25年乗った8BV70がいろいろトラブル出てきました。そんな折、低走行な2003年製SBV70AWDを発見。ボディは8Bとおなじシルバー。 衝動買いしました。 当時、ボルボはフォード傘下だったはず。8Bと比較するとコストダウンと思われるところがたくさんあります。 タイヤサイズが8Bと ...
所有形態:現在所有(メイン)
2022年07月22日
スカイライン ER34です。15年所有したHCR32から乗り換えました。スカイラン歴はほぼ20年です。 普段の足にも使いますが、現在はほとんどサーキット専用になっています。 タービンとインジェクターをDIY で交換し、ECU はnistuneで自己チューン。 自己チューンゆえ、ずっこけること ...
所有形態:現在所有(メイン)
2015年05月06日
新車で購入後18年、10万キロ走行しました。希少な5MT+サンルーフ。レギュラーガスで走り、高速燃費は10キロ行きます。シートも大ぶりで疲れにくいです。ラゲッジにはコンパネがフラットに収まります。古くなって多少こすっても気にならないのも高ポイント。他方で、故障が多い。AWDが2WDになったのには、 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2015年05月09日
2014年型のBB型V70T6AWDです。 3リッターターボで直線番長。 スカイラインの代替で走ったツインリンクもてぎ本コース2分30秒なんてタイム持ってました。 諸々、相性良くなかったので4年たたずして、仕事がらみの知り合いの方に引き取っていただきました。 所有中のトラブルは、右フロントの ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月22日
忘れられないスカイライン1号機。11万キロ走行した中古車を購入し、結局15年、10万キロほど乗りました。その間、走る楽しさ、いじる楽しさを教えていただきました。ER34を譲り受けたのを機に、乗ることも少なくなりました。乗る機会が少ないと、旧車の常で、トラブル多発。かわいそうなので、某オークションに ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月08日
昨年まで所有していました。BMのNA6気筒を一度味わってみようと思い購入しました。出足は良くないですが、上がそれなりに速い。高速道では一度追い越し車線に出ると、収まりがつかないような・・・ 全体的に中途半端。数年間所有し3万キロほど走行しましたが、私がまともに乗ったのは、指折り数える程度でした。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月08日
奥様用のノートです。前車はBM325ツーリングでしたが、車に全く興味がない奥様にとっては宝の持ち腐れだったようで、不評でした。過給器がついているので、結構パワフルです。マニュアル愛好家としては、許せないCVT。燃費は、コンスタントに15キロ以上走ります。車高短に乗る身としては、ホイルハウスのスペー ...
所有形態:家族のクルマ
2015年05月08日
愛する駄犬2号です。いつも一緒に寝ています。駄犬1号とは1才違いですが、おねーちゃんに支配されてます。食が細くてやせっぽちなのが心配です。
所有形態:その他
2015年07月09日
愛する駄犬1号です。短足、肥満体で、頭の中は嫉妬心と食欲で支配されてます。特技は腹出しと盗み食い。
所有形態:その他
2015年07月09日