• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇいたろうのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:スバル レガシィ 2003年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):BS エコピアEX10 215 45 18 89W
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):同サイズ ※スタッドレスは前後BS ブリザック215 50 17
  (例:ピレリ/ P ZERO/ 225/35R20 90Y)

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO  2、WINTER SOTTOZERO 3
    2、1
Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
    ありません
Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
    フェラーリが純正で履いているイメージ
Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
    3000キロ(通勤で早朝~夜まで
バイパスや除雪のされてない圧雪 路等
色んな条件の雪道を走ります)

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
    通勤、レジャー
Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
    ドライブ、冬はスノーボードで雪山へ
Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
    住んでいる地域が新潟の為嫌でも雪が降ります
Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
    20代
※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/09 22:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年09月05日 イイね!

レガシィプチオフin長野計画中

レガシィプチオフin長野計画中
みなさんこんにちは!

さてタイトルにある通り長野県にて
レガシィプチオフを計画中です。

日程は10月1718日のどちらか。

内容としましては
現地集合し周辺で昼食を食べ
ビーナスラインを走り
駐車場にて写真撮影
というような形を取りたいと思います。

まだまだ計画途中ですので
日程、時間等、詳細決まりましたら
ブログ等で報告したいと思います。

参加したい、出来そうな方は
メッセージやコメント頂ければと思います。



Posted at 2015/09/05 09:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

やっぱりカッコいい。

やっぱりカッコいい。
みなさんこんにちは!
現在夜中ですが仕事の休憩中です。

ふと中古車情報を見ていると


カッコいい。


このアングル一番好きです。


BBSLM
個人的にチェイサーに
一番似合うと思います。
そしてこのクリアランス。
素晴らしい。

しかもグランドパッケージ。
もうドストライクゾーンですわ。
女の子なら確実に声かけて
連絡先聞きますね。笑

この色です。
通常なら057ですが
グランドパッケージは047なんです。
光が当たると青く反射するんです。

やっぱりチェイサーはまた必ず
所有したいと思う今日この頃でした。

ではでは♪
Posted at 2015/08/29 01:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

ビーナスラインへドライブ♪

ビーナスラインへドライブ♪

みなさんこんにちは!

日中はまだまだ暑いですが、夜は涼しくなってきたように思います。

ですが残暑が続きますので油断は禁物ですね。


さて、今日の題名であるビーナスライン! 
名前は前々から知ってましたが
どこにあるのかわからず
いつか行ってみたいな~。

なんて思ってましたが
先々月頃テレビで長野県にある事を知りました。

長野だったら1日あれば行ける!
って事で朝5時からのんびりと出発です♪

まず8号を走りその後
117号で十日町~飯山を目指します。

途中花の駅千曲川で休憩です。
オシャレな道の駅ですね~

今では中々見かけなくなった形の
ポストも思わずパシャり


その後豊田飯山インターから高速に乗り
梓川サービスエリアで朝食です。

朝食も無事食べ終わり
諏訪湖インターで高速を降りました。

すると看板にはビーナスラインの文字!
テンションが上がります!

192号で白樺湖をさらに40号に入り霧ヶ峰高原を目指して
登っていきます。
気持ちのいい道です。



駐車場にてパシャり


そのうちに当たり一面草原に
綺麗ですね~。








標高1800程、、、
地元の弥彦山の約3倍です。笑

その後高速にのり諏訪湖サービスエリアへ
今日は花火大会があるらしく
とっても混んでました
諏訪湖をパシャり



そして上越を抜け柏崎にて夕食です!
締めは肉でガッツリと!!


その後帰宅するわけですが
途中コンビニに寄るとおっちゃんが
話しかけてきたのでふりかえると
その手にはクワガタ虫が!笑

あげる!ワッペン!
とクワガタ虫を受け取りパシャり!笑




久々にクワガタ虫をまじかで見れました。笑

前回は蜂で今回はクワガタ虫と
毎回虫が出てきますね~笑


そのおかげ?もあり楽しいドライブでした♪笑
650キロ程の日帰りドライブ
レガシィ君お疲れ様!
また何処かえ出掛けよう!♪
いつもありがとう!!

Posted at 2015/08/15 22:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月06日 イイね!

真夏ドライブ

真夏ドライブ
連日猛暑日が続き暑いですね~。


この時期水分を摂っても摂っても体から出ていってしまうので
こまめに水分摂取をして熱中症にならないように
気をつけていきたいものです。


さてそんな暑い日が続いているので
少しでも涼しい所を求めて、、、


走り、、、
トンネルを抜け、、、


さらに走り
信号付きのトンネルを抜け、、、


また信号付きのトンネルがあり、、、


到着しました。
心地良い風が吹き
涼しかったです。

やっぱりダムはいいですね~。

そこから帰宅するわけですが、
小さいですが落石が、、、
みなさん落石には気を付けましょう。笑


そのまま下ると怪しげな
トンネルがありそこで車を停車。

写真を撮ろうと車を降りようと
ドアを開けると黄色&黒のうるさい来客が
10名様程入ってきました。。。







はい、蜂ですね。笑


助手席&後部座席にも人が乗っていたので
みんな慌てて車を降りました。


その後何十匹も蜂達が車の周りを飛び交い
車に近づけず、、、


とりあえず車内の蜂を出そうとドアを
開けにトライしにいくも蜂の大群に
ビビってしまい中々開けられず。笑


10分程経ち少し蜂の大群が減った瞬間!!
開けられました!!
が、、、車内から蜂の大群が、、、笑



全力で逃げました。笑


その後なんとかエンジンを切り
30分程で車内から蜂はいなくなり

出発できました。

あの中誰も蜂に刺されずに済んだのは
不幸中の幸いです。

ですが夏の山ではむやみに窓を開けたり
ドアを開けて降りるといった行為は
しないほうがいいと学びました。

もし行くのであれば
万全の装備で行くのが
無難だと感じました。


さて来月は箱根に泊まりに
いきますが万全の装備で望みたいと思います。笑








Posted at 2015/08/06 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
ありがとうございます!
また福島かどこかでツーリングオフしましょう!!」
何シテル?   08/10 09:26
こんにちは! 車は常に綺麗にしていたい ちぇいたろうです(笑) 純正のイメージを壊さず プラスアルファ程度の弄りが大好きです。 物心...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルプロセス ハイテクX1 ダイヤモンドコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:44:46
ハーレーのガラスコーティング~2 完成編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:59:35
【決定版】スライドシートレールの隙間掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 03:09:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
追跡車も戻ってくるのでレガシィの ターボから乗り換えです 実は気になっていたHVヴォク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつもの車屋さんに下取りで入った レガシィのターボ プリウスαを売ってレガシィを買っても ...
トヨタ プリウスα α号 (トヨタ プリウスα)
プリウスα G ダークブルーマイカ 8T5 ツーリングセレクションフロントスポイラー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ナビプレミアムセレクション プレミアムディープモカパール マークXからの乗り換えで 人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation