• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FADDYのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

ハイエース復活

先月、転倒したバイクに突っ込まれ 3週間の入院生活をしていたハイエースが 戻って来ました。 まあ、100:0で相手が悪かったので 金銭負担は無いですが、やはり事故に合うと 車が可哀想です。 ハイエースが無いと海や山での 基地が無くて苦労しました。 やっぱハイエースは最高です!! これからは ...
続きを読む
Posted at 2009/07/10 21:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年06月03日 イイね!

リコール対策完了!

昨日ようやくリコールの赤紙が到着し、 改造車での作業対応についてと作業日決定の為 会社の近くのトヨタへ 探りを入れに行って来ました。 購入店舗ではない為、フロントさんは 何やら怪しいハイエースの登場に 若干顔が引きつり気味でした。 FADDY:「リコール作業の予約したいのですが・・・」 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/03 22:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年04月04日 イイね!

プチメンテ!

ようやくスタッドレスタイヤを外し、夏タイヤへ変更! ついでにフロントドア開口部フェンダー上のキズ防止対策として波板模様の塩ビシートをチョキチョキっと加工! お値段¥200・・・激安!! 来る梅雨に向け(気が早い?)完全に流行に遅れながらもエアロタイプの1体式ワイパーへ交換! レクサスでは無く ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 23:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年08月16日 イイね!

夏の車中泊を快適に!!

夏の車中泊を快適に!!
お盆休みに高知 中村の海へサーフィンやシュノーケリング遊びに行って来ました。 昨年は網戸をスライド窓3面分を作成し暑さ対策をしたのですが、やはり換気量不足・・・(汗) 夜中にゲリラ雨に降られる事もあり、リアゲート開けっ放しでは雨の侵入もありました(涙) そこで今年は出発前日にリアゲート半開けキ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 23:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年04月24日 イイね!

レクサス IS-Fの・・・

レクサス IS-Fの・・・
我がハイエース号のハンドルはゼロクラウンのアスリート系純正本皮を移植していましたが、シフトノブは純正のエラストマー製のままで、何かいいノブはないかと模索していました。 外品は値段が高いうえ、木目が多くアンマッチ(汗) 最近のトヨタ車はシャフト径が同じで流用可能・・・色んな車のシフトノブをチェック ...
続きを読む
Posted at 2008/04/24 23:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年04月08日 イイね!

お色直し!!

お色直し!!
MY ハイエースの夏用タイヤはちょいとフェンダーからハミ出しており社外品の黒いオーバーフェンダーを付けていました。 購入時に材質がABS樹脂である事は認識しており、職業がらABS樹脂の耐候性の悪さは判っていましたが、自動車外装用途の部品なので耐候強化されていると甘い考えが・・・しかし取り付けて1 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 23:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年02月03日 イイね!

ATF交換してみました~!

ハイエースの初回車検を迎え、距離的にもATF交換を行なう時期だったので悩んだあげくATF交換をしました。 ハイエースは初所有のAT車だったので、ATF交換でのトラブル話を聞いていたりしてたので交換するか、ず~と換えないかの2パターンしかないのですが油脂類交換はやっぱりやっておいた方が・・・と思い ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 21:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年01月31日 イイね!

初車検!!

早いものでハイエース納車から2年が経ち初車検となりました! 納車時から2年間でカスタムが進行しており、今回は継続検査ではなく構造変更を受けました! LEDルックテールは問題なく、その他も特に問題なし! 2年間で結構成長し 全長 538 → 448 全幅 188 → 197 全高 238 変更 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/31 21:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年09月02日 イイね!

自転車積載システム?

自転車積載システム?
近々しまなみ海道をチャリで渡ろう計画があり、チャリンコの固定積載システム?(そんなエエもんやない)を検討しました。 人数全員の自転車は無理なので、8名乗車でチャリ2台の仕様です。 ベットの天板外して更に床にも専用キャリアを作ろうかと計画しましたが、天板を社内積載のままと言う課題で検討開始。 前輪外 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/02 22:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2007年08月17日 イイね!

排気管交換!

排気管交換!
中村遠征に間に合わなかったトルクアップパーツですが、マフラーでした!(在り来たり?) 納車1年半で純正はサビサビなので交換を決断。 ナロー用の加工も検討しましたが、やはりマフラーはステンが良く、自宅ではステン溶接が出来ないので断念。 スーパーロングのディーゼル用はラインナップが少なく、スル ...
続きを読む
Posted at 2007/08/17 22:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

ハイエースコミューター(KDH227B)&インプレッサSTI ver.3乗りです。 <ハイエース> サーフィン&スノボ用のトランポとしてDIYでイジり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車で買って早10年。 フルチューンすべく買った車ですが、ひょんな事からジムニーとの2台 ...
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
サーフィン&スノボのトランポ仕様です! スノボ用に四駆をセレクトした為、純正車高・・・ま ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後輪駆動車練習用車両 パワーではなく、ライトウェイトでの運動性能について実験中 <パ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
連れにジムニーで山へ拉致られ、その走破性に惚れその1ヶ月後にオーナーとなってしまいました ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation