• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

復活S14~!

昨日、セルが届いたので近くの修理工場へお願いし、見てもらいました。


メカ「とりあえずバッテリーから見てみましょう」

という事で、セリカのバッテリーを外して、いざスタート・・・・

ブウォ~ン!

私「ん?かかった・・・」
メカ「あれ?かかりましたけど・・・」

  (お互い、数秒沈黙・・・)

メカ「もしかして、バッテリーケーブルで繋いでました?」
私「はい、セリカに乗せたままエンジンかけて緊急用のバッテリーケーブルで」
メカ「あれ、ロスが多いので大抵はダメだったりしますよ。しかもこのS14、偉くデカイバッテリー乗ってますが」

と、セルを交換するまでも無くかかったのでとりあえずは一安心です。
セルも中古で¥3000だったので、許せる範囲です^^;
皆さんもバッテリーかな?と思った時はサルベージではなく、直接繋いで見てください。
これもまた良い勉強になりました。
ブログ一覧 | S14 | クルマ
Posted at 2010/01/25 13:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年1月25日 19:38
復活オメ~、あっさりかかって良かったですねw



コメントへの返答
2010年1月26日 9:21
ちょっと拍子抜けしましたが、バッテリー交換のみで直ってよかったです^^;
が、今度はセリカの方が不調で・・・
2010年1月25日 23:13
復活おめでとうございます~。
なんと、バッテリーケーブルのイタズラのようなものでしたか~。

まあ大事無くてよかったですね。
コメントへの返答
2010年1月26日 9:23
シルビア側のバッテリーサイズが大きいってのもあったみたいです。
普段から乗らない時はマイナス端子を外して置く方がよいみたいですね^^
2010年1月26日 23:04
そんな事ってあるんですね。
沈黙した顔が浮かびます。(笑)
とりあえず、復活おめでとうございます。
コメントへの返答
2010年1月27日 9:11
ありがとうございます。
せっかく来てもらったのに、申し訳なくちょっと恥ずかしかったです。

でも、約3ヵ月ほど動かしてなかったですが、すんなり動いてホっとしてます。

プロフィール

「セリカ復活~^^v」
何シテル?   05/30 18:02
三重北部部でZZT231セリカに乗っている、まっちーと申します。セリカオーナーになってから、3年目!そろそろチューニングよりメンテナンスに力入れようかな?とは思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
セカンドカーw セリカのホイールより購入価格が安いのに、セリカより速いですww すでに内 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
エンジンが新品になりました! また、これからも思い出をたくさん作ります~^^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation