• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-zoのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

エーモン工業(株)ファン感謝デー2018

エーモン工業(株)ファン感謝デー2018今日は自動車DIY部品メーカーのエーモン工業で感謝デーがありました。
いやぁ、久しぶりにヒットなお祭りでした。
なんと、ミニ四駆組立体験があり、小学生以下は無料。(笑)
それに惹かれて行ってきました。
ミニ四駆人気だろうなぁと、10時スタートだったのに、並ぶの覚悟で9時到着です。
なんと1番(笑)

早速ミニ四駆一番に行き、ゲット。
更にもう作っていいですよー。と。
1時間ほどで組み立てて目の前のコースで走らせて大喜び。
しかも、このミニ四駆貰えるんです(笑)






それから、お菓子の詰め放題や、輪投げとかやって、目的は達成したので帰ろうとしたんですが、各メーカーの最新カーが試乗できるとのことで、次男坊と新型ジムニーに試乗。なかなかいい感じでまとまった車でしたね。欲しかったですが、奥様に2ドアは却下とのことで(笑)






試乗後戻ると、メイン会場から「じゃんけん✊」との掛け声が。
なんとじゃんけん大会。途中参加しました。
なんと次男坊確変がかかったかのごとく次々と商品ゲット。
スパルコの帽子に日よけテント、小型ラチェット、USBのシガーソケットなどなど(笑)



更に子供達にチャリティーくじ引きさせたら、長男がA賞で、DIY用エプロンと、DIY用シートカバー、次男坊がD賞で、防音シートをいただきました。




販売価格だけで見たら軽く1万円以上いただいて帰りました。

スパルコの帽子ほしくて次男坊に交渉したら、switch用のコントローラーと交換ならということで、帰りにイオンで購入相成りました(笑)

来年もまた来ようっと。
Posted at 2018/11/24 20:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

思いつきの広島

思いつきの広島にやってきました。
子供達も明日は代休なので元々休みとってたので。

観光できたのは大学生以来だから約18年ぶりぐらいです。
朝、8時にホテルとって9時に出るという…。

前に仕事柄行ってみたいと思ってたところへ。
奥様や子供達は厳島神社まで行きたかったようですが、時間もあれなので、呉までで我慢です。



海上自衛隊 呉史料館 てつのくじら館です。
DFMの時に航空自衛隊浜松基地ののエアーパーク(浜松広報館)には行ったのですが、

実は数年前に、江田島の第1術科学校に体験入学した時に時間があれば見たいと思ってましたが、そんな時間もなく通り過ぎたわけで…。
今回リベンジです。



こどもたちは退屈そうなので、大和ミュージアムと合わせて2時間での流し見でしたが、なかなか楽しめました。

今晩は市内で1泊なのですが、日本シリーズの影響か、人も車も多すぎ(笑)
路面電車意味わからん。(笑)
ストレス溜まりまくりです。

横から後ろからガンガン抜かされるし…。
もう少し落ち着いた運転できないかなぁと思ってしまいます。

Posted at 2018/10/28 18:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

ま、ブログなので…。

ということで、好きなこと書きます。
みなさん色々思うことはあるかと思いますが、基本スルーでお願いします。

ツイッターで少し騒がれてますね…。
ハスラーに乗ってる人達が道の駅入口で縦列停車し、中から人が降りてきて路肩で入場する際の動画を撮影している所を撮影された動画が。
「頭悪い人たちだ」
とツイッターでは騒がれてます。

しかも、このオフの参加者のインスタを見ると、許可とってるのか知りませんが、他人の車のナンバーも隠さずに写真がアップされてます…。
色々見ると走りながら写真撮ったり二車線で二車線共塞いで後ろ車にへばりついてるのに御構い無しに写真撮ったり…。
マナーの悪さ=頭の悪さだと言われても仕方ないような写真がいっぱいあります。

わたしが直にリンク貼るのはやめておきますが、組織が大きくなると必ずこの手の問題が出てきますよね。
情けない話です。

オフは楽しいものだと思いますが、まずは安全第1。
事故があってからでは遅いのです。それを出会いの場と勘違いした奴らが目立つためだけに何かしだすと収拾がつかなくなる…。bBの時もそんな感じだったなぁ…。
で、問題が起きてからだとクラブ自体が自然消滅するんですよね…。世話人がいなくなっちゃって。

それが理解できないなら参加すること自体許すべきじゃないと思いますがねー。

まぁ、今ではオフにはほとんど参加してないので言える立場じゃないですが、本当に楽しんでいる人の邪魔するのだけは可哀想だなぁと思います。

オッさんの戯言です。


Posted at 2018/09/02 23:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

本日無事に…。

Dに引き取られて行きました。
板金屋に頼もうかと思いましたが、知ってる板金屋は神戸の長田…。
やっぱり遠かった(笑)

遠くの板金屋より近くのディーラーです(笑)
ついでに手持ちパーツの取付も頼んで来ました。(笑)

転んでもただでは起きません(笑)
Posted at 2018/06/23 19:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

泣きたい…。




今日ブログ書いて出かけて自宅に帰ってきたら…。
えっ?って感じです。

ディーラーと板金屋さんとで見積。
どちらも見解はスライドドアアウトで交換。
どうしても自費でって言うなら鈑金するけど…って感じ。

おまわりさんにもついてもらって現場見たけど防犯カメラの死角でおそらく相手は見つからないだろうと…(^◇^;)

見積取ったら…泣きそう。
保険修理にしないと…泣

はぁ、3等級ダウンが解せない。
自分でしたならまだしも。あー腹立つ。
Posted at 2018/06/09 19:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Prost0517 さん
何をしてもらったのか。wアップップ楽しみにしてます。」
何シテル?   08/14 09:38
まさか自分が4WDにはまるなんて思いもしなかったのですが・・・。 2015年にハスラー X 2WD NAを購入し、若かりし頃の車いじり熱が再燃。 ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア スピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:57:38
リアサイド内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:11:06
MSLANE 制振シート(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:01:12

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2016年3月12日~新車で購入しました。 はっきり言って自分の趣味車ですが、休日は家族 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021.06.20 契約 2型 2022.11.11 納車 3型 ハスラーが7年目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024.09.27 個人売買にて入手。 息子用という名目で自分のおもちゃを友人から買 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2015年3月21日~2022年11月11日 新古車で購入しました。 奥様のメインカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation