• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fmiyaのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

MGF-ML プチオフ会

MGF-ML プチオフ会行って来ました。MGF-MLプチオフ会

・・・が3日も立つと他でもブログがいっぱい上がってます(笑)
なので簡単に~


初参加のFのオフ会でしたが、
規模的に、”プチ”は付きませんね(笑)
すでに立派なオフ会でした。

出来れば自分のFで参加したかった。
土曜日に修理完了の連絡を受けてましたが、時間が遅かった為引き取れず。
WISHでの参加となりました。

そうそう、Fじゃない車といえば、bBリムジンにびっくり!!
なんか違和感のあるbBだなぁと思ったら、長い!
日本に3台なんだそうな。
すごいもん見たなぁ

写真は集合地から浜名湖の方に向かってる最中の一枚。
一番後ろで走っていましたが、止まるたびにオープンのF&TFの各車上から手がニュキッ!
みんな写真ぱちぱち撮ってました。

昼はうな善でうな重”竹”。
柔らかいうなぎでうまかったぁ
食べ終わってしばらくすると結構良い時間だった為、ひとまず解散。
帰る人、うなぎパイ会に行く人、ハチミツ館?に行く人に分かれました。
(昼食だけで結構良い時間になった原因・・・一因になっちゃいました。
 朝20分の遅刻。ご迷惑おかけしました。すみません。>参加者の方々 )

私はハチミツが気になり、そちらのグループに参加。
ハチミツ部隊は、私とIさんとMさん&娘さん。
ハチミツレモンのお湯割りをみんなで試飲。
私はついでとばかりにハチミツを使った食パンも試食。(^^;;
久しぶりにハチミツを食べたけど、やっぱ独特の風合いでおいしい!
覗くだけで終わらすつもりが、しっかりと食パンと小分けされたハチミツ買っちゃいました。
店の片隅でちょっと色々話した後、Iさんが用事があるとのことで、いったん店内から撤退。
Iさんを見送った後Mさんと駐車場で1時間ちょっとお話していました。
寒い中、Fの話題で色々盛り上がって時間をすっかり忘れていました。

気付いたら結構良い時間になったんで、解散ということで帰路に
駐車場での長話のおかげ?(笑)で帰りは通勤割引きを使って高速で悠々と帰ってきました。
楽しかったぁ

次回は絶対に自分のFでさんかするぞーーー

・・・軽く書く予定がしっかりと書いてるなぁ(笑)
Posted at 2007/01/23 23:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月06日 イイね!

雨男?

雨男?行って来ました初ボード

前日の昼間ゴロゴロしてたせいか、なかなか寝付けず、
ならば・・・と今シーズン初のボードに行って来ました。

事前チェックで予報は「雪」
カチンコチンのアイスバーンよりもフンワリ新雪が好きなので、ナイス天候!
気を付けるは行き帰りの運転ぐらいかな!!

っと意気揚々と行ったんですけどねぇ。
駐車場に付くまでは確かに雪が降ってました。
でも5時から滑り始めた頃にはミゾレに・・・
8時ぐらいでかなり本降りになってきました(TT)

板もWAX合わなかったか、塗り方失敗したかで全然滑らないんで、8時に開いた山頂へのリフトから1本だけ滑って上がりました。

晴れ男のつもりだったんですが、この季節に「雨」を呼んでしまう雨男だったのか?!(w

ホント今年は暖冬ですね。
雪国の人に迷惑掛からない程度で良いんでスキー場にはもっと雪降って欲しいです。
Posted at 2007/01/07 01:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

やられた・・・

やられた・・・やられました。

信号の無い交差点にあるコンビニから、交差点10m手前ほどにある出入り口を使って優先道路側で交差点に直進で入ったところ、右からランクルが・・・
待っているのは気づいてたんだけど、その後の動きに目を離しちゃって、気づいたら車のすぐ右横。

とっさに左にハンドル切りましたが、当然ズドン。
左に逃げたおかげかなぁ。なんとか自分に被害は無し。
降りて傷跡見たら、結構危ない位置に突っ込まれてた。
相手がスピード出てなかったとは言え、ランクルに突っ込まれるのは生きた心地しませんね。
相手は、見た感じバンパーのみの損傷でした。

はぁ。両者とも動いてたから、10:0は難しいんだろうなぁ
保険屋もちょっと話した感じ、9:1か8:2ぐらいかなぁって言うし。
こっちに過失付くと来年からの保険上がるし、車両保険入れてないし。。。
ちょっと憂鬱です。
年式の割りに塗装に艶があって気に入ってたんで、しっかり直してやりたいなぁ
ただ・・・自腹が痛い~~~

ひとまず、今は行きつけの小さなお店(MG-Fやカプを扱う町の整備屋さんって感じ)か、ランドローバーのディーラか、保険屋が勧める整備工場(引き取り有り、2000円キャッシュバック有り)に入れるか悩み中。
やっぱり行き付けのお店の方が融通利かせてくれるかなぁ
結局板金だとどこも外注になっちゃうんだろうけど、他に影響出てないかとかちゃんと見て欲しいしなぁ


あ~あ、整備手帳とパーツレビューのネタはいくつかストックしたんで、車無いのにしばらく更新することになるなぁ(^^;;
Posted at 2006/12/24 16:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月25日 イイね!

修理完了

購入から1ヶ月
2度目の入院からFが帰ってきた。

今回は、この車の持病? ヘッドガスケットの交換。
2週間ほど前にウォータポンプを交換したが、その後リザーバタンクに浮いてる油が気になり、ついに先週、水面が一気に2cm程下がりガスケット交換を決意。
この車を買う前にHPなどの情報から覚悟はしていたけど、こんなにたて続きにくるとは思わなかった。

まあ、大きい修理が出てしまえば、しばらくは平穏に楽しめるかな?
ポジティブに考えよう!

買ってから、乗ってる期間と修理してる期間がほとんど同じ気がするが、これからちょくちょく乗り回そうっと。
・・・暖かい日を狙って(笑)
Posted at 2006/11/28 23:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation