• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Massa-nのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

緑深まる群馬ドライブ〜廃線巡り

緑深まる群馬ドライブ〜廃線巡り5月のお出かけ報告、前日の天気予報はあまり良くなかったのですが、
明けて日曜日、予想外にいい天気となったので前から訪れたかった群馬の廃線までプチドライブです。




緑深まる群馬へ




目的地に到着、
貴重な遺構なので常に開放されているわけではなく、
開館までちょっと待ちます。(すみません、いつでも観れると思っていました^^;;)




旧太子駅、昭和の時代に鉄鉱石を運ぶために作られた太子線の始発駅




風化した建物が遺跡のよう




差し込む日差しが雰囲気を醸し出しています




かつて産業の中心だった歴史も感じます




ホッパーと呼ばれる構造物ですが、
かなり崩れてます、70年とか前のものなので当然かな、さすがに中には入れません







大井川鐵道で稼働していた車両などが展示されていて当時の面影を感じることもできます




208と記念撮影、思いのほか長居してしまった♪





深緑がキレイな場所でパチリ


おしまい
Posted at 2023/06/05 22:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年05月13日 イイね!

みどりの日に富士山周辺ドライブ

みどりの日に富士山周辺ドライブ引き続き慣らし(人の)運転継続中ですが、
今年のみどりの日に208ではお初の富士山ドライブに行って来ました。




朝、とても天気の良い行程だったのですが、なぜか河口湖についたら霧の中へ

これは、少し上の方に行って見るかなと、御坂みちまで走ります




おお、富士山の周り大雲海でした




河口湖の周辺がすっかり覆われています、富士山ちょっと絶景




上の方は晴れているのですが、なかなか素敵な光景を見ることができました




かなり明るくなって来ましたが、まだまだ大雲海継続中




ようやく富士山が見えるようになって河口湖の湖畔、大石公園へ
ネモフィラが咲いていました




最近はすっかりポピュラーな感じですが、
この青い小さいな花には癒されますね




ということで、富士山とネモフィラです





ぐるっと移動して朝霧高原へ




少し前まではかなりのアドベンチャーロードだったこの場所も、
道が舗装されて、高原感ある爽快ロードになってますね







富士山もバッチリです




みどりの日だったので、緑に囲まれてみました


さてランチは少し(かなり?)移動して、山梨の銘酒笹一酒造さんへ






地物の肉厚きのこを具材にしたシンプルなキノコうどんをいただきました、
美味!




酒蔵さんはノスタルジックで魅力的な建造物が多く、
そんな笹一酒造さんで記念撮影、GW中でもあり早めに引き上げることにしました


良い景色を楽しめた、富士山周辺ドライブ
おしまいです。
Posted at 2023/05/13 23:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年05月07日 イイね!

日本百名城巡り再開@新発田城

日本百名城巡り再開@新発田城GWのちょっと前ですが
ここ数年いろいろあって進められていなかった日本百名城巡りを再開しようと、新潟までお出かけしました。




まだまだ残雪の谷川岳を眺めながらすすみます




最初に訪れたのは、新潟ワインコースト




新潟といえば日本酒と思うところですが、
日本海の海と砂浜に近い場所にワイナリーが集まっているところがあるということでやって来ました




欧州的な雰囲気のあるワイナリーが並びます
なかなかフォトジェニック




軽食やワインの試飲もできる場所も、さすがにクルマなので楽しみは後で


ワインコーストで新潟産のワインを購入(楽しみ)して、近くの日本海へ
砂浜が近い土壌でワイン作れるのもすごいなと思うのです







角田海水浴場、天気が良くて砂浜も海のブルーもキレイでした


さて、ランチは新潟五大ラーメンの一つ三条市のカレーラーメン
ビジュアル的には日本のカレーライスな感じですが、



ほどよい刺激がありタレカツ丼のセットでソウルフルなお味を満喫しました



そして、今回のメイン新発田城へ




八重桜咲いていました




いわゆる平城で石垣がきっちり積み上げられていて美しいです!




なぜかスタンプがしっかり押せないというのは変わりませんが、
久しぶりのゲットです




208も記念写真!


一泊して、次の日は新潟の酒蔵を巡りつつ帰路へ




南魚沼市から残雪の八海山を望む


さて、次はどこの城へ行こうかと、、

おしまいです
Posted at 2023/05/07 22:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年04月12日 イイね!

群馬、春のドライブ 桜と花桃街道

群馬、春のドライブ 桜と花桃街道4月の晴れの日、208の慣らし(主に人の習熟)を兼ねてドライブにお出かけ。
桜前線が予想以上に早く移動していく中で、群馬のしだれ桜が見頃という情報がありました。
まだまだ桜が見頃かと思い、わたらせ渓谷鐵道に沿ってクルマを走らせながら桜を見ようという作戦で出発。



わたらせ渓谷鉄道の沿線に到着




中々良い雰囲気の道です(慣らしとしては狭いところもあってドキドキですが)


わたらせ渓谷鐵道では、花輪駅、神戸(ごうど)駅に立ち寄り



花輪駅です




駅に咲くしだれ桜、
風でかなり散っていますが、まだまだ写真的にはOKでした

せっかく来たので、時刻表を確認
上り下りで見ると、1時間に2本やって来るので撮り鉄することに




花輪駅のホームに咲く桜と、1両編成の電車
いやいや良いですね

別の駅でも撮りたいと思い、神戸(ごうど)駅に移動します




神戸駅、桜はほぼ散っていたのですが
花桃が咲いていて見頃だったのです




少し駅から離れた坂の上からパシャ
ローカル鐵道な感じが出てるかな?!


駅の周辺も花桃が咲いているのですが、
花輪から神戸に移動する途中で、小夜戸・大畑花桃街道という場所への案内があったので、急遽そちらに行って見ることにしました。




到着、花桃咲いてます!




赤白桃色の、しだれ桃が咲き誇っていました




キレイです




ちょっとピークは過ぎていたのかもしれないですが、
十分キレイでした




桜も咲いていて、春爛漫です







小夜戸・大畑花桃街道、かなりの桃源郷感✨




青空にも映えます




少し遅い群馬の春、満喫しました


さて、元々は立派なしだれ桜があるという情報で始まった旅なので、沼田に移動




上発知のしだれ桜
見事な一本桜です、桜並木も良いですが大きな一本桜も見応えがあります


群馬に花桃の里があることを知らなかったので、予想外の展開になり桜はあまり見れなかったのですが、群馬の春の楽しみ方をひとつ知りました。




まだ雪の残る武尊連峰を眺めておしまいです

Posted at 2023/04/12 22:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年04月04日 イイね!

山梨さくらドライブ〜別れと出会い

山梨さくらドライブ〜別れと出会い春は別れと出会いのシーズン、、
シトロエンC3、11年4ヶ月、11万8千キロ
楽しかった旅の終わりです。
11万キロ乗って、C3も色々メンテしないといけない時期になり、そんな時にすぐ納車できるというプジョー208と出会いました。



縁があって、絨毯(シトロエン)から猫足(プジョー)へ11年振りの復帰です





最近のプジョーは牙が特徴的
C3ありがとでした


ということで、
208での初ドライブ、11年経ってクルマの操作系がタッチパネルやスマートキーになったりドキドキなので、知ってる道をゆるゆる慣らし(人が慣れる)運転です


世はさくらシーズンだったので、いつもながらのところへ




わに塚の桜 
今年、満開が早かったのですが、それでもまだキレイで良かった
素敵な一本桜



八ヶ岳が隠れていたのは残念




わに塚の桜に来たら、近くのいつもの小径に立ち寄りです
規模は大きくないのですが、とてもいい場所です




満開でした、
陽が当たって桜もキレイ!




ソメイヨシノ咲き始めだったか、
桜色がとてもキレイです




208の写真も慣らしでたくさん撮りますが、
桜が素晴らしいです




この周辺は(韮崎〜北杜)は何処も満開!
桜がキレイで移動しながらちょこちょこ立ち寄ります




色の鮮やかな桜も美しい









桜並木も見ごろ





そんな桜並木から見る
彩りキレイな花と八ヶ岳、春爛漫でした!!


さてさて、
まだまだ走りたかったのですが、慣らし中^^;なので明るいうちに帰路へ

クルマは変わりましたが、引き続きよろしくお願いします。

Posted at 2023/04/04 20:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりに神栖市1000人画廊へ、
お約束のデビルマン^^;」
何シテル?   02/26 19:57
Massa(既に登録済みでしたのでマッサ-ンで登録?)です。ドライブスポットのことなど情報交換できればと思っております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜散歩〜工場夜景クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 06:53:34
富士山周辺 de ツーリング【M235i復活祭】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 20:35:46

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
シトロエンC3から縁あってプジョーに復帰 しばらく猫足を楽しみたいと思います。
シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエンに乗る日が来るとは夢にも思っていませんでしたが、今は"らしさ"を思い切り楽しん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation