• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇいたろうのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

10月18日(日) レガシィプチオフについて

10月18日(日) レガシィプチオフについて
10月に入りましたので詳細を決めさせて
頂きました。


当日の流れ(Aプラン)

10時 おぎのやドライブイン諏訪インターに集合

11時 そば処緑苑にて昼食

13時 車山高原~霧ヶ峰高原~霧の駅各々で写真撮影

15時 諏訪湖ヨットハーバー駐車場

15時半頃 解散

152号~大門街道で白樺湖~40号で霧ヶ峰高原を
回って諏訪湖に戻ってくるコースです。

天候や道路状況次第で時間は変動すると
思います。

4日現在
保留の方を含めて
BP、BLが4台程の予定です。

まだまだ予定が合いそうな方
いらっしゃいましたらメッセージ等
お待ちしております♪

(追記)
Bプランとして
美ヶ原高原を目指すコースも検討中です。
天気などを見ながら当日集合してから決めたいと
思います。笑
Posted at 2015/10/01 12:58:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年09月29日 イイね!

冬準備を。

冬準備を。
みなさんこんばんは。
今日は日中の風も冷たく少しづつ
冬が近づいてるな~と感じました。

ってことで本日は一つ冬準備を
してもらう為、馴染みの車屋さんへ。



BP、BLレガシィ後期用ホイール
安く入手できたので

昨シーズン使用したタイヤに

組み換えてバランスを取って頂きました。

その後に昼食です~。
今日はこちらのお蕎麦屋さんへ

二王子そば やなぎ さんです。


窓から見える景色は山です。笑

そんな景色を楽しんでいると、注文した
二王子そば 天ぷら盛り合わせ 
が運ばれてきました。

そばはつるつる、
天ぷらはサクサク。
大変美味しく頂きました。

その後帰宅ですが途中でパシャり
小さな虹ですね♪

そしてマロン君。
腕は組みましたが、、
あの 顔 ではありません。。。
いつしてくれるんでしょうか(笑)


またレガシィプチオフの件ですが
10月18日()に行いないたいと思います。

10時頃、諏訪湖付近に集合し 
その後、白樺湖で昼食~霧ヶ峰高原を
目指してドライブし写真撮影
16時頃には解散という形をとりたいと
思います。

※同じ新潟からの参加者
いらっしゃれば道の駅 クロステン 
等で一旦集合し向かいたいと思います。

また集合時間、場所決まりましたら
発表していきます。

参加出来そうな方は
お気軽にメッセージ等下さい♪


Posted at 2015/09/29 18:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

プチスバルオフ♪

プチスバルオフ♪

みなさんこんばんは♪

朝晩益々寒くなってきましたが
いかがお過ごしでしょうか。

さて今日は仕事が午前中に終わったので
先輩方々と昼食を食べてドライブに
行ってまいりました。

とりあえず集合し寺泊のラーメン屋さんへ
煮干し中華のラーメンです。
美味しく頂きました♪


その後空いてる駐車場にて
撮影会です。笑



個別に撮影
ブラックボディに
20インチのホワイトホイールが映えます
レガシィB4

これからの弄りが楽しみな
フルノーマルのレヴォーグ

マイレガシィ
今回は急の為グリル純正です

車談話をしているとあっとゆうまに
日が暮れてしまいます。
夜の撮影は難しいですね。

今レガシィに乗っていなかったら
この楽しみはなかったでしょう。
ほんとに楽しませてもらってます。

レガシィ君ありがと~
お疲れさまでした♪

さてさて我が家のマロン君
なんでもいいなさい のポーズを
中々カメラに納められないので
変わりにお気に入りのマロン君♪
もふもふでございます(笑)

また最近はこの段ボールが
お気に入りな様です。笑



ではでは(^^)♪

Posted at 2015/09/20 22:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

本日は。

本日は。
みなさんこんばんは♪

本日は予報で晴れマークでしたので
早朝から洗車をしその後オイル交換に
行ってまいりました。

がオイル交換に向かう道中小雨に
うたれてしまいました。。
なんてこった。笑

気を改めていつものディーラーへ
すると5代目の限定車であるレガシィが
運ばれて行く所でした。

県内で売れたそうでこれから
違うディーラーに向かうそうです。

その後担当の方と話をしたんですが
4代目レガシィはまだまだ人気ですが
新車を予約しても納車まで半年待ちや
年数が経ってきて中々いいタマが
入り辛くなっているそうです。

初年度製造から12年最終製造から6年
経過してますしね~。

また5代目レガシィも最終型の
ツーリングワゴンという事で
相場が20~30は上がっているそうです。

そして担当のお客様で30万キロ程
走行しているレガシィに乗られている方が
いると話があり、まだまだ頑張らなくては
と思いました。 

ではでは♪

Posted at 2015/09/14 21:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

箱根へお泊まりの巻

箱根へお泊まりの巻
みなさんこんばんは♪

10、11日と箱根へ旅行に行って来ました。

人数的にレガシィでは辛く
プリウスαを借りて来ました。


室内広く大変乗りやすくさらに
燃費が素晴らしいです。笑


さて、そんなプリウスαで新潟を
出発する分けですが、あいにくの雨模様。

高速にてパシャり
雲が多いですね~。

その後関越トンネルを抜け
練馬付近で謎のキャラクターを
パシャり
これなんですか?笑


よくわからないまま
東京に用事がある友人がいたので
東京へ


丁度良く昼食時になったので
丸の内ビルで牛タン定食を頂きました。


お腹もいっぱいになり東京を出て
神奈川を探索しながら箱根へ
本日の旅館です。


料理も美味しく
お風呂も満足です。



この後にお酒を、、
ただ次の日もあるので程々に。

したおかげで朝も早く目覚め散歩へ
最高の天気ですね♪


ゆもとはし
朝が早いので誰もいません。笑

綺麗です。


なんか懐かしい雰囲気の看板。

さてお腹も空いてきたので
旅館で朝食を
朝から豪華ですね~♪


朝食後にまた散歩へ
すると猫ちゃん
がチラリ

よってきたので撫でなで(笑)

ゴロン♪



神社の守り猫?笑


気持ちも癒されたので
山中湖へ出発です。

道中に頭文字Dの出演車などを
レンタカーとして貸し出している
お店がありました。
写真はありません(笑)

山中湖へ到着。
富士山が見えないのでみんな拗ねて
後ろ向きです。。笑
僕はピンクで一番悔しいポーズ(笑)

でも白鳥がいたのでよしと
しましょうか。笑



その後高速に乗り帰宅です。

あっ我が家のマロン君がよく
なんでもいいなさい
ってポーズをするんで写真
撮る予定でしたがまだ撮れてません。笑

瓜さんごめんなさい。笑
変わりに今日のマロン君♪


最近はよく眠そうにしています。笑

ではでは♪
Posted at 2015/09/11 21:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
ありがとうございます!
また福島かどこかでツーリングオフしましょう!!」
何シテル?   08/10 09:26
こんにちは! 車は常に綺麗にしていたい ちぇいたろうです(笑) 純正のイメージを壊さず プラスアルファ程度の弄りが大好きです。 物心...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルプロセス ハイテクX1 ダイヤモンドコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:44:46
ハーレーのガラスコーティング~2 完成編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:59:35
【決定版】スライドシートレールの隙間掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 03:09:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
追跡車も戻ってくるのでレガシィの ターボから乗り換えです 実は気になっていたHVヴォク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつもの車屋さんに下取りで入った レガシィのターボ プリウスαを売ってレガシィを買っても ...
トヨタ プリウスα α号 (トヨタ プリウスα)
プリウスα G ダークブルーマイカ 8T5 ツーリングセレクションフロントスポイラー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ナビプレミアムセレクション プレミアムディープモカパール マークXからの乗り換えで 人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation