• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FADDYのブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

謎のブラックボックス!!

謎のブラックボックス!!前から気になっていたアタカエンジニアリング製の謎のブラックボックスを入手しました!

正式名称:パワーアップユニット
(俗に言うサブコンちゅ~ヤツです)

ハイエースにパワーは要らないと我慢して来ましたが、秋の新型が130PSになると聞けば負けてられない・・・と衝動買い(汗)

取り付けはシートを外して配線作業し簡単装着!

パワーアップの要素は不明(ブーストアップと燃調??)です・・・取り付けた感想は劇的パワ~は体感出来ませんが、全体的に少しトルクが増えた感じでした。

いつも鳴ってたアクチェーターのシャラシャラ音は出難くなりました。

全体的なトルクアップは優秀ですが、私的には出来の悪いドッカンターボが好きなので・・・物足りません(笑)
Posted at 2007/06/17 01:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月13日 イイね!

デフ オイル メンテ

デフ オイル メンテこの間ミッションオイルを変えた際に手を着けられていなかったデフオイルに取り掛かりました。

まずはオイルの調達ですが、ギアオイルはなかなかホームセンターには売っておらず、バックスでは高いな~と思っていた所、ホームズにてスノコのギアオイルを発見し即決

ボルトが緩まず悪戦苦闘し、知り合いの車屋にロングハンドルの工具を借りに行き何とか緩みました!
長年の固着はなかなかガンコでした(汗)
今回もオイル投入には灯油ポンプが大活躍でした~!!

これでオイル類は全て交換終了~♪
因みに交換日はもちろん日曜の出来事です・・・(笑)
Posted at 2007/06/13 22:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年06月10日 イイね!

アミ~ド作成♪♪

アミ~ド作成♪♪ そろそろ夏が近づき蚊の季節がやって来ます!
そこで昨年作りそびれたアミ~ドを作成しました。
材料はプラダンと網戸(細目)とPP用接着剤、スポンジシーラーにマジックテープです。
作りは網戸をプラダンでサンドイッチし、接着剤で貼り付けただけの簡単な物で、接着剤もはみ出し見た目はイマイチですが、試作第1号のテストを兼ね今年の夏は取り敢えずこれで乗りきります!!
車体への取り付けはマジックテープで行います!
外観の良い網戸造りは難しい・・・今後の課題ですね~(汗)
Posted at 2007/06/10 19:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月03日 イイね!

カーテン装着~!

カーテン装着~! ハイエースのプライバシーガラスは濃度が薄く、道の駅等での車泊では街灯や車両のライトが少し気になります。
そこで普段の視界は確保しつつ、遮光性を持たせる為にカーテンを検討していました。
最初は家庭用カーテンレールとカーテンを加工する予定だったのですが、結構お高くなりそうなので市販のカーテンを導入しました。
オリジナリティ無しですが・・・(汗)

セカンドにはこの市販カーテンキットを付けます。
でもハイエースの窓って変な形でレールが沿わない・・・そこでMr.マリック登場!!!
レールとドライヤーを持って、ハンドパワーです?とか言いながら暖めて、窓枠に沿わしてエアガンで強制冷却~♪
見事ピッタリフィットです!
がここで問題発生~スライドドア側上部は樹脂パーツのりゃんめんで付けられるのですが、右側は天井の不織布部分となりりゃんめん撃沈(汗)
ホームセンターでアルミコの字部材を購入し、加工してこれにカーテンレールをりゃんめんで固定し完成!!

後ろの5面はコストダウンでサンシェードをカットし、ハトメ器を購入してベストな位置に吸盤を付け完成!
後ろは激安仕上がりです。
Posted at 2007/06/03 23:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年05月27日 イイね!

VF KOBE オフ & 鳥取遠征!

VF KOBE オフ & 鳥取遠征!26日夕方からポーアイでVF KOBEオフがありました。

今回はしゃぶしゃぶディナーオフで、食べ放題・・・久々にたくさん肉を食べました!
裏メニュー カレーうどんは調理される事はありませんでしたが、おいしく楽しくしゃぶしゃぶ出来ました!!

ここの所オフに参加出来ておらず、初めてお会いする方もおられたのですが、ちゃんと挨拶出来ずでした。

そうこうしているうちに11時半になり、鳥取へ移動する為に早退させてもらいました!

そのまま帰宅し準備して、連れと合流していざ鳥取へ!

鳥取には4時に到着・・・少し仮眠し羽尾で入りました。
最初は風邪が強かったですが、徐々に風邪が弱まり遊べるコンディションに!
でも寝不足のせいかヘロヘロでした(汗)

う~ん、スケジュールミスです!
Posted at 2007/05/29 21:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

ハイエースコミューター(KDH227B)&インプレッサSTI ver.3乗りです。 <ハイエース> サーフィン&スノボ用のトランポとしてDIYでイジり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車で買って早10年。 フルチューンすべく買った車ですが、ひょんな事からジムニーとの2台 ...
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
サーフィン&スノボのトランポ仕様です! スノボ用に四駆をセレクトした為、純正車高・・・ま ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後輪駆動車練習用車両 パワーではなく、ライトウェイトでの運動性能について実験中 <パ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
連れにジムニーで山へ拉致られ、その走破性に惚れその1ヶ月後にオーナーとなってしまいました ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation