• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマンド7のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

アマンドファーム開園♪(*^^*)

アマンドファーム開園♪(*^^*)今年のGWは、←ガマンのウイークと言われておりますが、


みんトモの皆さんは、如何お過ごしでしょうか?( ̄▽ ̄;)


アマンドのGWは、ホームセンターで、野菜の苗を買い込み・・・


ご覧のように、家庭菜園を始めました。

今までも、アマンド母が、少しずつ野菜を作ってましたが、

わたくしも、今年から本格的に参戦!(笑)(≧▽≦)/

昨年、定年退職を迎えたので、少し時間的に余裕ができたので、

やってみようと思った次第です!( ´∀`)bグッ!



alt

①-1イチゴ(3種類)4月中旬植え付け(実が付いてきました)!(^^)!





alt

①-2 ジャンボ苺 4月中旬植え付け





alt
①-3 ホワイトイチゴ 4月中旬植え付け(こちらも実が)!(^^)!





alt

②ナス(3苗) 5/5植え付け。





alt

③ピーマン(3苗) 5/5植え付け。





alt

④キュウリ(3苗) 5/5植え付け。





alt

⑤小玉スイカ(1苗) 5/5植え付け。






alt

⑥オクラ(1苗) 5/5植え付け。





alt
 
⑦モロヘイヤ(1苗) 5/5植え付け。






alt
⑧サトイモ(4月中旬植え付け)芽が出て来ました!(10個)





alt
⑨スペアミント(1苗) 4月中旬植え付け





alt
⑩ペパーミント(1苗)4月中旬植え付け






以上、10種類の野菜に挑戦!!!








この野菜たちの栽培記録を、ブログであげていきたいと思います。



皆さんのなかで、野菜に詳しい方、いらっしゃいましたら、色々と教えてください。


よろしくお願いいたします<(_ _)>


上手く出来るかな~?(笑)


収穫が出来るようにようになったら、皆さん遊びに来てくださいね!


って、そんなみんなが食べるほど無いか!(笑)



では、またのブログまで~♪<(_ _)>



Posted at 2021/05/07 17:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味
2021年05月04日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行 47

アマンド7のラーメン紀行 47

今回は、


アマンド家の近所で有名な県央地区桶川市にある、

「らーめん ふくのや」さんへ、5/4 でしたが・・・行って参りました。



ここは、ラーメン紀行始める前に一度訪れた事はあるのですが、


ブログでは初訪問になります。(;^ω^)






alt
お店は、道路に面しているので、車は停めづらいです!( ̄▽ ̄;)💧







alt
今回は、久々の味噌を頂きました!( ´∀`)bグッ!  (最近は塩と醤油ばかりでしたから)


ここの店主は、「山頭火」で修業してきたようで、定番の胡麻が!!!


ふくのやらーめん(味玉付き)=900円






alt

ここのチャーシューはトロットロで( ^ω^)・・・


もうほつれてるのが分かりますでしょうか?(笑)


激ウマなんです!!!




※開店時間=11:30~15:00

※定休日=なし

※席=20席

※駐車場=6台











実は、桶川市のこの近くは、  あの有名な



俳優・・・






















































alt



元シブがき隊のもっくんこと、「本木雅弘」が生まれ育ったところでして・・、


今も豪邸のご実家があります!(≧▽≦)


私の親類のおばさんは、「もっくんが幼稚園の時、私が教えたのよ~♪」なんて、


今でも言ってますから!(笑)







では、では、お後がよろしいようで!(≧◇≦)/








Posted at 2021/05/15 17:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2021年05月03日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!これは、良い企画ですね!
ありがとうございます。

最初の愛車は、この「セリカ1600GT」

当時は、50万円程で買えましたが・・・(7年落ちの中古でした)

高校生の頃、友達みんなが単車に乗ってて、ホンダのCBだ~カワサキのゼッツーだ~!
なんて(笑)言われていたよき時代です。

うちの親父も、それを気にしてくれて・・・「お前もバイク欲しいんじゃないか?」
って・・・。
俺は、2輪より4輪が好きだから要らないよ~!
その代わり、4輪免許取ったら、車買って欲しいと親父に言ったのを昨日の事のように思い出します。

それが、この50万円のセリカ1600GT(昭和47年式)
今では、トンデモナイお値段ですよね!(保存しておけば良かったw)

車高は、スプリングカットでした(笑)
今のように車高調なんて流行ってなくて、というかお金も無かったですからね~(笑)
当時はコニーのショックが流行ってて、欲しいな~なんて思ったこともしばしば。
ホイールは、ボーナス充てこみクレジットで(笑)
スピードスターのマークⅡ♪
これがめちゃくちゃカッコ良かった!!
当時は、ハヤシレーシングやRSワタナベが、全盛期の時代でした!


手前の赤のブルUは、当時良く遊んでいた鈴木君です。
何してるんだろう~?
元気でいるのかな~なんて思い出しました。


Posted at 2021/05/03 11:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハッシュタグ企画 | その他
2021年04月17日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行 46

アマンド7のラーメン紀行 46
みんトモの皆さん、こんにちは。


だいぶ空いてしまいましたが、先月・・・4/17(土


草加市(県南)にある、「らーめん良二」さんへ初訪問して参りました!(≧▽≦)


アマンド家からは、1時間10分くらいでしょうか。


ここは、看板にもあるように醤油がメインで、今流行りの生姜醤油になっています。




alt
住宅街にある、こんな感じの店構えです。

大通りから路地に入り、空いてる道路からの駐車場inで、落ちついて停められます。






alt
私は、「ワンタンめん」を・・・。 (930円)

自家製と書いてあったので、迷わず注文♪(≧▽≦)/

相方は、醤油らーめんを!(730円)

味玉は、ラーメンWalkerクーポン券で!( ´∀`)bグッ!






alt
生姜風味のスープ、自家製ワンタン、チャーシュー、味玉・・・そして、縮れ麺



どれも大変美味しゅうございました~!( ´∀`)bグッ!



近所ならリピート間違いなしのラーメンですね♪



※開店時間:11:00~15:00  17:00~22:00

※定休日:月曜日と第3火曜

※駐車場:7台

※席:16 (カウンター6、テーブル10)














その帰り道・・・

















alt

スタバに寄って、スイーツ&コーヒーを♪(*^▽^*)(*^▽^*)


これはこれでウマッ!(≧▽≦)


















そういえばこの時期・・・

藤の花が綺麗では?

と言う事で、

春日部市の「牛島の藤」が有名だけど・・?

でも今の時期はメチャ混みで3密じゃない?

それにお金取るし(笑)

なるほど!


って言うことで、春日部駅にもあるような?


で、行ってみました。

alt

ちょっと寂しいですがw  道路を挟んで両サイドに2㎞の藤棚があるようです。
(・_・D フムフム



alt

隙間だらけ・・・( ̄▽ ̄;)




alt

垂れ下がり方も少ない~(´;ω;`)ウッ…


まっ、でも無料だし・・こんなもんでしょう~!








alt

                                                  HPより
         ↑ ↑ ↑
因みに本家「牛島の藤」はこんな感じです!( ̄▽ ̄;)









では、またね~!(*^^*)/







Posted at 2021/05/05 13:24:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2021年03月30日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行 45

アマンド7のラーメン紀行 45
こんばんは。


またまた、ラーメン紀行です(笑)



今回は、3/25(水)休暇を頂いて、



県北部地区の寄居町にある「麺処 青野」さんへ、初訪問しました。



アマンド家からは、1時間30分くらいでしょうか。





alt

思ったより道が空いていて、開店より1時間も早く着いてしまいました!( ̄▽ ̄;)




まだ、誰もいませ~ん(笑)















そんな訳で・・・









alt

開店まで、近くの「道の駅 はなぞの」を散策してきました。









30分ほど、店内を散策して・・・





























青野さんへ、リターン~!(≧◇≦)







お店へ到着し、まだ誰もいなかったので、車で待つ事5分くらいだったでしょうか~?



お客さんお一人到着・・・  おっ!

では、そろそろ並びましょうか~。




そのあとは、続々とお客さんが来るではないですか!( ̄▽ ̄;)



なんと、開店の11時30分には、10人~12人くらいの行列が・・・( ̄▽ ̄;)💧






alt
アマンドは、お店イチオシの「チャーシュー醤油らぁめん」をチョイス!















alt
「ラーメンWalker」新店部門で 3位 に入る実力!!!



美味い、美味すぎる(笑)  ←どっかで聞いたセリフ(笑)




麺大盛りクーポン券もあったので、欲張ってそれにしちゃいました~!




でも、ペロリとイッチャイましたよ(笑)




お店も広くて、コロナ対策もしっかりしていましたね!( ´∀`)bグッ!








※開店時間:11時30分~14時30分  18時00分~21時00分



※定休日:火曜日



※駐車場:20台



※席:30席(カウンター5、テーブル8、座敷17席)


































その後は、近くの公園(鉢形城公園)まで、行ってみました。










alt


城跡なのですが・・・



かなり広く、そして「日本100名城」にも選ばれてるようです!( ̄▽ ̄;)







alt

これは、「ハナダイコン」と言われる植物だそうです。



あの食べる大根とは違うようですが、大根の花に似ているとか・・・。(大根は白い花)




この花が沢山咲いていました~♪(≧▽≦)










alt

こちらは、「カタクリの花」















alt


大きな桜の木でした!





alt
桜の木が遠いので・・・イマイチ( ̄▽ ̄;)











alt

まだ5分咲きくらいでしょうか?








alt
鉢形公園駐車場で




















 道の駅はなぞの」は、深谷市なので、あの有名人(笑)




あの有名なゆるキャラ「ふっかちゃん」の出身地です。




当日は、ふっかちゃんに会えなかったので、ご紹介させて頂きますね♪(≧◇≦)/




YouTubeでどうぞ~!














では、またね~!!!







Posted at 2021/03/31 21:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「@川染 お気をつけて下さいね。」
何シテル?   11/02 09:00
アマンド7です。  18歳で免許を取り中古のダルマセリカを購入、その後230ローレル・GX61クレスタ・BMW320i・と独身時代を過ごし、初代プリメーラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

教えてください😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:02:24
ゆか S4さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 11:52:10
WAKO'S PRO-S / プロステージS 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:22:54

愛車一覧

日産 マキシマ V6 ターボルグラン (日産 マキシマ)
ラグジュアリー仕様
スバル ステラ スバル ステラ
新、嫁さん号になりました! これから、よろしくお願いします。
トヨタ カムリ GTアゲイン (トヨタ カムリ)
約23年、屋根の下に放置。 コロナ禍を機に2年半のレストアを得て、復活をしました!(=^ ...
フォード その他 フォード その他
畑専用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation