• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇいたろうのブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

ビーナスオフ 告知3

ビーナスオフ 告知3みなさんこんにちは!

ビーナスラインでのスバルオフまで
1週間を切りましたので
今回は参加予定のメンバーさんを
発表させて頂きます。


あいうえお順
シルバー@GVBさん
たけたつさん(保留)
ちぇいたろう
手袋さん
トッティさん(途中参加予定)
ryoさん
れが男☆BP5Fさん

の計7名を予定しておりますので
よろしくお願いします。

また当日の流れについては前回の
ビーナスオフ 告知2
をご確認お願いいたします。

では当日はよろしくお願いします!
※また変更ありましたらブログにて報告させて頂きます。

Posted at 2016/05/17 21:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年05月04日 イイね!

ビーナスオフ 告知2です

ビーナスオフ  告知2です
みなさんこんにちは!

GW満喫しておりますでしょうか?

さてさて5月に入りましたので
2回目の告知をさせて頂きます。


第2回スバルオフ(in長野ビーナスライン)

ビーナスラインをドライブして
美ヶ原高原を目指します。

ドライブして、ご飯食べて、写真撮って!
休日を満喫しましょう!!



おぎのや諏訪インター店に

朝8時集合です!

集合してから軽く自己紹介を行い
ビーナスラインへ

その後は途中で休憩&写真撮影を
行いながら美ヶ原を目指し

お昼は美ヶ原高原 美術館を予定しているので
お好きなものをどうぞ!

その後は諏訪湖方面へ降りて解散の予定です。


今の所興味のある方、保留の方を含めると
10台程の予定です。

※次の告知で参加メンバーさんを
発表していきたいと思います。


興味のある方!お気軽にコメントや
メッセージ下さい!

それではよろしくお願いします!

Posted at 2016/05/04 22:01:59 | コメント(1) | トラックバック(1)
2016年04月20日 イイね!

4月のお花見ドライブ~オフ会

4月のお花見ドライブ~オフ会みなさんこんにちは!

さてさて色々とブログの内容がたまってしまったので
まとめてアップさせて頂きます。

まずは4月13日~
この日は夜勤の明けでしたが天気も
良かったので弥彦へお花見へ!

まさに見頃で満開の桜です♪


小さな桜のトンネルとなっております。


街の通りもいい雰囲気です。


この日は時間の都合でこのまま帰宅し翌14日

この日は前から行きたいと思っていた
荒川峡へドライブです。

ほんとは紅葉の名所ですが
あえての春に行ってみます(笑)

新発田の麺職堂というお店にて
チャーシュー麺をオーダー
昔ながらのあっさりラーメンといった感じで
美味しく頂きました(^^)


食べ終わり車を走らせていると
あっとゆうまに到着です。


たまには違う角度で~


こんなのもいいかも~


と色々写真を撮り
この橋が車で通れると噂の橋か~
さてさて渡ろうかと思っていると、、、
な、自動車通行止?


諦めて歩いて渡ります。


景色が綺麗なのでよしとしましょう(笑)


渡りきると
鷹の巣館とゆう旅館がありました。


さて次の所へ行こうかと戻ると
橋を渡ろうとする車が、、
もしや!と思いカメラを構えて待つと、


はい、通っていきました!(笑)
後日、瓜さんにお話しを伺った所
向こうに行くにはこの橋しかなく
旅館の方などは通るそうです。

自分だけでしょうか?
少々おっかない気が、、笑


そのあとは少し山形方面へ向かい
途中でパシャリ


こちらは曇り空なので
早めに退散し笹川流れへ向かいます。
こちらの道の駅兼電車の駅にて

ブレイクタイムでアイスを頂き


青空&海を頂きました♪
気持ちがいいですね~


その後は会社の本社近くの公園にて
またまたお花見です~


若干散っていましたが
まだまだ綺麗ですね。





さてお次は17日オフクルのオフ会ですね~

この日はディーラーにて
車検の予約をしてからの参加だったので
集合時間ギリギリに到着です。

オールジャンルな車が集まっていました。


中田製作所というお店で
ブラックラーメンが有名な所です。

背油チャーシューをオーダー
チャキチャキの油で
あっさりブラックよりはマイルドな味付けでした。


食べ終わってからは
ランデブー走行で村松公園へ向かいます。


天気にも恵まれ熱いぐらいです
とりあえず集合写真をパシャリ。


公園内を散策です~
この右側のはなんですかね~
やっぱりロケット?笑


園内にはシカもいて
おせんべいをプレゼント(笑)


食後はやっぱり水ですね(笑)


一応桜も咲いておりました
色が濃くはっきりしていますね。


さらに散策し小山を登りきると
神社があります。


さらに奥には展望台があり


登ってみると
登ったな~と思わせてくれる景色が
広がっておりました。


その後ゲリラ豪雨にて解散し
バレーノの試乗の為スズキディーラーへ ヨーロピアンなデザインで
オシャレですね~


スイフトよりは突き上げ感がマイルドでした。
試乗したのは1,2リッターですが、
5月には1リッターターボも発売されるんだとか。


次はオーリスの試乗の為ネッツトヨタへ


これはいかんです。。
乗り心地が最高にいい!!
乗っていて揺れません!笑
不快な突き上げ感がなくかといって
フワフワではありません!

そして懐かしのブレーキアシスト!
思わずあ~!これこれ!!
って言ってしまいました(笑)

いや~ほんと最高な乗り心地!
試乗したのは120T
この翌日にマイナーチェンジらしく
値引きしますと言われましたが(笑)

リアシートの足元が狭いので
人を乗せたときの事を考えると、、、

レガシィもこんな乗り心地なら
まったく不満はないんですがね~
なんとかならないものでしょうか?笑

さてそんな所でディナーは
小嶋屋さんにて
天ざるそばを頂きます。
ツルッツルでコシが強いです。
美味しく頂きました!


色々まとめさせて頂きましたが、
こんな所で失礼します(^^)










































Posted at 2016/04/20 22:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

突発スバルオフ~桜撮影会

突発スバルオフ~桜撮影会みなさんこんにちは!

本日は夜勤明けって事で元々は
予定を入れていませんでした。

しかし、とあるみん友さんが
弥彦へ行くとブログで書かれ
天気も良さそうなのでご一緒させて
頂きました(^^)

当初2台かと思い集合場所へ行くと、、
ひぐちさん合流し3台、
その後TARUTOさんも来られ
突発ながら4台も集まりました♪


TARUTOさんは用事があるとのことで
こちらでお別れし目的地の弥彦へ


天気が良いこともあり賑わっていました。


山頂にはまだ少しばかり雪が残っていますね~


残念ながら佐渡はあまり見えませんね~


そのあとは下山しシーサイドにてパシャリ


ここで本日の参加車たちをご紹介~

TARUTOさんのレガシィ
稀少な6発搭載です!
今回初めてお話させて頂きました
わざわざありがとうございました!
またお会いしましょう♪


shukichiさんのレガシィ
マフラーが変更されてからは
今回がお初ですね~
迫力の4本出しがイカちーっす!笑


ひぐちさんのレヴォーグ
今回はBBSを装着しての参加!
渋く決まってます!


最後にマイレガ
特にお変わりありません(笑)


そのあと少々ハプニングもあり
shukichiさんとはここでお別れさせて頂き

桜の撮影会へ~


バックショット


桜×田んぼ×レガシィ


桜×レヴォーグ×レガシィ


ガラスにも桜が映ってます


まさに満開でした!



本日参加された方々ありがとうございました!
またご一緒しましょう♪


おまけ。。。
この赤枠の縁石にアルミガリッと
してしまい。。。


こんなんなっちゃいました。。。
はい、やっちまった。。。
タッチアップパテ×DBKタッチアップで
補修しますので後日整備手帳にあげます。



あっ5月の長野オフは変わらず行う予定ですので
まだまだ参加したい方を募集していますよ♪



Posted at 2016/04/09 20:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

土日~福島へドライブの巻~

土日~福島へドライブの巻~みなさんこんにちは!

本日はドライブ&お蕎麦が食べたくなり
福島県は会津へ行ってまいりました。

のんびりと朝8時に出発し
道の駅 阿賀の里 にて一旦休憩です。

あっあれ?フナッシー?笑
なぜか新潟に出張されておりました
お疲れ様です~

まぁジャンプどころか動いてませんでしたけど(笑)


裏手に回ると綺麗な景色が広がっており


川では地元の少年でしょうか
一生懸命石を川に投げて遊んでいました。
いや~健康的です(笑)
今自分がこんなことしたら
筋肉痛になりそうな、、、(^^;笑


さてさてそんな新潟を後にし
福島県に入り目的のお蕎麦屋さんへ!

花扇 というお店です。


雰囲気がいいですね~(^^)


観音そばというのが
天ざるそばの大盛とのことでそれを注文

十割&手打ち蕎麦
しっかりとしたコシで大変美味しく頂きました♪


店を出て駐車場へ行くと
あれ?時期愛車候補が止まっています。
店の人が気を聞かせて用意してくれたんでしょうか?
んなわけないですね(笑)



お蕎麦屋さんを後に
次なる目的地は五色沼へ~

子供の頃に良く来ていたので
なんだか懐かしいです。
ここのレストランでも蕎麦を食べた記憶が。
10年ぐらい前でしょうかね~(笑)


緑色の沼
ここにはハート柄の鯉がいるようです
見れた方はラッキーですね♪
自分は当然、見れませんでしたが(笑)


周辺を少々ドライブです


レガシィも入れてパシャリ


ほんとはもっとドライブしたかったですが
雪があり冬期間通行止めで
4月下旬頃まで通れないんですよね~
また近いうちに来たいと思います。

山を降りて会津若松駅にて
なんともレトロでいい雰囲気ですね~
奥に見えるバスもレトロ風です。


そんなレトロな街と正反対な
夕飯はこちらです
ラーメン二郎!少でこのボリューム!
お腹いっぱいになります
ごちそうさまでした♪


美味しく頂いたあとは
新潟へのんびり帰ります。
道中ハイドラのチェックポイントを
取るため何ヵ所かまわりパシャリ


トータル400キロ程のドライブでした♪


あっ次は吊り橋を車で渡れるとゆう所に
行ってみたいですね~
これからはドライブシーズン
色んな所にハイドラを起動していきますよ~(^^)

ハイドラといえば土曜は明けでしたが
ハイドラを起動していると
みん友さんがいたので捕獲(笑)

少し話をさせて頂きパシャリと

まとめられていてカッコ良かったです
またお会いしましょう(^^)

それでは失礼します♪


















Posted at 2016/04/03 22:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
ありがとうございます!
また福島かどこかでツーリングオフしましょう!!」
何シテル?   08/10 09:26
こんにちは! 車は常に綺麗にしていたい ちぇいたろうです(笑) 純正のイメージを壊さず プラスアルファ程度の弄りが大好きです。 物心...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルプロセス ハイテクX1 ダイヤモンドコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:44:46
ハーレーのガラスコーティング~2 完成編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:59:35
【決定版】スライドシートレールの隙間掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 03:09:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
追跡車も戻ってくるのでレガシィの ターボから乗り換えです 実は気になっていたHVヴォク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつもの車屋さんに下取りで入った レガシィのターボ プリウスαを売ってレガシィを買っても ...
トヨタ プリウスα α号 (トヨタ プリウスα)
プリウスα G ダークブルーマイカ 8T5 ツーリングセレクションフロントスポイラー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ナビプレミアムセレクション プレミアムディープモカパール マークXからの乗り換えで 人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation