• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-zoのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

パンダハスラーが・・・。

こんにちは。U-zoです。

先週の土曜日は一年点検でDに行き、ハスラーを置いて帰ってきたのですが、そのときに、マイナーチェンジのハスラーのカタログを持って帰ってきました。

店では、子どもがはしゃいでたので、ゆっくり見なかったのですが、帰ってきてみたら・・・。
なんと、我が愛車のパンダカラー(白黒ツートン)がなくなってるではないですか!!!


なんてこった・・・。
納車1年にて絶版モデルとなってしまいました。w

代わりに出てきたのが、ツートンでは、黄黒・緑黒の2タイプ
単色ではアイボリーとこれまた微妙。(カスタムベースか・・・。w)
うーん。なんか、カラフルでいいんだけども、どれも飽きそうな色ばかりになってきたな・・・。

おじさんは、白黒でとことん乗ります。w


JスタⅡのターボにはオートクルーズまで付いてますね。
でも、このグレードだけって言うのも少しさびしいですね。

社外品買おうかと思ってましたが、後付け感の出るのは嫌なので、いいなぁとお持ってたんですけどね。

東京モーターショーで使えるネタありそうだなぁと思ってたのが、JスタⅡのバンパーだったのですが、これも、すべてディーラーオプション(購入可能部品)になってたのはショックでした・・・。




見た目純正。けど、よーくみると違うっていうところを狙うにはどうしたらいいかなぁ・・・。


Posted at 2015/12/14 12:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年12月13日 イイね!

AGS アルト

土曜日。
ハスラーの一年点検でDに伺いました。

一年点検自体は何もなかったのですが、ブレーキ踏んだ時のリアからの異音とノッキングみたいな症状が気になったので、一緒に見てもらいました。

2時間後終わりましたが、サービスから、「終わりました。特に異音してないのでこのまま様子見てもらっていいですか?」と。

いつものパターンですよね(笑)

で店を出ようとしたところ…。
コンコンコンコン。

どこが鳴って無いんだよ…。(笑)

そのままもう一回店に戻って「鳴ってるから一緒に乗って」と我儘言って、サービスに同情してもらいリアの異音については確認してもらいました(笑)

となれば、修理になりますが、鳴ってる箇所が、よくわからないとのことで、お預かり。(笑)

ここで、Dに着いてから3時間(笑)

家からDまで40分かかるので、代車貸して欲しいとお願いしたんです。
予約した時も場合によっては代車貸してねとお願いしてたので、Dはスペーシア用意してくれてたのですが、生憎4日間…。

サービスが期間が短いということで、調整してもらい、代わりにアルトになりました。




初めてのAGSアルト。

グレードは一番下かな?
なので、必要最低限もいいところ。
後席の窓は、何年ぶりだろう?というぐらいの手動(笑)

まぁ、代車なので良しとしますか(笑)




内装はこんな感じ(笑)

AGSは、タイミングを合わせれば面白いけど、AT限定の人とかが乗れば辛いかな?

うちの車庫はスロープになってるんだけど、まぁ、動かない。(笑)
ちょっと乗り慣れるまで苦労しましたが、のりなれると面白い車ですね。

RSにも乗ってみたいな。
次試乗してみよう(笑)






Posted at 2015/12/14 06:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

ノーマルホイールとリフトアップ

タイトルのとおり、純正タイヤサイズでの理想的リフトアップはいくらぐらいなのか?と思うところです。

先日スペーシアのアルミに交換しましたが、お気に入りで、先日も駐車場で前を歩いている人が、駐車場に戻る私と同じ方向に歩いてたので、そーっと着いていったら、ホイールをジロジロ。???
後ろから近づいた私に気づいてそそくさと退散されましたが、私にしてみれば

「してやったり」

です。w

そこで思うのは、ゆくゆくは

「リフトアップ」

がしたいと思うのですが、奥様のお買い物カーなので基本的に極端なカスタマイズはできません。

では、「ノーマルサイズで理想的なリフトアップはいくらぐらいか?」と最近良く考えます。


25mm(1インチ) ・・・ たぶん上がってるようには見えない。
(しかも、土日はフル乗車なので、たぶん沈んで意味がない?)

50mm(2インチ) ・・・ このあたりからスカスカになりみすぼらしくなる。
(乗ったらいい感じかなぁ?)

75mm(3インチ以上) ・・・ ホイール・タイヤ交換必須・費用も馬鹿にならない。w


リフトアップにはならないけど、ジムニーやソリオの純正ショックをつけると20mm程度は上がるという話も。

うーん。悩みは尽きません。w


誰か、教えてください。w










Posted at 2015/12/09 12:50:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年12月02日 イイね!

タイヤチェーン

近々豊岡に行く用事が出来まして。
年中夏タイヤの我が家のクルマ達。

念には念をでタイヤチェーン買いました。(笑)
スタッドレスの、レンタルにするか迷ったんですが、何せ我が家のクルマ達は2台ともマイナーサイズ(笑)
レンタルも10000円ぐらいするので諦めました(笑)

次に使えるようにととりあえずハスラーの激安チェーンを楽天でポチっと。

3480円です(笑)

ええ。もうすぐ9年のラクティスは勿体無そうなので買いませんでした(笑)

移動は昼間なので多分ずっと使うことはないと思いますが。



Posted at 2015/12/02 07:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Prost0517 さん
何をしてもらったのか。wアップップ楽しみにしてます。」
何シテル?   08/14 09:38
まさか自分が4WDにはまるなんて思いもしなかったのですが・・・。 2015年にハスラー X 2WD NAを購入し、若かりし頃の車いじり熱が再燃。 ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リア スピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:57:38
リアサイド内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:11:06
MSLANE 制振シート(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:01:12

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2016年3月12日~新車で購入しました。 はっきり言って自分の趣味車ですが、休日は家族 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021.06.20 契約 2型 2022.11.11 納車 3型 ハスラーが7年目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.09.27 個人売買にて入手。 息子用という名目で自分のおもちゃを友人から買 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2015年3月21日~2022年11月11日 新古車で購入しました。 奥様のメインカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation