• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマンド7のブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:なし
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:なし
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

何も付いてないので、あると嬉しいです(*^^*)
宜しくお願い致します。
Posted at 2023/01/27 19:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | タイアップ企画用
2023年01月21日 イイね!

ETC 取付け+α

ETC 取付け+α
皆さん、こんばんは。

先日、右ウインカーの点滅がヤケに早くなってきたので、もしや・・・と

家に着いて、確認すると・・・

やっぱり、電球が切れてるではないですか!( ̄▽ ̄;)💦

早速、交換していきましょう。


alt
レンズカバーを外していきます。






alt
真っ黒くろ助ですね(笑)






alt
接点部を綺麗に拭いて・・・






alt
装着して、ウインカーを・・・

大丈夫そうですね!👍



alt
レンズカバーを取付け、終了です。





続いては、

ミンともさんから、「セリカカムリ公道復帰記念」に頂いた・・・

「ETC車載器」を取付けていこうと思います。

もうセットアップは済んでいるので、取付けるだけです 👍(*^^*)👍



ホントありがとうございます~🥰
嬉しいですね~☺


alt
先ずは、何処にアンテナを取付けるか、迷いましたが・・・

奨励されている、車検ステッカーの横に貼りつけました。

※エアバックやアイサイトもないので、自由度がたくさんあります(笑)



alt

Aピラー部を取り外し・・・






alt
配線を這わせます。


alt

配線がたるまないように、付属の固定テープを切って止めていきます。






alt

車載器本体も取り付け場所に悩みましたが・・・

運転席横は、ヒューズボックスもあり、センターコンソール助手席側の足元にしました。





alt

配線の余りは、結束バンドで丸めて固定し・・・







alt

車載器奥に、掛けました。






alt

ACC電源に接続し、アース配線はコンソール取付けボルトに。









これで、安全でスピーディーな、高速道乗り継ぎが出来ますね!(*^^*)

早速、圏央道を1区間乗ってみました。

ドキドキしましたが・・・

無事にゲートが開きました!🥰


良かった~!💗


では、またのブログでお会い致しましょう~♪♪

(@^^)/~~~



Posted at 2023/01/23 18:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2023年01月19日 イイね!

タイヤ交換(スタッドレスタイヤ)

タイヤ交換(スタッドレスタイヤ)
皆さん、こんばんは。

今日は、カミさんの「ステラ」とアマンドセカンドカー「スポルヴィータ」のタイヤ交換をしていきたいと思います。
※昨年11月から「軽トラ」がファーストカーに昇格しております(笑)

来週の月曜日(23日)は、
こちら関東地方太平洋側でも雪⛄マークが付きましたね( ̄▽ ̄;)💦

そんな訳で、いつ降っても良いように交換しておきたいと思います。


alt

先ずは、ステラ号から・・はじめていこうと思います。

カースロープ、十字レンチ、トルクレンチ、油圧ジャッキ、スタッドレスタイヤを準備!




alt


交換完了!!
途中写真はありませんが・・( ̄▽ ̄;)


空気圧チェックをして(180k㎩しかなく)240k㎩まで充填。
家の周りを試走チェック!👍

はい、OK!


alt

外したタイヤは、綺麗に洗って乾かしておきましょう!



次に、スポルヴィータのタイヤ交換をしていきましょう!

車を入れ替え、カースロープに載せます。

alt

7角形の専用レンチを用意し、ホイールナットを外していきます。




alt

おっと~!

スタッドレスタイヤを準備するの忘れてました!
イケねーイケねー(笑)



alt

はい、準備完了!

ホイールナットも純正のを用意!👍




alt

はい、取付け完了!!


こちらも空気圧チェックし、足りない分を充填。
家の周りを試走し、バッチグ~!



alt

ステラのタイヤを保管し、こちらも綺麗に洗浄!

タイヤのキズや状態もチェック。

綺麗になると気持ちイイですね!

それにしても、245サイズのタイヤは重い!( ̄▽ ̄;)

ステラのとは、雲泥の差ですな!

腰が砕けるかと思った(笑)




乾かしてる間に、カムリ号に栄養補給を🥰





alt

ワコースのFUEL-2を!

これは、確か・・・オフ会で頂いたものでしたね。


alt

何々・・・

(・_・D フムフム

本当は、FUEL-1を入れてからの方が良いのでしょうが・・・

まぁ、良いでしょう~( ̄▽ ̄;)

このあと、カムリ号試走!!!


帰ってきてから、245タイヤの保管をして、本日の全行程終了しました。



では、またね~!




Posted at 2023/01/19 18:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々・・・ | 日記
2023年01月01日 イイね!

セリカカムリ 27年ぶりの復帰

セリカカムリ 27年ぶりの復帰

フォロワーの皆さん、あけましておめでとうございます🎍

今年も宜しくお願い申し上げます🎍

昨年は、タイトルにもあるように、念願であった・・・

「セリカカムリ」の公道復帰を果たすことができました。

これも、皆さんの励ましや激励があったことでなしえたことです。

本当にありがとうございました。

また、レストアにご協力頂いた、ミンともの皆さん、

大変ありがとうございました。

この場をお借りして御礼申し上げます。






約2年半に及ぶレストア写真のスライドショーを作成してみました。
よかったらどうぞご覧ください。

Posted at 2023/01/01 19:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2022年12月01日 イイね!

車検前、最終チェック!③

車検前、最終チェック!③

急遽、第3話までのブログになってしまい・・・申し訳ありません(汗)
みんカラのブログは、最長30,000字までなんですね!
それに引っ掛かってしまい、急遽「第3話」となりました。
(トップの画像は、大宮陸運局です)


はい、それでは話を進めていきましょう~!

alt


前回、この写真で終わったと思うのですが・・・

第3レーンに並んだところからスタートします。

検査場内は撮影禁止なので、ここから先は、写真はありません。
悪しからず・・・


かなりの混み具合( ̄▽ ̄;)

エンジン止まらないか?
水温上がらないか?
ガソリンは大丈夫か?
等々・・・心配したらキリがありませんが・・・
不安いっぱいであります(笑)


30分くらい並びましたかね・・?
ガソリンの警告灯が点き始めました( ̄▽ ̄;)💦

場内に入る手前で、検査官2名が順番にチェックしていきます。

〇「はい、ボンネット開けてください」 ←車台番号の確認です。
〇「ウインカー右」「続いて左」 ←ちゃんと点くかどうかの確認
〇「バックに入れてください」 ←同じ
〇「ボンネット閉めていいですよ」
〇「ワイパーお願いします」「ウオッシヤー液出ますか~?」
〇「室内失礼しま~す」 ←異常の警告灯が点いてるかの確認&走行距離の確認

〇「検査表、お願いします」 ←検査官が記入

「はい、それじゃ~検査場内では、前の車を良く見ててくださいね~。
そして同じように進んでくさいね~、分からない時はそのままお待ちください。
検査官が伺いますので・・」

と、丁寧に教えて頂き・・・

はい、ありがとうございます。


※自分の番が来ました!

①スピードメーターのチェック
②ブレーキチェック
③サイドブレーキチェック
④ライト照度確認(右→左)
⑤ライト上向き照度確認(左→右)
⑥排ガスチェック(検査のスティック状のものをマフラーに差し込む)
⑦下回りのチェック(ピットの中から打刻され音が聞こえます)
以上で終了。

⑧出口の所で、検査官に書類を提出(ハンコを押され、②番窓口へとの指示)


はい、分かりました~。

車を駐車し、受付けの隣の②番窓口へ書類を提出。

alt


※検査登録印紙=1,100円
※審査証紙=2,000円
※重量税=37,800円
※自動車税=45,400円÷12(月割り)×4ヶ月=15,100円
※自賠責保険=20,010円(24ヶ月)
※希望ナンバー登録手数料=4,240円(予約時にネットで支払い済)

合計=80,250円



13年以上経過車なので、自動車税が割高ですが、自分で受けると
このくらいで納まるんですね!

alt

希望ナンバーは、55番

型式が、RA55・・そして、年式が昭和55年  です!👍(*^^*)




alt

ナンバー封印の時に、年配の検査官が来て、

「懐かしいお車ですね~!
エンジン見せてもらって良いですか~?」

どうぞどうぞ~!🥰

「やっぱり、18R-G なんですね~!
今は、見なくなりましたね~」

なんて、話をしてると、もう一人小走りに来て、

「私も見せてもらって良いですか~?」

どうぞどうぞ~!🥰🥰

「私がここで働き始めて7年目ですが・・初めて18R-G見ました~!
ありがとうございます~💗」

そうでしたか~貴重なエンジンになりましたね~!(・_・D フムフム


alt


16:15 記念撮影をして・・・陸運局をあとにしました。





alt

コンビニで、コーヒータイム☕

ホッと安堵感に浸っております(笑)





alt


16:40 ガソリンスタンドで1枚


17:10 無事に我が家に帰還!!!


今回も最後まで見て頂きありがとうございます🙇

今夜のお酒🍺は格段に美味いでしょうね(笑)
 
セリカカムリ復活 初車検ブログになりましたが、

備忘録として、残しておきたいと思います。



フォロワーの皆さん、応援ありがとうございました♪(´;ω;`)ウッ…









皆さんの街にも、セリカカムリで行くかも知れませんよ(笑)



Posted at 2022/12/01 18:11:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@川染 お気をつけて下さいね。」
何シテル?   11/02 09:00
アマンド7です。  18歳で免許を取り中古のダルマセリカを購入、その後230ローレル・GX61クレスタ・BMW320i・と独身時代を過ごし、初代プリメーラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

教えてください😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:02:24
ゆか S4さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 11:52:10
WAKO'S PRO-S / プロステージS 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:22:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スポルヴィータ (スバル WRX S4)
WRXS4のスポルヴイータを購入しました。 色は、ラピスブルーパールでスポルヴィータ限 ...
スバル ステラ スバル ステラ
新、嫁さん号になりました! これから、よろしくお願いします。
トヨタ カムリ GTアゲイン (トヨタ カムリ)
約23年、屋根の下に放置。 コロナ禍を機に2年半のレストアを得て、復活をしました!(=^ ...
フォード その他 フォード その他
畑専用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation