• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeshi-tasechのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:180sx

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:DEATHMETAL www

マフラー変えてあって、鉄板剥き出しの車内んl車両ではツーバス踏んでる音楽がまともに聴けるわけがないw

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/19 20:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月05日 イイね!

足回り作業で悶々と。。。

足回り作業で悶々と。。。当たりそー
安全見て更に0.2°ぐらいネガるか😫
その後で-0.7°になります。
左右で若干出代が違うのが気になる。。。
あ、過去にこっち側を愚業でぶつけた事があるんだな。
ちょっとフレームまで行ってるって、板金のオヤッサン言ってたっけ。。。
それが響いてるのかな。。。

17-8.5jj+7、そして黄金タイヤサイズw? 215/35-17

ある程度フェンダー叩き出してある180sxです。

極力ネガキャン付けたくないッス☹️
高速安定重視。

そして作業も効率良くやりたい。
前後バンパー側にジャッキアップポイント入れたい。
普段はデフケースや、フロントサブフレームにフロアジャッキかけてますが、車高を下げてる&フルエアロでジャッキレバーのストロークがほぼ無い😭
低車高の悩みですね。。。
そして今日は車体をウマから落としそうになった。。。
2x6をある程度重ねて車両ラックもどきを作り、安全対策作業効率化を考えたいと思います。

アーム調整ですが毎回ナット回す方向覚えてなくて毎回時間を無駄にしてるのでテプラしましたw




Posted at 2025/05/05 16:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

Gran Turismo7

ちょこちょこ夜な夜なプレステしています。
シルワンを使わずにz32を使っています。
RZ34が出てから、ちょっと意識する感じになって、横浜の日産に見に行って座って、いいな〜ってなって、GT7やり始めなんとなく買えたz32をいじってたら、好きになってしまたw

最初ゲームでは実車みたいにGを体感出来ないから、まともにプレイ出来ないのも当然だと偏見があったが、セッティングをイジると操作性も変わるし、何度も何度も同じコースを走り込めばタイムは上がるし、うまくコーナー曲がれない時も、ラインを変えたり車速を変えればうまく抜けられるし、結果的にやりこんでいくと、実車でもやるような事やってる実感に達して、正直スゲーなっておもいます。

ゲームを進める上であまり知らない車のことを紹介されたり、使わないといけないので、自然と色んなシャシにも興味が湧いてきます。
ソフト開発者のねらい通りなのかな。
やってる間はほんと世界に引き込まれていく感じがします。




Posted at 2025/03/22 11:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

ストレート ガレージジャッキ修理

長年使っていたジャッキに不具合が起こり、いや、ちょいちょい症状が出てましたジャッキを修理に出しました。






こちら大分古いです。
多分買ってから、15年位になるんじゃないですかね。
もうモデルチェンジを何回もしているジャッキです。
症状は2本油圧ポンプがレバーの付け根にあるんですが、片側が戻ってこなくなりました。
よって車を持ち上げられません。
以前は戻ってこなかった時に引っ叩けば戻ってきて使えてたんですが、とうとう戻ってこず。

モデルチェンジを経てきた新品は24000円くらい。対応荷重もちょい下がりますが、このジャッキよりなんとなくデザインが洗練されゴツさが減ったような感じですね。
最近よく見る形。


ゴツい方が何かと安心です。
うちの駐車スペースは理想的な平面ではない所もあるので、剛性がある方が有用かと。(見た目判断なので正確ではない)
持ち運びが楽なアルミジャッキも有るのですが(比較にはならないかも)、斜めってる所で使うと、ジャッキ本体が歪みますからね。(ジャッキアップは平面でやりましょう)
ってな、私感がありました。

買おうかなとも思ったんですが、問い合わせの結果、部品在庫があり修理が可能とのこと。
やっぱり長年付き合ってくれてて、修理可能であればまだまだ使い続けたいですね!

修理は大阪。
近所の店舗に持ち込んで、社内便扱で店舗←→修理輸配送してくれたので運賃はかからず。
その為2週間ぐらい待ちましたが、5000円でお釣りが来るぐらいで修理してもらえました。
修理額は、程度にもよるし、正確には現品検査をしたいとのこと。
油圧機器なので修理を任せた方がいいとの事でした。


アストロさんはこういう対応があるのかな。。。?

またこれからもオナシャッス😳‼️






Posted at 2025/03/15 21:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

2025年 開始

本年もどうぞよろしくお願いします🙇

気がつけばダラっと新年が始まってしまって、あんまりモチベーションが変わってない感がしますw

昨年唾つけた作業を完了して新春としていれば気分が違ったのかも知れませんが、まだジャッキスタンドに乗ったままですw
フロントメンバー下ろし、ラジエータ下フレームに、割れなど無いかチェックしてました。
駐車場内での運転でブレーキなりステアリング操作してるとなんかバキバキ鳴るんですよね。

普段と変わらず、年末にも車下で、あ”、グオッ、う“ぉ”とか、頭にスタビが落ちてきて悶絶してましたおっさんですw
クーラントを飲ませて、お腹いっぱいになって飲まなくなった分はとりあえず、ホースでサイフォン定理で抜けます。
なんで抜けた分サクッと入らないのかね。。。
って抜いた量はリザーバーに入れるのですが。
リザーバーの分かな。

てな調子で新年始まってます😂





Posted at 2025/01/02 18:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バンパー付け終わったぞ〜

って骨一本つけ忘れてるwww😂」
何シテル?   04/28 13:11
180sxに乗り出して19年 s15シルビアに乗り出して10年 ドリフトマインドで長らくいましたが、2025年に入ってプレステGT7をやり始め、SuperGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:38:39
VTCソレノイドバルブのカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:37:33
定番の流用です(BCNR33キャリパー流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 23:36:22

愛車一覧

日産 シルビア イチゴーちゃん (日産 シルビア)
2016年に子供が産まれる予定になったのを機に車を買いました。 選定車種間違えました😂 ...
日産 180SX セクシーちゃん (日産 180SX)
日産 180SXに乗っています。今ので二台目でこちらは一度エンジンリビルドに載せ変えまし ...
スバル ステラ ステラちゃん (スバル ステラ)
両親から譲り受け。 人生で1番の高年式車に乗る事になり、色々ハイテクwすぎて戸惑ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation