• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乱打亜のブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

モーニング パート111【椿ラーメンショップ川北】(石川県能美郡川北町)

以前朝ラーメンでお伺いした

【椿ラーメンショップ白山店】さん


昨年の1月にお伺いしましたが(ブログ参照)

おススメがネギラーメンらしく朝ラーにネギをトッピング、さらにチャーシューもトッピングしたらなんと朝ラーメンなのに1,000円オーバー(爆)

【朝ラーメン(500円)・ねぎ(250円)・チャーシュー(300円)】


やっちまった感があったが美味しかったのでヨシ!(笑)

そして、その椿ラーメンショップ白山店さんが昨年9月に移転したとの情報が⁉

移転してたのは知っていたが、なかなかお伺い出来ず…

4月8日やっと移転したお店へ♩

【椿ラーメンショップ川北店】




わくわく手づくりファーム川北という場所に併設しています♩

とりあえず店内へ~



まず入口での券売機で食券を買うシステムは変わらず!





迷わずこのボタンを…



ちなみに…



普通のラーメンが650円なので朝ラーメンは150円お安くなっています!

ちなみに朝ラーメンと普通のラーメンとの違いは海苔が付いているか付いていないかの違いみたいです☆

席に座り店員のおば様に食券を渡す!



しばらく待つと朝ラーメンが到着!

【朝ラーメン(500円)】


1度食べて美味しかったのはわかっているが早速食べてみる!



やはり美味しい‼

とんこつ醤油ベースの中太麺でたっぷり入っている背油が美味しさをアップさせています♩

麺もたっぷり!

500円クオリティーではありません☆

500円の朝ラーメンだからって手を抜ていませんね~♩

美味しくいただきました!

朝ラーメンは開店から朝10時までとなっています☆

余談ですが、石川県内のラーメンショップはコチラ1店のみです!






石川県能美郡川北町壱ツ屋183-3
Posted at 2024/05/22 15:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニング(石川県内) | 日記
2024年05月22日 イイね!

喫茶店 パート62【喫茶 菩提樹(ぼだいじゅ)】(石川県能美市)

椿ラーメンショップの朝ラーを楽しんだ後、フラフラドライブお散歩♩

新たにモーニングしているお店を発見したり(この日は定休日でした)、ウロウロしてたら喫茶店らしきお店をハッケーン♩

【喫茶 菩提樹(ぼだいじゅ)】



何か不思議な雰囲気をかもしだしている…(謎)

とりあえず入ってみる事に~



【店内】






店内はアンティークレトロな感じですが、なにか怪しい置物が…(謎)

雰囲気的に何かこだわりがある店主がいる感じが…

少々ビビり席に座るが、お店の人がいっこうに出て来ない(汗)

テレビは付いているので誰かいるはず…

『すみませ~ん』

と大声を出すが反応なし(苦笑)

5分は声をかけながら待っているが反応がなく席を立つ

最後にかなり大声を出したら意外な所から恒例の女性が洗濯籠を持って現れお互いにビックリ(笑)

声が聞こえて出てきた感じでなく、たまたまお店に出てきたら私がいたので驚いているご様子(爆)

一言目が

『なにか用ですか?』

私は苦笑いしながら

『コーヒー飲みに来ました』

と言うと奥様は

『あら、お客さん?』

と返答

このやり取りをしていると旦那さん(店主)が出てくる!

とりあえず事情を説明し席に座る☆

こだわってる雰囲気なお店なので怖そうな店主さんが出てくると思いきや、優しい感じが伝わってくる店主さんで一安心~

メニュー表を見せてもらう☆

【メニュー表】


歴史を感じさせるメニュー表です(笑)

とりあえずコチラをオーダー♩

【ホットコーヒー(500円)】



ホットコーヒーに遠慮がちに付いているチョコレートが素敵な感じです☆

高齢な男性店主さんをお話をしながらコーヒーを頂く!

今の店主さんになって40年は経つが【菩提樹】と言う名前でコチラのお店は60年経つらしい!

今の店主さんの前の【菩提樹】は書道教室だったらしいです☆

以前は朝8時から深夜12時まで営業していてモーニングもやっていたらしくお酒も出していたらしい!

しかしお客さんの高齢化・自分本人の高齢化もあり現在は19時30分でマイペースに営業しているらしい

気分によっては19時30分前に閉める事もあるそうです

人生マイペースが1番♩

学のない私は男性店主さんに菩提樹って初めて聞きましたと言うと、お釈迦様が悟りを開いたのが菩提樹の樹の下と言われてると教えていただきました!

1つ知恵が増えました(笑)

ホットコーヒーを飲みながらチョコレートをいただき、ゆっくりとした時間を楽しめました☆

昭和で時間がストップしている感じのお店でした♩

お店は寺井警察署の横にあります!




石川県能美市三道山町チ-27
Posted at 2024/05/22 18:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喫茶店 | 日記
2024年05月20日 イイね!

家出しました



家出レスラー観て来ました!

お客さん私1人でした

映画館の7番スクリーン貸切でした♩

面白かったです☆

ちなみに私は学生時代2回家出した事ありますよ


次は・・・




あぶ刑事かな?




あっ、

ユナイテッドシネマ金沢ですが、いつの間にかレイトショー廃止されていました(汗)

料金2,000円見て引いた(汗)

仕方なくユナイテッドシネマの会員になりました〜


以上です





Posted at 2024/05/20 00:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2024年05月15日 イイね!

喫茶店 パート61【喫茶 ほんだの森】(石川県金沢市)

今回ご紹介するのは金沢市本多町の金沢歌舞伎座(旧金沢観光会館)内の地下1Fにある

【喫茶 ほんだの森】さん




以前に間寛平プロデュースの吉本新喜劇を観に行った際、帰る時に1Fに開示してある喫茶の看板を発見しメニューを確認!


メニュー表からトーストセットを発見し2ヶ月後、金沢歌舞伎座・喫茶ほんだの森さんへ~

4月2日

この日は金沢歌舞伎座ではコンサートではなく金沢学院大学の入学式が晴れやかに行われていました☆



晴れやかな学生さん&ご父兄を横目に私は地下の喫茶ほんだの森さんへ~



1Fは学生さん&父兄さんでごったがいしていたが、地下1Fは静まり返り誰1人いない状態…

やっているかわからないが突撃!





お店は喫茶店として地下1Fのスペース中央にあるオープンなお店

静かだけあって、お客さんはゼロ…

地下でシーンとしているのは少し嫌な予感が…

カウンタには60歳を過ぎている感じの男性従業員が2人おいでました~

とりあえず席に座ると男性従業員2人がお水とおしぼりとメニュー表を持って来る!

【メニュー表】



えっ!

1Fに掲示してあったメニューより商品数が少ない…(大汗)

しかもトーストセットがないっ‼

かなりヤラレタ感が…

このまま帰るのも失礼だからとりあえずコーヒーの1杯でも飲んで帰ろうか…(大汗)

オーダーを取りに来た際に、1Fに書いてあったメニューとえらい違いますね(苦笑)と言うと男性従業員はそうですね…と…

2人男性従業員がいるが、1人はベテラン風おじさんでもう1人は新人おじさん

従業員2人のおっちゃんに文句を言っても仕方ない…

とりあえずオーダーする事に…

【アイスコーヒー(500円)】


何のへんてつもないアイスコーヒー

遠慮がちに明治のムーンライトクッキー(笑)

ちょいと笑えたのでヨシとする(苦笑)

帰りはベテランおじさん従業員さんの指導を受け、新人おじさん従業員さんが必死にレジを打っていました~

新人おじさん従業員が頑張っている姿を見て【4月だなぁ~】と感じたのでヨシとしよう!

地上ではフレッシュな学生さん、地下ではフレッシュな新人おじさん従業員を見て桜咲く4月の春を感じました☆



金沢歌舞伎座の駐車場はとても高いので、金沢歌舞伎座横のコインパーキングをオススメします!(金沢歌舞伎座で行われるイベントの際などに)








石川県金沢市下本多町六番丁27
Posted at 2024/05/15 18:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喫茶店 | 日記
2024年05月15日 イイね!

モーニング パート110【みのりの食卓 客楽多(きゃらくた)】(石川県内灘町)

今回ご紹介するモーニングは河北郡内灘町大根布にある

【みのりの食卓 客楽多(きゃらくた)】さん



内灘町の喫茶キャビンさんでモーニングして金沢へ帰ろうと走っているとスナック風のお店をハッケン☆

お店を通り過ぎていたので戻ってお店をチェック!

入口にあった看板のメニュー表にモーニングセットと書いてあるのを発見♩



この日はモーニングも済んでいる上に別の用事もあったので後日お休みの日にお伺いしました~

パッと見はスナックっぽいが食卓って書いてあるし…(謎)

とりあえず店内へ~




店内の入ると常連さん風のお客さんが数人、コーヒーを飲んでいたりモーニングセットを食べていたり…

ママ(女性オーナー)とお話しすると、やはりスナック兼食事処をやっているとの事!

しっかり名刺まで頂きました(笑)

私が20代の頃(もう20~30年前)は、スナックが朝はモーニングをしているお店も結構あったのですが今はほぼ消滅…(大汗)

ママはたぶん私と同世代か若いくらいのお方で料理好きで、なんと今年で15周年らしいです☆

【メニュー表】



モーニングの他、お昼は日替わりランチや定食、うどんやそうめんと色々ありメニューが豊富!

なんととり白菜鍋まで‼←石川県民は大好きだったりする(笑)

常連のお客さんのお話しではランチはボリュームがあり、かなりオススメよと教えてくれました☆

もちろんお昼以降はスナックなので、スナックメニューもしっかりあります!

今回は朝にお伺いしているので、目的のモーニングセットをオーダー♩

【モーニングセット(600円)】




トースト・スクランブルエッグ・ポテトサラダ&野菜サラダ・コーヒーのセット!

家庭的雰囲気がするモーニングセット♩

コーヒーは何と2杯までお代わりOK!

ポテトサラダ、とても美味しかったです☆←さすが料理好き!

カラオケタイムは14時からみたいなのでカラオケが苦手な方は14時前に行き、カラオケ好き&スナック好きの方は14時以降に~♩

コロナやお子さんの兼ね合い?もあり、夜は早めに閉めているそうです!

次回はランチでお伺いしようと思います☆




石川県河北郡内灘町大根布6-69-3
Posted at 2024/05/15 17:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーニング(石川県内) | 日記

プロフィール

「@ヤリ=マティ・バラバラさん
そーゆー事だったんですね〜 今日は街宣カー10数台連なっていたから 大変な事になってますね(汗) そんな記念館、金沢市にはいらない(大汗)」
何シテル?   03/30 21:09
乱打亜と申します! 愛車もアウトランダー(CW5W)からランサーエボリューションワゴン(CT9W)になり、再びアウトランダー(CW5W)ローデストに出戻り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーニング パート116【喫茶 とんぼ】(石川県加賀市山代温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:22:47

愛車一覧

三菱 アウトランダー アウトランダー ガソリン車ですが何か? (三菱 アウトランダー)
アウトランダーローデスト(CW5W)からアウトランダー(GF8W)に乗り換えです これ ...
ヤマハ JOG ストロングなマシーン50号(仮) (ヤマハ JOG)
近場足用の中古のYAMAHAジョグ 街の自転車屋さん兼原付ショップで購入 車体価格は5万 ...
三菱 アウトランダー ローデスト (三菱 アウトランダー)
アウトランダー(CW5W)からランサーエボリューションワゴン(CT9W)に乗り換え、再び ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン エボゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
平成27年4月中旬に衝動買い 遂に憧れのエボオーナーに♪ 平成27年5月20日納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation