• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乱打亜のブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

喫茶店 パート64【庵(いおり)】(石川県加賀市山代温泉)

今回ご紹介する喫茶店は加賀市山代温泉南町にある

【茶房 庵(いおり)】さん



15年以上前に母親と従姉妹と立ち寄った記憶が…

山中温泉街に向かう前にお店の前を通過しましたが思い出し立ち寄りました☆

さっそく店内へ~






骨董品屋さんと併設しているため、茶房の方も和ティースト☆

ダンディーな和の雰囲気を持つ男性店主がお出迎え!

この日は喫茶店を2軒ハシゴしていたので、とりあえずコチラをオーダー♩

【ホットコーヒー(500円)】




コーヒーカップ・コップさえもセンスを感じる茶房

暑い日だったのでアイスコーヒーと迷いましたが、茶房だからオシャレなコーヒーカップで出してくれると期待していましたが、しっかり期待に応えてくれました♩

ダンディーな男性店主に昔1度来たことがありますとお話しすると上品に『そうですか!』と返答が☆

お話ししていても品を感じる男性店主!

以前奥様もカウンターにいて上品だった記憶があります☆

お店はオープンして50年以上経つそうです

メニュー表の確認を忘れていましたが、モンブランケーキは確認出来ました♩

ホットコーヒーのみの注文でしたが、癒しの空間で癒しのコーヒーカップを眺めながらマッタリとした時間を過ごせました!

茶房で楽しむコーヒーはあなたを素敵に見せますよ☆






石川県加賀市山代温泉南町1区106
Posted at 2024/06/24 16:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喫茶店 | 日記
2024年06月19日 イイね!

アウトランダー リコール作業

今年に入りアウトランダーのリコール作業のお知らせが届いていました

【三菱自動車からのお手紙】



何やら燃料ポンプの不具合があり、車が突然止まる事もあるみたい…

5月に入りリコール作業の部品が三菱Dに入り作業を開始しますとのお手紙が三菱自動車から届く!

しばらく経って、作業いつにします?と三菱D担当者から電話があり

すぐ終わる作業ではないので代車を用意しますとの事で、日取りを決めて代車の手配をしてもらう!

三菱Dへ入庫する際は燃料タンクを取り外すのでガソリンを半分以下にしておいて欲しいと言われる

6月14日(金)夕方



三菱Dへアウトランダー入院

代車は…



ではなく…(笑)

【ekスペース】





1泊2日の入院となります☆

【翌日】
仕事が終わった後三菱Dへ




担当者は奥でモゾモゾしていたので店長さんと整備士さんが対応してくれました

実は入庫の際、ガソリンを極力少なくしていたのですが燃料タンクを取り外す際にガソリンを抜いていて、燃料ポンプ交換後ガソリンを戻したらガソリンランプがついてしまったとの事!

すぐにガソリンスタンドへ行くよう言われました(笑)



リコール作業無事終了!




今回リコール作業だったのでお支払いはなし!

見た目は変わらない作業なのでこれで大丈夫だろう(笑)

7月&10月にアウトランダーで遠征を控えているのでこれで安心♩(謎)


【燃料ポンプ リコール交換作業】
・令和6年6月15日(土)
・総走行距離:46,333㎞




【余談ですが…】

今回のリコール作業にあたり、職場の同僚のレクサス乗り(ハイブリッド)に話すと

『レクサスも昨年同じリコールがあって、ガソリン少なくして入庫してと言われた』

との事

彼のレクサスと私のアウトランダーの生産年が同じくらいで、もしや同じ部品を使っているのかも⁉

と思い、入庫の際に三菱D担当者に確認すると

『たぶん同じ部品だと思います。部品の仕入れ先が同じなのでは』

との事!

レクサスは昨年作業を行っていて、三菱も迅速に対応するよう指示があったとの事


【整備手帳】
アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)
Posted at 2024/06/19 17:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2024年06月15日 イイね!

喫茶店 パート63【喫茶 ニュー熊の巣】(石川県加賀市山代温泉)

喫茶とんぼさんを後にし金沢へ戻ろうとしたら、車を走らせすぐ喫茶店を発見!

前回は全く気が付かなかった!

今回ご紹介する喫茶店は石川県加賀市の山代温泉街にある

【ニュー熊の巣】さん





温泉街には味のあるレトロな喫茶店が多いですね~

お店入口にメニュー表の看板があり、営業日は年中無休の朝8時30分からの営業と書いてある‼

とりあえず店内へ~

【店内】





カウンター席にテーブル席があり、意外に広いじなお店です!

店内は薄暗いがレトロな雰囲気ととても合っている感じ♩

カウンター席は男性店主と常連さんがおしゃべりしているよくある風景☆

男性店主は一見気難しい感じがするが、お客さんと会話している時にたまに見せる笑顔がチャーミングな感じ!

喫茶店好きで趣味で色々喫茶店をめぐっている事を伝え、撮影許可をもらいました☆

【メニュー表】
【店内用メニュー表】



【お店前看板メニュー表】


ドリンクやカレーやパスタやパンメニューも豊富!

男性店主にモーニングの確認をするがやはりないらしい…(メニュー表に出てないもんね)

今回はコチラをオーダー♩

【ハムトースト(500円)&クリームソーダ(600円)】






ハムトーストが予想してた感じと全く違い驚く!

ハムトーストは2枚のトーストにハムとレタスを挟んでありとてもシンプルだが本当に美味しい♩

クリームソーダは定番もメロン色で、上に乗っているアイスがゴージャスに乗っている♩

こりゃスゲー組合せかも‼(ベストフレンズって感じ)

本当に美味しく頂きました!

近くに来たら立ち寄りたいお店になりました☆

色々撮影していると、男性店主と常連さんの会話が聞こえてきて面白い!

マダム常連客『帰って寝るかな~』

店主『ゆっくり休みな、永遠の眠りに』


マダム常連客は大爆笑~

私は心の中で大爆笑‼

毒舌の中に愛情がある感じがしました(笑)

色々撮影していると男性店主が

『おい、喫茶店好きならコレをやる』

と、持ってきたのがマッチ箱2個!



男性店主が

『右の箱を横にして組み合わせてみな』

と言うのでやってみると…


すげぇ~~~~!?

本当に遊び心のある男性店主ですね☆

そして喫茶店巡りをしている人はマッチ箱を集めてるのをよく知っておられます♩

帰り際に熊の巣の店名入りおかもちを発見♩



男性店主に

私『出前もやっているんですか?』

男性店主『おう近所だけだが待っているババァどもがいるからな、だいぶん死んだけどな(爆)』


やはりこの男性店主、いい味だしてるっ!

毒舌だが愛情がある‼

泉谷しげるみたいだ(爆)

また来たくなるお店でした♩






石川県加賀市山代温泉1-71 東栄アパートA
Posted at 2024/06/15 15:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喫茶店 | 日記
2024年06月15日 イイね!

モーニング パート116【喫茶 とんぼ】(石川県加賀市山代温泉)

以前お散歩中に見つけた喫茶店

場所は温泉街でちょいと怪しいたたずまい…(汗)

昔温泉街に、よくあったボッタクリバーや女の子を紹介して…

そんな雰囲気があったが

14時45分ごろ、勇気を振り絞って店内へ…

中には高齢の女性のお客様が数人と色々人生経験してきた感じの女性店主

女性店主がお酒焼けした感じのかすれた声で

『うちは15時で閉店だから』

と言われる

パッと見たメニュー表から喫茶店では間違いないようだ(笑)

モーニングがある事を女性店主さんに確認☆

女性店主さんに駐車場の確認して後日行く事に~

後日

今回ご紹介のモーニングは石川県加賀市山代温泉街にある

【喫茶 とんぼ】さん



初めお店を見つけた時は2度見しちゃいました(笑)

温泉街だけあって本当に喫茶店なんだろうか…

そんな疑問を感じてしまった(失礼!)

温泉街の場末のスナック感が…(苦笑)

とりあえず店内へ~

【店内】




カウンター席5席と、なんと会議室などにある折り畳み式の長テーブル2脚⁉

そして折り畳みパイプ椅子!

カウンター席は常連さんが楽しそうにお話ししてたので、私は長テーブル席のパイプ椅子に座る!(プロレスの実況席みたい)

女性店主がお水と灰皿を持って来る!



うん、そんな感じかな☆

【メニュー表】


モーニングが12時までとは素晴らしい!

少々寝坊してもモーニングを楽しめます☆

モーニングが終わっていても、ランチ(日替わり定食)もあるのも安心!

【飲み物】【食べ物】と分かりやす区分もいい(笑)

お店のたたずまいで少し誤解していた感じです(苦笑)

つてな事でオーダー☆

【モーニングセット(650円)】





トースト・目玉焼き・ハム・サラダ・コーヒーのセット!

おばあちゃんの家に行った時のおばあちゃんの手作り感があるモーニングセット☆

目玉焼きのお皿に無駄がなく、小鉢感がある所がポイントです♩

おいしく頂きました~

モーニングが出てくる前に色々説明し撮影許可を頂きました~

女性店主、常連さん達が色々お話ししてくださりとても楽しかったです☆

常連さん達はやはり温泉街に関係するお仕事をされていたり、引退された方など…

10時頃に来た60歳代くらい女性の常連さん、温泉宿の仲居さんをしているらしいが、いきなりランチをオーダー(笑)

さすが常連さん!

女性店主さん

『魚にする?エビフライにする?』

と慣れた感じで対応☆

朝10時からでもランチが食べれるとは⁉

大体の喫茶店は朝早くからランチを頼むと断ります!

ご飯がまだ炊いてないや準備が出来てないと~

温泉の仲居さんと女性店主さんのお話を聞いていると温泉宿の色々な問題を知る事ができた

温泉宿の仲居さんも時代に合った働き方をしなくてならない(いわゆる働き方改革)

その影響がお給料にも影響が出てきているらしい…(汗)

説明もなく誓約書にハンコ押してやら、嫌なら今後の事を考えてねなど…

長年働いてきた人間にその仕打ちはないだろうと(大汗)

あと若手の仲居さんとの人間関係など

ベテランにもベテランの言い分があるし、若手にも言い分がある

そして経営者にも…

働くってどこも大変ですね…

モーニングを食べながら人生の先輩方のお話を聞けとても勉強になりました☆





石川県加賀市山代温泉桔梗丘1丁目-68
Posted at 2024/06/15 12:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニング(石川県内) | 日記
2024年06月08日 イイね!

モーニング パート115【Cafe Goblins’】(富山県小矢部市)

今回ご紹介のcafeは

富山県小矢部市にある

【Cafe Goblins’】さん


昨年からお友達の春ちゃんがCafe Goblins’でアルバイトを始めたって事で、ランチやおやつを食べに行ってましたが最近モーニングを始めたって事でモーニングを食べに行きました!

今年1月1日の地震の影響で国道359号線が通行止めに…(汗)

金沢市から国道359線沿いの富山県のCafe Goblins’さんに向かうには主に2通りあり、1つは津幡町から行く方法、もう1つは森本から金沢深谷温泉の前を通過して行く方法があります!

私は深谷温泉から向かうパターンを使い、深谷温泉から約20分でお店に着きます!

富山県小矢部市だけど、金沢市の中尾町を抜けてすぐにあります☆

また金沢市中尾町で通行止めの看板がありますが、そこを突っ切って下さい(笑)



通行止めの看板を突っ切ると大きなトンネルがあります!



トンネルを抜けると左側にお店はあります☆



【店内】




店内にはカッチョいいバイクやスクーターが置いてあります!(天気次第で外に置いてある事も)



ライダーズcafeって事でオーナーがバイク好きってこともあり、客層はバイカーの方々が中心ですが、地元の方々にも愛されているcafeです☆

バイク乗りで料理好きな友人・春ちゃんには素晴らしい環境でバイトが出来てて楽しそうです♩

【メニュー表】



メニューは黒板に書いてあり、その時により内容が変わります☆

cafeメニューの他、峠のカレーやはるまかせ定食、ロコモコ丼もあります!

デザートは手作りです!

って事で今回の目的は最近始めたモーニングなのでモーニングセットをオーダー♩

【モーニングセット(500円)】





トースト・ゆで卵・コーヒーのシンプルなセット!

コーヒーはアイスにすると+100円、コーヒーをたっぷりにすると+100円です☆

ワンコインなのでシンプルなモーニングになっています♩

この日はモーニングで来たのでランチ担当の春ちゃんはまだ出勤しておらず、男性店主と色々お話をしながらモーニングを楽しめました!

また現在はモーニングで自家製食パンのトーストが出てくるみたいです!

今度自家製パンを食べに行かなきゃ‼

ちなみにモーニングは朝10時までですが、男性店主がモーニング担当なのでモーニングをやっていない日もあるのでHPをしっかり確認してください!

男性店主は他にもお仕事しているので、お休みの土日はモーニングしている事が多いです!

モーニングを食べお店を出て金沢方向に走っていると、出勤途中の必死に運転する春ちゃんとすれ違いました(笑)←前方に超ゆっくりな軽四が走ってました(笑)

ちなみに店内で店主さんに言えばゲームも無料で楽しめます♩



【オマケ】
ランチやデザートは春ちゃん次第で内容がかわりますので見本を…

【ロコモコ丼】


【はるまかせ定食】(この日はオムライス)


はるまかせ定食は日替わりなので、その時により内容が違います!

焼きそばの日は細麺と太麺が選べました☆(私は細麺派)

【デザート&コーヒー】



ケーキも日替わりなので、その都度内容を聞いてみて下さい♩

バイク乗りじゃなくても楽しめるcafeで、バイクやF1などのレース時は大型スクリーンで鑑賞会しています☆

あと元旦の地震の影響で通行止めになっていた国道359号線の工事も大詰めになっていて、そろそろ開通するみたいです!

土日はツーリングで立ち寄る方が中心で、平日は地元の方がランチしていますがライダーズでなくても大丈夫です!


富山県小矢部市内山2753
Posted at 2024/06/08 17:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニング(石川県外) | 日記

プロフィール

「@ヤリ=マティ・バラバラさん
そーゆー事だったんですね〜 今日は街宣カー10数台連なっていたから 大変な事になってますね(汗) そんな記念館、金沢市にはいらない(大汗)」
何シテル?   03/30 21:09
乱打亜と申します! 愛車もアウトランダー(CW5W)からランサーエボリューションワゴン(CT9W)になり、再びアウトランダー(CW5W)ローデストに出戻り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーニング パート116【喫茶 とんぼ】(石川県加賀市山代温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:22:47

愛車一覧

三菱 アウトランダー アウトランダー ガソリン車ですが何か? (三菱 アウトランダー)
アウトランダーローデスト(CW5W)からアウトランダー(GF8W)に乗り換えです これ ...
ヤマハ JOG ストロングなマシーン50号(仮) (ヤマハ JOG)
近場足用の中古のYAMAHAジョグ 街の自転車屋さん兼原付ショップで購入 車体価格は5万 ...
三菱 アウトランダー ローデスト (三菱 アウトランダー)
アウトランダー(CW5W)からランサーエボリューションワゴン(CT9W)に乗り換え、再び ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン エボゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
平成27年4月中旬に衝動買い 遂に憧れのエボオーナーに♪ 平成27年5月20日納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation