• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマンド7のブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行35

アマンド7のラーメン紀行35

皆さん、こんばんは。




先日は、(12/23)水曜日、今年最後の休暇を頂き( ^ω^)・・・




日高市(県西部地区)の「中華そば専門 とんちぼ」さんへ、初訪問させて頂きました!




何故、休暇を取ってまでも・・・・と思ってるでしょうね~?(笑)





超、人気店で、週末の土日は大変な混みようのようです。




そんな訳で、平日に作戦を変更して・・・





早めに家を出発・・・しましたが・・・・・(1時間ほどのドライブです)(≧▽≦)











alt

お店は、11:30オープンですが、既に長蛇の列・・・






駐車場も満車状態・・( ̄▽ ̄;)💧






10分程で、一番客が退席・・・

alt

先ずは、車を駐車場に入れます。




私の後ろには、既に3台ほど待機状態・・( ̄▽ ̄;)




平日で、この混みようです!( ̄▽ ̄;)




凄い人気店ですね!

alt

行列の最後尾に並びます。




数えたら、15人・・・汗





(店員さんが出て来て、食券を回収しています。

中で、食券を買ってお並びくださいとの事。)



券売機の前で迷いましたが・・・、

私は、特製中華そばを発券。(全部乗せのようです)





30分ほど並んで店内へ♪ (この日はポカポカと暖かい日で良かったです)



alt

特製中華そば着丼♪







うま~い!!!











やっぱ、人気店だけあって、味については、何も言うことはありません(笑)






リピートも間違いなしです!!!!!






でも、もっと近くにあれば、通いたい(笑)








alt

麺は、中細ストレート麺。





スープは、豚骨と鶏をベースに、煮干しを茶こしで引いてダシを取る独特の技術で




人気店になったとあります。(・_・D フムフム








※駐車場=14台

※席=16席(カウンター8、テーブル8)

     (現在は、密を避けるため、空席を設けているので、16人は座れません。)





































その後は、





ご近所にある、高麗神社に御朱印を頂きに・・・(*´▽`*)



alt
疫病退散!





ちゃんと、お参りもしてきましたよ。










alt

当日用ではなくて、お正月用もあるとの事で・・・






お正月用を先取りしてきました!<(_ _)>






























では、みなさん、年の瀬・・お身体ご自愛を・・・・・・。











Posted at 2020/12/29 19:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年12月26日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行34

アマンド7のラーメン紀行34

こんばんは。










先日の、12/20(日)は、











鴻巣市(県中央地区)「らーめん 朝日屋」さんへお邪魔しました!









alt

席が空いていたので進もうとすると、店員さんからお待ちくださいと・・・。








密を避けるため、席を空けているようです!( ´∀`)bグッ!








テーブルとテーブルの間は、結構空いてますが、






それでも真ん中のテーブルは、今は使ってないようですね。




※席=15(カウンター3,テーブル12)

※駐車場=5台(でももっと広い)他の店舗と共用かな?

※定休日=月曜日・第2、4火曜日






私は、鶏そば鴨スモーク添え(900円)を注文!


alt

見て下さい!これ・・・!







クリーミーなスープと鴨肉とレモンという組み合わせ!(*´▽`*)









alt

麺は、中細ストレート麺です。







濃厚でまろやかな口当たりの鶏白湯スープは熱々で、寒い冬には、ピッタリですね!








鴨肉の芳醇な香りとレモンの風味が、他では味わえない一品でした♪







ご馳走さまでした~!<(_ _)>


































その後は、北へ北へと車を走らせ・・・





































alt

到着しました!






Black s204さんの元へ♪(≧▽≦)






イエローの艶々ボディが迎えてくれましたよ!( ´∀`)bグッ!











そして、試乗会へと(笑)






alt


マニュアルは、やっぱ楽しい~~~~~~~~~~~~~~~♪









alt

夕暮れ時の寒い中でしたが、






心はホットな気分に!(笑)







Black s204さん、ありがとうございました~~。








また、運転させてくださいね!































では、またね~!













Posted at 2020/12/26 18:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年12月24日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行♪ ≪ 東京 進出編!≫(≧▽≦)

アマンド7のラーメン紀行♪ ≪ 東京 進出編!≫(≧▽≦)

メリ~クリスマス!🎅       



皆さん、こんばんは。




タイトル通り、アマンド7東京へ進出!(笑)








って言うのも、実は・・・







12/19日は、娘の学校へ行かなければならず・・・







コロナ禍の中ではありましたが、3密を避け、短時間での滞在となりました!


alt


行き先は、目白・・・。







アマンド家最寄り駅から、湘南新宿ラインに乗ると、約35分で池袋駅に到着!







池袋で山手線に乗り換え、一つ目。( ´∀`)bグッ!











alt

駅全体はこんな感じで、意外と静かな駅前風景です。


















しか~し!



























あの有名な・・・




















alt

                                       (写真はネットから拝借)


学習院大学があります!( ̄▽ ̄;)













天皇陛下や秋篠宮様などの皇族の方々・宮崎駿・オノ・ヨーコ・麻生太郎等々














たくさんの有名人を輩出しております。






因みに、うちの娘は違いますからね(笑)















ちょっと、早めに着いたので、先ずは腹ごしらえを・・・♪














って言うか、最初から「ラー活」のつもり(笑) (≧▽≦)


alt

一見、普通の民家風ですが・・・




小池都知事の言う「虹のステッカー」もキチンと貼ってますね!( ´∀`)bグッ!






alt

△さんかく・・・というお店









alt

なぜ、さんかくかと言うと・・・






もう50年以上続く店ですが、当初お店の屋根の形が三角だったことから・・。







そして、その時代に三角くじが流行った・・とかで、







だそうです。(・_・D フムフム















alt

メニューはこれだけ!!!











alt

カミさんと私は、わんたん麺を頂きました。







それと、手作り餃子を1枚♪







上に載ってる「のり」が三角形になってます!(*^。^*)








さすが、50年以上も続く老舗・・元祖、東京醤油ラーメン!( ´∀`)bグッ!











大変、美味しゅうございました~!<(_ _)>
























娘の学校に寄り、用事を済ませ・・・・・・


alt


少し歩くと、切手博物館がありました!










これ、分かりますか?(ポストの絵)























































alt

まことちゃん!!









まことちゃんは、1976年~1981年に、週刊少年サンデーに掲載されていました。
















alt




です、です!







あの、楳図かずお先生の作品ですね~!








大人200円でしたので、博物館に立ち寄ったのは、言うまでもありません。(笑)


























では、では。





今回も、「ラーメン紀行」ご覧頂き、大変ありがとうございました~。








年末に向けて、あといくつか、ラー活行きたいな~と思ってますが・・・(笑)










今年の総括をしたいと思っています!(リクエストもあり)













そう、2020年「ラーメン紀行ベスト10」 など、















考えています(笑)




























では、またお会い致しましょう!(=^・^=)










Posted at 2020/12/24 19:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年12月22日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行 33

アマンド7のラーメン紀行 33

皆さん、こんばんは。





コロナウイルスが猛威を奮い出して・・・





もう1年になってしまいましたね!( ̄▽ ̄;)💧





そんな中、しっかりと3密を避けながら、消毒・手洗い・うがい・検温・・・を





継続中のアマンド7です!





そして、夜のアルコール消毒も・・・(笑) ( ´∀`)bグッ!






今回訪問したのは、12/17(木)







あの、ステラ初整備の日でした。(≧▽≦)








alt
東松山市(県西部)にある、中華そば「深緑」さん





ここは、埼玉では殿堂入りを果たした名店の「四つ葉」の姉妹店で、今年の9/24 OPEN!





最初は、四つ葉の混雑を緩和するために、仮店舗として、春先から運営していたようですが。





今では、立派な新ブランドとして、定着した感があります!






alt

当日は風が強くて・・・ご覧のように暖簾、提燈がなびいてます。




寒かったっす!( ̄▽ ̄;)








alt

上品な感じの待機状態です。(笑)








alt

先ずは、カミさんの、「白出汁」が着丼! (1,100円)



透き通るようなスープですね!(*´▽`*)



二種類のチャーシューが選べるとのことで・・・(ロース・肩ロース)を選択








alt

続いて、私が注文の「黒出汁」到着~!!  (1,100円)



スープの色が濃いでしょうか・・。(*^。^*)



私は、(バラ肉とロース)のチャーシューを選択♪









alt

8種類の醤油をブレンドし、2種類の豚と4種類の鶏に、


昆布や貝類を加え、奥深い味を創り出す。とあります。









alt

麺は、中太ストレート麺、あっさり系の味で、飲み干すことも可能でした(笑)













ご馳走さまでした~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!(^^)!















大変おいしゅうございました♪( ´∀`)bグッ!




























・席は、7席(カウンターのみ)





・駐車場は、15台。





・定休日は、土・日・祭日なので、平日しかやってないので、ご注意下さい。( ̄▽ ̄;)






































では、また~♪ (=^・^=)//






















Posted at 2020/12/22 18:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年12月20日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行32

アマンド7のラーメン紀行32

こんにちは。





連ちゃんになりますが・・・( ̄▽ ̄;)






後が押してるので、ご報告いたします。(笑)





12月12日(土) さいたま市、新都心駅西口けやき広場1階にある、





「むぎとオリーブ」さんへ行ってきました~!

alt

お店の佇まいはシャレオツな感じ~♪




大きなボードには、蛤の文字が・・・(=^・^=)/




そうなんです、蛤ラーメンが人気のようです。





alt

私は、人気の蛤 SOBAを・・・相方は、蛤・鶏・煮干しのトリプル SOBAをご注文!



席は、42席(カウンター8,テーブル34)



特に女性に人気のようですね。




店主もフレンチ出身で、トッピングされた具材も美しいと評判のようです。













alt

見て下さい!





この麺の佇まい・・シャレオツな蒲鉾・・・蛤の並べ方・・・・チャーシューの大きさ・・・・・






どれを取っても、美味しそう~♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡









alt

うんま~♪(≧▽≦)



やっぱ、うめ~♪♪♪

蛤の出汁がイイ~~~!

スープも完食したいほど・・・でも我慢我慢・・・。





ただ、駐車場が無いので、けやき広場パーキングが一番近くでおススメでしょうか?



でも、ここは電車のほうが一番楽ですね!





































のあとは・・・
















alt

同じさいたま市内に、あの「カステラ一番、電話は二番・・・」♪ の・・・




文明堂の工場があるの知ってましたか~?




公式HP: http://www.bunmeido.co.jp/





私も行くのは、初めてだったりします・・・。(#^.^#)






https://youtu.be/t93WwbMh8B8 


↑↑↑ 懐かしいCMです、良かったらどうぞ。





alt

浦和工場さいたまあおぞら工房



このくまさんのキャラクターもこのご時世でマスク(笑)    (名前何て言うんでしたっけ?)











alt

お店では、工場直売だけでなく、イートインコーナーも♪





これ、セットで500円です、安いですよね~!( ´∀`)bグッ!


右から、

・雲のソフトクリーム 432円

・焼きたてチーズまる 162円

・焼きたてふわどら 216円

・釜だしカステラ(1箱) 648円



プラス、イートインコーナーでは、お茶・紅茶・(あともう一つ)?茶が無料です。

コーヒーは100円。



ご近所のみんトモさん、良かったら行ってみてくださいね~♪(*^。^*)

ここは、おススメです!





アマンドもまた、行きたいですね♪(*´▽`*)

















alt

かなり広い敷地です!









まだ広げるスペースが・・・。








土曜日なのに、見てのとおり・・・駐車場も余裕しゃくしゃく!( ´∀`)bグッ!





























それじゃ~次回また、お会い致しましょう!



















Posted at 2020/12/20 12:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「@川染 お気をつけて下さいね。」
何シテル?   11/02 09:00
アマンド7です。  18歳で免許を取り中古のダルマセリカを購入、その後230ローレル・GX61クレスタ・BMW320i・と独身時代を過ごし、初代プリメーラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67 89101112
13 141516 17 1819
2021 2223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

教えてください😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:02:24
ゆか S4さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 11:52:10
WAKO'S PRO-S / プロステージS 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:22:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スポルヴィータ (スバル WRX S4)
WRXS4のスポルヴイータを購入しました。 色は、ラピスブルーパールでスポルヴィータ限 ...
スバル ステラ スバル ステラ
新、嫁さん号になりました! これから、よろしくお願いします。
トヨタ カムリ GTアゲイン (トヨタ カムリ)
約23年、屋根の下に放置。 コロナ禍を機に2年半のレストアを得て、復活をしました!(=^ ...
フォード その他 フォード その他
畑専用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation