しちゃって、気づいたら車のすぐ右横。

とっさに左にハンドル切りましたが、当然ズドン。
左に逃げたおかげかなぁ。なんとか自分に被害は無し。
降りて傷跡見たら、結構危ない位置に突っ込まれてた。
相手がスピード出てなかったとは言え、ランクルに突っ込まれるのは生きた心地しませんね。
相手は、見た感じバンパーのみの損傷でした。

はぁ。両者とも動いてたから、10:0は難しいんだろうなぁ
保険屋もちょっと話した感じ、9:1か8:2ぐらいかなぁって言うし。
こっちに過失付くと来年からの保険上がるし、車両保険入れてないし。。。
ちょっと憂鬱です。
年式の割りに塗装に艶があって気に入ってたんで、しっかり直してやりたいなぁ
ただ・・・自腹が痛い~~~

ひとまず、今は行きつけの小さなお店(MG-Fやカプを扱う町の整備屋さんって感じ)か、ランドローバーのディーラか、保険屋が勧める整備工場(引き取り有り、2000円キャッシュバック有り)に入れるか悩み中。
やっぱり行き付けのお店の方が融通利かせてくれるかなぁ
結局板金だとどこも外注になっちゃうんだろうけど、他に影響出てないかとかちゃんと見て欲しいしなぁ


あ~あ、整備手帳とパーツレビューのネタはいくつかストックしたんで、車無いのにしばらく更新することになるなぁ(^^;;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/24 16:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

往復90キロ
giantc2さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年12月24日 17:03
こんばんは
クリスマスイブなのに・・・
まあ前向きに行きましょうよ♪
ランクルじゃまともに運転席に突っ込んだらやばかったですよね
リフトアップしてたら乗り上げちゃうかも・・・
私はランクル100のオーナーだったんです・・・
何とかごねて10:0に持っていき綺麗にして貰いましょう
赤い素敵なSRⅢ入っているんですね
コメントへの返答
2006年12月24日 22:05
こんばんは
乗り上げ・・・
そうですよね。割りと車高低いMGFにランクルだとその可能性もあったんですよね。
大事故にならなかっただけ、ラッキーだったかな。
保険屋さんにがんばってもらって是非是非10:0に!(^^

SR3はこの色合いならば赤だろうと、ナルドレッドという奴を入れてみました。まだちょっと硬さが残ってますが、結構良い感じです。
2006年12月24日 23:51
初コメントさせて頂きます。

憂鬱な気持ち、お察しします。
修理代はもちろんの事、愛車が手元にないのは辛いですよね。

一日も早く綺麗に直って戻ってくる事をお祈りします。
なんとか10:0にもっていけると良いですね。
コメントへの返答
2006年12月25日 21:21
初コメントありがとうございます。

本日お店に出してきました。
冬休み、どっか雪無いところにドライブ行こうと思ってたんですが・・・
手元に無いのは悲しいですね。

割合は、過去の判例から9:1ぐらいじゃないかなぁと言われました。
まあ、怪我無かっただけ良かったってことですね。
2006年12月25日 1:43
初コメいたします。
MDFCから参りました。
痛々しい画像です。サイドシルが綺麗なので車両のダメージは外板だけだと思うのですが、エアインテークの上は板金が結構大変そうですね。
うまく交渉が進むよう願っております。
MGF&カプときくと「キムラ」と浮ぶのですが…。
もしそうなら何度か電話でやりとりさせてもらった事があります。
示談の内容にもよりますが、ワタシなら3箇所の中なら行きつけのお店を選ぶと思います。
コメントへの返答
2006年12月25日 21:27
初コメントありがとうございます。

今日お店に持っていくのに改めて見てみると、ドアは見かけのへこみ以上に全体が歪んでいました(^^;;

お店の人も一目見るなり、ここはパネルごと交換だね~と。
kranzさんの言われるようにサイドシルが無事だったのは良かったねと店の人にも言われました。
リアパネルは・・・がんばるしかないねぇと(w

ちなみに、お店はご想像のとおり「キムラ」です。
この車は個人売買で買ったんで、どっかMGFについて知識持ってる見せないかなぁと探したら行き着きました。
今回も色々悩みましたがここに修理依頼しました。

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation