• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマンド7のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

アマンド7のラーメン紀行80~84 ( ̄▽ ̄;)

アマンド7のラーメン紀行80~84 ( ̄▽ ̄;)こんにちは。

ラーメン紀行が溜まってしまったので、一気に放出します(笑)

先ずは、「ラーメン紀行80」

まだ桜の咲く、4/2・・・

alt
ラーメン屋の前に、ここへ寄ります(笑)
美味しいと評判の「虹だんご」さん。(この前発見して、2度目です)
通り道なので、一個食べながら、向かいます♪(笑)
(※帰りだと売り切れてしまう為💦)






alt
越谷の、「ラー麺専門店 こしがや」さんへ初訪問です。






alt
塩ネギワンタンメンを頂きます。






alt



alt
程よい塩さ加減、絶妙な味付けです。
刻んだネギ、チャーシュー、ワンタン夫々が美味しい~💗
麺は、中細麺ですね!

旨い!💛💛💛(*^^*)/


※開店時間:11:00~15:00、18:00~21:00
※定休日:木曜日
※駐車場:10台
※席:16席(カウンターのみ)
※越谷駅から徒歩5分(東武鉄道)






その後は、ほど近いお隣千葉県の・・土手へ行って写真撮影

alt
菜の花に埋もれてみます(笑)






alt
人通りもなく最高の撮影スポットです!

来年もまた来よう~!💛💛💛👍👍
















続いては、4/9・・・ ラーメン紀行81

alt
熊谷にある、「らあめん 吟」さんへ。  





alt
発券したのは、またまた「塩ワンタンめん」 (;^ω^)






alt
ラーメンWalkerのクーポン券で味玉サービス💛
モチモチの麺、餡たっぷりのワンタン、コリコリ細メンマ・・・
こちらも美味しく頂いて参りました。


※開店時間:10:30~15:00
※定休日:木曜日
※駐車場:13台
※席:8席(カウンターのみ)
※大麻生駅から徒歩8分(秩父鉄道)







その後は、近くの「IMOYA TATA」さんへ。

alt

さつま芋専門店ですが、

この前のツーリングで行きましたけど、これがきっかけになってます。




alt


この時は、「焼き芋のアイス乗せ」を頂いてます(笑)





















続いては、4/28 ラーメン紀行82

alt
上尾市に昨年オープンした、「らーめん はやし」さん。






alt
鯛らーめん、味玉、豚ロースとを発券。
鯛の風味が良いですね~!
そして、スープが熱々です!💦💦
ロースト肉はコショウが効いててスパイシー👍👍



alt



※開店時間:11:30~15:00
※定休日:水曜日・不定
※駐車場:無し(近くにコインパーキングあり)
※席:5席(カウンターのみ)
※JR上尾駅から徒歩3分






















続いては、5/1 ラーメン紀行83

alt
所沢に昨年オープンした「きりん食堂」さん。





alt
「鴨つけ麺」が一押しという事で・・・。

「鴨つけ麺」を頂きました♪(*^^*)




alt
麺は、平打ち麺
途中で、トッピングの山椒の入った大根おろしで、味変👍👍

つけ汁が濃厚で旨いっす!
いい味してる~💛💛💛






alt

※開店時間:11:00~15:00
※定休日:なし
※駐車場:20台
※席:20席(カウンター4,テーブル16)
※狭山ヶ丘駅から車で9分(西武鉄道)





その後は、途中来るとき見つけた、芋やさんへ♪

alt
三芳町 OIMOcafe(オイモカフェ)

芋アイス、
下のお芋が濃厚でねっとり・・これも美味かった~!💗💗






















続いては、5/15 ラーメン紀行84

alt
吉見町にある、「久留米ラーメン 育元」さんへ。





alt
先ずは王道の、久留米チャーシュー麵を発券。






alt
キクラゲにニンニク香る豚骨スープ💗
麺は硬め。

久しぶりのとんこつスープ、これはこれで美味いですね~!(*^^*)/





alt
ホロホロチャーシューが箸で持つと崩れるほどです💗💗





alt

※開店時間:11:00~14:00、17:00~20:45
※定休日:月・火
※駐車場:約20台
※席:不明(カウンター4,テーブル4)くらいあり。
※東松山駅から徒歩38分(東武東上線)




















alt


この日は、ガソリンスタンドで、ツイに「77777」㎞

アマンド77,777になりました!(笑)




はい、最後までご覧頂きありがとうございました。
ハショッタ感じになりましたが・・・(笑)



では、また~!(^O^)/





Posted at 2022/05/30 19:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2022年05月19日 イイね!

今年もアマンドファーム開園しました!

今年もアマンドファーム開園しました!
みんカラの皆さん、こんばんは。



今回は、アマンドファームですが、昨年より力を入れました(笑)



収穫期には、お手伝いさんも募集しないと大変かも~(笑)


そんな訳で・・・


その時は、どうぞ宜しくお願いします。(;^ω^)/


※トップ画は、WRXで少しづつ買い込んでる写真です(笑)
リアシートの足元に置いて👍(*^^*)




alt
茄子(3苗)






alt
ピーマン(3苗)





alt
キュウリ(3苗)





alt
ジャガイモ(2㎏)





alt
さといも(大野芋1㎏、どだれ1㎏)





alt
さつま芋(シルクスイート50本)









alt
スイカ(1苗) 甘黒郎







alt
トマト(大玉1、黄玉1)






alt

いちご(2苗)

昨年の反省に立って、プランター植えにしました。

鳥に食われないようにね(笑)









alt
ブルーベリーは、実が付き始めました。(今年購入した苗7本中4本)

※まだ、木が細くて弱いので、あまり実は付けないようにしたいと思います。







alt

こちらは、もう10年くらいになりますでしょうか?(5本)








alt

いちじくも実が付いてきました。(1本)







alt

こちらは、キウイフルーツの花です。




今年も収穫が楽しみですね~!(*^^*)/

では、また。










Posted at 2022/05/19 19:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2022年05月16日 イイね!

久々のツーリング♪

久々のツーリング♪
皆さん、こんにちは。

久々のブログアップになります(笑)


5/8(日)母の日に、埼玉県内「地元ツーリング」を企画。

12台、15名の参加になりました。

いつもご協力頂き、感謝申し上げます。🙇



alt
先ずは、コンビニの駐車場に集合。

点呼を取ります。(≧▽≦)

って、いつものメンバーなら自己紹介も要りませんが・・・


今回初参加の(KUYAさん)を紹介。

今回のメンバーの中では「イチバンノワカテ」だと知りました💦 
※ニジュウロクサイ







それでは、出発しましょう~!


alt
この隊列が止められません・・・いつ見ても素敵~💛💛💛







alt
圏央道橋脚下で撮影を・・・。(トップ画も)

勿論、一般道ですので、素早く撮影・・迷惑にならないように・・・。





alt
第1目的地の本田エアポートに到着。

風が強いですね~!

吹き流しが・・・( ̄▽ ̄;)






alt
お尻からも💛








alt
こんなに風が強くても飛べるんですね~!

なんて、言いながら空を見上げるおじさん達・・・(笑)


※ ここは遊覧飛行やスカイダイビングなどもやっていて、天気の良い日は結構賑やかです。







そろそろ、次の目的地へ行きましょうか~。

alt


alt
2番目の目的地は、

川島町にある笛木醤油(金笛しょうゆパーク)さんにお邪魔しました。






alt
10:00時から予約の醤油工場見学です。(無料です)

本当は、10:30スタートなのですが、団体で一緒に見学したいと申し出たら・・

「そしたら、10:00からのスタートにしますか?」

と、笛木社長からのお取り計らいで実現。

ありがとうございました。






alt
みんな真剣に聞いてます。

いや~私も勉強になりました!👍(*^^*)






alt
熟成されていく樽に入った醤油








alt
笛木社長、ありがとうございました。








alt
工場見学後は、恒例のスイーツタイム(笑)

醤油ソフトを頂きました💛💛💛






alt
みんなで記念撮影もして。









次の目的地へ!


alt
次は、吉見町にある、「フレサ吉見」

ここは、コンサートホールみたいですね!

※アクシデント発生の方もいましたが・・・じんさんのスペシャルなツールによって解決。
サスガ、持つべきモノは、心強い友ですね!(≧▽≦)









さぁ~ここで昼食タイムになります。

alt
道路を挟んだ、向いにある「名代 四方吉うどん」さんへ!







alt
お店の中だと、一同に食べれないのと、席も離れてしまう?

との事で、お店スタッフの計らいで、外でお食事💛💛💛

ここも、サスガですね~!

名店は違います。(うどん100選にも選ばれている名店)





alt
こちら小盛りです。

なんでかって?( ̄▽ ̄;)






alt
見てください!

この量・・・半端ないです!( ̄▽ ̄;)💦

ギャル曽根連れてきて、富士山を食べさせてみたいです



alt
右側=小(400g)
左側=並(600g)

皆さん、並盛りを平らげてましたよ(笑)








さぁ、次の目的地へ向かって行きましょう!



alt
次の目的地は・・・






alt

行田市にある、さきたま古墳公園






alt
お尻からも~💗💗💗






alt
お腹一杯になったので、皆さん歩きましょう~!(笑)






alt
はい~!

こちら正面側の登り口(99段)

alt

アマンド息が切れてます(笑)

マスクが余計にキツイ!( ̄▽ ̄;)💦






alt
裏側にある降り口(92段)












さぁ、次の目的地へ・・・





alt
到着したのは、ここ・・・。





alt
熊谷市にある、「芋やTATA」さん。

ここも超人気店💛💛💛

訪れるお客さんが途切れません。






alt
アマンドは、焼き芋ソフトを・・・。

本日2個目(笑)





alt
はい、頂きま~す!     (手前の焼き芋のアイス乗せは誰だっけな?)

これも美味しかったですね~!

人気店なのが良く分かります。





alt

はい、ここでお開き・・・。

全行程終了になりました。

大変、お疲れ様でした。






次回は、何処へ行きましょうかね~?
と、話をしながら、解散!



ちょっと長くなってしまった、今回のブログですが、

最後まで、ご覧頂きありがとうございました。🙇












Posted at 2022/05/16 16:15:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリングオフ | クルマ

プロフィール

「@川染 お気をつけて下さいね。」
何シテル?   11/02 09:00
アマンド7です。  18歳で免許を取り中古のダルマセリカを購入、その後230ローレル・GX61クレスタ・BMW320i・と独身時代を過ごし、初代プリメーラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

教えてください😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:02:24
ゆか S4さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 11:52:10
WAKO'S PRO-S / プロステージS 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:22:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スポルヴィータ (スバル WRX S4)
WRXS4のスポルヴイータを購入しました。 色は、ラピスブルーパールでスポルヴィータ限 ...
スバル ステラ スバル ステラ
新、嫁さん号になりました! これから、よろしくお願いします。
トヨタ カムリ GTアゲイン (トヨタ カムリ)
約23年、屋根の下に放置。 コロナ禍を機に2年半のレストアを得て、復活をしました!(=^ ...
フォード その他 フォード その他
畑専用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation