2022年11月03日

また期間が空きましたが久々に。
コロナだいぶ落ち着いたのか
行楽地への人出も多いみたいですね。
そんな中、走行距離課税が代替え法案で
新しく出来るとか出来ないとか。
EVだけで無くガソリン車にも課税され
ガソリン税も撤廃されないままでは
年間3万キロほど走る自分は
かなり痛手になりそうです。
政治家の給料何割カット&無駄遣いを
減らして子供手当を増やせば
もっと良くなると思うんですがね。
お国の不満はそんな所で
本日は福島へ希少な車を見に行ってきました。
まずは朝7時に出発し
亀田にある坂新さんで朝ラー550円を
頂きます。
その後は高速でびゅーんと
目的地まで、、お目当てはこれ
ぱっと見は希少な色のチェイサー
ですがこれ、中身が2L-TEの
ディーゼルターボ車なんです。
さらにマニアポイントとして
ディーゼルターボにサンルーフ付
しかもこれ内装が通常のベージュ系から
スポーツグレードのブラック系に変更され
かなり手が込んでいる仕様なんです。
メーターからシフトゲート
ありとあらゆる物が移植されていて
非常にマニアック。
試乗させてもらいましたが
街乗りするならガソリンより
良いかもしれません。
チェイサー検討されている方は
ディーゼルも検討してみて下さい(笑)
その後はせっかくの福島
紅葉ドライブということで
見に道の駅 つちゆ そして裏磐梯に寄って
焼き芋やおいなりさんをつまんで帰宅です。
ではまた次のブログで!
Posted at 2022/11/03 20:30:11 | |
トラックバック(0)
2022年05月06日

久しぶりの行動制限の無いGW
という事で今年はちょこちょこ
ドライブやら集まりを行いました!
まずは5月2日
目的地は磐梯高原南ヶ丘牧場さん
朝8時に出発し11時に到着です。
こちらにはレストランがあり
ジンギスカンやハンバーグ等
色々ありますのでファミリーにもオススメです。
自分は蕎麦!、、、
では無くハンバーグを頂きました。
食後はこの景色を観ながら
ソフトクリームを!
溶けてしまうので写真はありません。
磐梯山を観ながら食べるソフトクリームは
最高でした。
その後道の駅ばんだいにて少し休憩し
帰宅となりました。
さて翌3日は
久々のプチオフ会でした。
朝活でツーリングも予定していましたが
路面状況が良くない為、中止となり
午後の部として13時に集合です。
その後は弥彦山山頂にて
ソフトクリームを頂きました。
2日連続のソフトクリームですが
写真はありません(笑)
夕飯は枕州飯店にて中華大盛り
ネギ増しを頂き 帰宅となりました。
またまた翌4日、、
この日は朝から晴れて路面状況も
良かったので3日に出来なかった
朝活ツーリングで田ノ浦へ
とこんな感じに久々に満喫出来たGWでした。
参加されたみなさん、ありがとうございました!
また、宜しくお願いします!
Posted at 2022/05/06 19:54:03 | |
トラックバック(0)
2022年04月25日

みなさんこんばんは!
先日のブログにも書きました
4月24日は20世紀ミーティングに
参加してきました。
好きな車での参加は良いですね~
まだまだ旧車イベントに持って行くには
新しい年代ですが、
写真を撮られたり
他のオーナーの方と話が出来たりと
楽しい1日となりました。
主催者や参加された方々お疲れ様でした!
さてさて次は5月1日または3日に
田ノ浦の海側でこじんまりと集まりましょう!
1日は雨の様なので3日が濃厚でしょうかね?
Posted at 2022/04/25 20:35:48 | |
トラックバック(0)
2022年04月20日

みなさんお久しぶりです!
コロナが流行ってから遠出ドライブも行けず
ブログも面倒になり書いていませんでしたので
ほぼ閲覧専用となっていました(笑)
今回久々にブログを書いたのは
今週24日の日曜日に三条で開催される
20世紀ミーティングに参加するからです。
好きな車でイベントに参加出来るので
非常に楽しみです!
ちなみに20世紀ミーティングとは
2000年までに製造された車が
100台ほど集まるイベントで
他にも企画が多くあるようです。
お時間ある方は是非お立ち寄り下さい。
Posted at 2022/04/20 20:42:14 | |
トラックバック(0)
2020年04月11日

みなさんお久しぶりです~
3月18日に愛猫のまろん君が
天国へ旅立ちました。
13歳と1ヶ月でした。
気持ち的に少し落ち着いたので
ブログにさせて頂きました。
人生の半分を一緒に生きてきたので
とても悲しいですが、
前へ進んで行きたいと思います。
まろん君、幸せといっぱいの笑いをありがとう!
さてさて、
そんな出来事も拍車となり?
チェイサーを購入した事もあり?
セダン2台持ちより
燃費が良く実用的な
車が良いと思い、
マークXとホイールの売却金で
購入出来そうな車を探し、この度
フィットシャトルハイブリッドに
乗り換えとなりました。
せっかくなので実際どれ程
燃費が良いのか試す為に
最近なにかと話題の
プレジールへ行き1000円券を
使って来ました。
コロナ、自粛の中ですが
店内はいつもと変わらず
混雑していました(^^;
その後は人混みを避け
ほたるの里 公園へ
リアハッチを開け
先程購入したプレジールの焼菓子を
頬張ります。
個人的に好きなこの3つ
美味しいので食べてみて下さい(*´∀`)
そしてほたるの里 公園
ほとんど人がいないので
軽く散策、
なんだかほっこりしますね~
コロナの影響で今年は
桜を見れてなかったんですが
やっぱり桜は良いですね
ほとんど人がいないので
独占状態で満喫出来ました。
さてさて気になる
本日の燃費ですが、
24キロ!!!(゜ロ゜ノ)ノ
9年落ちのハイブリッド車
軽い山越えもしましたが
この燃費は大変満足です(笑)
往復70キロの通勤、
マークXでは平均11~12でしたので
倍走るって事?
いや、フィットシャトルハイブリッド
いいですね!!( ̄ー ̄)
Posted at 2020/04/11 20:00:44 | |
トラックバック(0)