• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Massa-nのブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

夏のはじまり✨

夏のはじまり✨相変わらずのややこしい日々と雨が降り続いていますが
時々訪れる7月の晴れ間を狙って、近くを散歩してみました

それでも発見はあるので、お散歩はしてみるものだなぁと思うのです




■不忍池

上野にある蓮池です

7月の上旬、見頃前で人もまばらでしたが、
蓮の花がちょこちょこっと開花していました




薄紅色で




朧げな感じが良いですよね




キレイです




まだまだグリーンがいっぱいですが、これから咲きますよ!
って雰囲気が、夏が近づいていることを感じさせてくれました




少し遅い時間でしたが、花もキラリと




シュッとした感じのスズメさんも居ました




〆は不忍池っぽい感じでパシャっと



■水元公園

こちら、久しぶりにやって来た、とっても広い近くにある公園です




この日は晴れたり大雨だったりでしたが
やはりこの公園は異国感な雰囲気のある動植物の宝庫でした




空蝉さんが鳴き始めていて、、こちらも夏の始まりを感じます




そして、カワセミさん大変ご無沙汰です




久しぶりに会えました♪




飛び込みを狙うとかなく、会えて良かった


そして、ここ数年オオタカが舞っているという森に行きまして




こちらも会えました、幼鳥とはいえオオタカ迫力ありますね




そして…気が付いたら、しっかり捕食しておりました
親鳥からもらったのかなあ




お気に入りの場所もあるようですね
永くこの森に居て欲しいです




池では睡蓮もちらほら、ちょっとモノクロな感じで


なかなか遠くへ出かけられませんが、
近場でも季節のうつりかわりを感じることができました



で、マイC3といえば、、



相変わらずほぼテイクアウト専用マシンになっていますが ^^
あと少しで10万キロなので・・ちょっと旅に出たいですなぁ

とはいえみなさん健康第一で!

おしまいです






Posted at 2020/07/28 21:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年06月14日 イイね!

梅雨入り前までの自転車散歩

梅雨入り前までの自転車散歩さて、まだむずかしい毎日が継続している昨今、相変わらずクルマで遠出が難しい状況でもあるので、自転車で近くの気になっていた場所に行ってみたり、ふと立ち止まって周りの景色を見たりして過ごしております。

そんな中で、梅雨入り前までに巡った景観を少しアップします。



・ポピーの赤い絨毯



ここは近くの河川敷なのですが、
いつも通勤する電車の車窓から季節ごとに変わる花畑をながめていました。




そんな場所に初めて自転車散歩で立ち寄り




ちょうどキレイに咲いておりました




ポピーとひとことで言っても、色や違いがありますね



この後、この場所はコスモスが咲く予定なので、また楽しみにしています



さて、自転車散歩中には空も見上げて見ました


・月と金星と水星



とってもわかりにくいですが^^
月と水星と金星のトライアングルです
雲の間からこっそり見えました、頂点の水星がかなり朧げですが・・・どでしょか



・都心を舞ったブルーインパルス



ニュースにもなったイベントですがお昼やすみを利用して空を見上げました




医療従事者の方にエールを送るためにブルーインパルスが都心の上空を飛行




手を振ったのですが届いたかな




・スカイツリーのある風景
(他にもスカイツリーが写っていますが^^;;;;)


この日は風が強く、ダイナミックに流れる雲が印象的な空でした。
自転車だとすぐ止めて、その瞬間の景色を撮れるのはいいですね〜





・晴れの日の紫陽花

ここも近場なんですがなかなか行けてなかった、
ポピー畑より少し都心寄りの河川敷です




スカイツリーが見えるのがポイント




太陽の光を受けて輝く紫陽花、爽やかな感じがいいですね




紫陽花はいろんな色があって楽しめます




ガクアジサイの蒼い小宇宙がキラリ
やっぱりガクアジサイには宇宙があると思うのです




白いアジサイも良いですよね




そしてスカイツリーをメインでパシャ
(こちらもスカイツリーのある風景になってますな・・・)


晴れた日の紫陽花も良いですが、
梅雨入りしたので、雨と紫陽花も見たいと思っております
しかし雨の日の自転車は辛い^^;

ということで、梅雨入り前までの自転車散歩でした
とりとめなくてすみません。。。



さてさてC3です、いまいまは応援してる飲食店さんへのテイクアウトのときなどで活躍してもらっていますが、早く一緒に旅に出たいな〜と思うのであります



それでは、また

おしまいです




Posted at 2020/06/14 15:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年05月09日 イイね!

ネモフィラとサイクリング

ネモフィラとサイクリングときめきの季節ですが、クルマで遠くへ行くこともままならない状況
久しぶりに自転車を引っ張り出して(スポーツ自転車では無いですが^^)ふらふらと密にならぬように走らせております。




そんな中、近くの河川敷にネモフィラが咲いていました



おおー




わずかなエリアですが、陽があたっていて綺麗




ひたちの公園とかにも行けないので、今期お初のネモフィラです




やっぱり、このブルーには癒やされます




モノクロだとどうでしょう?




隣には菜の花も咲いてました




そんな菜の花も少し入れて




どんなときも花は綺麗に咲きますね
もう少しがんばれる気がしました。。。




それにしても割と近くに素敵空間があるものですな




自転車もいいですね、
膝にダメージが出てきていますが^^;;;

おしまい
Posted at 2020/05/09 10:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年04月05日 イイね!

2020年の桜

2020年の桜なかなかややこしい日々になっていますが、少し今年の桜を観にお出かけしました。
食べ物と飲み物を持って、人が集まって居ないけど綺麗に咲いている桜を探しながらゆるゆると周るドライブです。




富士山周辺はかなり見頃で、桜は綺麗に咲いて居ました



満開と言って良いでしょう




桜と富士山とパチリ




天気も良く素敵な景観




とはいえ桜を綺麗に撮るのは難しいですね




まだ、しだれ桜も咲いていましたよ





そして富士山と



さて、時間もあったので山梨の方に移動します



ところどころ綺麗な桜が咲いているのを横目にゆるゆるとクルマ走らせていたら




ちょっとステキな桜の小径がありました(近くに有名な一本桜があります)




そんな規模は大きくないのですが




良い感じで咲いていました




陽があたると桜も輝きます




やっぱり桜は綺麗ですね!





来年また、のんびり観に来たいと思うのであった


おしまい

Posted at 2020/04/06 00:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年03月06日 イイね!

3月6日は306の日

3月6日は306の日3月6日は306の日ということで、
かつて乗っていたプジョ−306の写真をいくつかピックアップして見ました。


5ナンバーサイズで視界が良く運転が楽しい、どこまでも行ってしまいたくなる素敵な車でした。噂ではピニンファリーナがデザインしたともいわれたスタイルもなかなかカッコよかった。

なんにしても初めて乗ったフランス車で、このクルマに出会わなければ今もフランス車に乗り続けていなかっと思います、私的には奇跡の名車です。




さりげないけど良いデザインと思います。
(まだデジカメ黎明期、以下全てフィルムカメラで撮影した写真になります)


何故このクルマに行き着いたかというと、
それまでホンダのカッコインテグラなど乗っていたのですが、世の中がRVブームに突入し、国産のコンパクトなクルマが消えていった時代でして、、ふとヨーロッパにはコンパクトなクルマが多くあることに気がついたのでした。。。
オペル・アストラ、VWゴルフ、フィアット・パンダ、ルノー・ルーテシア、シトロエン・ZXなどなど

インターネットも黎明期で、どこで売っているのか探すのも楽しかった時代でした^^;




街中でもシュッとしてます




リアランプのデザインも好みでした。
それにしても、ステッカー貼ったりマフラーを交換してみたり…そんな年頃でした^^;


306でもいろんな所に行きました。



ここは、今でも見に行く山高神代桜ですね




まだ残雪の甲州路だったかな


夏には北海道まで走りました




道東の小さな湖オンネトー、ステキな湖




これはケンとメリーの木と記念撮影




はじめてFBMに行った際、白樺湖近くで紅葉狩り


SOHC120馬力の普通のクルマですが、よく走ってきれいに曲がる良いクルマでした。
このデザイン、パッケージでリニューアルされたらきっと買うと思います。。

ということで、ちょっとタイムマシーンな3月6日でした。

おしまい



Posted at 2020/03/07 12:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりに神栖市1000人画廊へ、
お約束のデビルマン^^;」
何シテル?   02/26 19:57
Massa(既に登録済みでしたのでマッサ-ンで登録?)です。ドライブスポットのことなど情報交換できればと思っております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜散歩〜工場夜景クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 06:53:34
富士山周辺 de ツーリング【M235i復活祭】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 20:35:46

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
シトロエンC3から縁あってプジョーに復帰 しばらく猫足を楽しみたいと思います。
シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエンに乗る日が来るとは夢にも思っていませんでしたが、今は"らしさ"を思い切り楽しん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation