• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZT231@まっちーのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

昨日は何の日?

私事ではありますが、昨日めでたく?30歳の誕生日を迎えました!
ついに三十路です・・・そろそろ結婚か?いやいや、相手が居ません・・・(^^;
若い頃は30歳などイメージ出来ませんでしたが、実際になってみると「こんなもんなのかな~?」と・・・

さて、みんカラを通じてお知り合いになったブラッシュボーイさんの試作デモカー(ZZT231-Mスポ)のオーナー、よしほさんと近所のSAでオフ会をしました。このデモカーはターボの220馬力、機械式LSDや6点ロールバー、ST205キャリパーなどのサーキット仕様で、よしほさんは茂原サーキットをメインに走っているそうです。
と言う訳で実際に、試乗させて頂きました。感想は、とにかくトルクフルで、全くストレスなく加速して行きます。特筆は5速からでも踏めばグングン加速して行くこと。人の車であるのと、慣れない車であるため2~3速でベタ踏みするのはあまりに恐ろしくてしませんでした(^^;
強化クラッチや機械式LSDが入っているため、運転はなかなか難しいですが、ボディー剛性も高く、ボルトオンターボではありますがドッカンターボでは無く、凄く楽しい車でした。
このターボキット、57万~とのことですが、確かに欲しくなりますね~。ただ、ターボ化によって、他もイジらなきゃいけなくなりますけどね・・・(^^;

よしほさん、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
Posted at 2007/07/23 13:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年07月20日 イイね!

Next Stage

車を買ったら、やりたかった事。
バイナルグラフィック、カーボンボンネット、GTウィング、車高調、レカロシート、ECUチューン・・・と一通り終わったことになる。さて、次はどこへ行こうか?(笑) 現実的な順番に考えてみた。

・ボンピン装備→安全のため必要
・カーボンアンダーカナード装備→これ
・エアロミラー→これ
・バイナルグラフィック新調→バイナル、ステッカーともに剥がれて来ている
・エアロパーツ→フロントだけでも、トライアルかvarisに変えたい
・ブレーキチューン→ENDLESSまたはプロジェクトμのキャリパー装備。高過ぎでお金ないです(^^;
          C-ONEのAPキットなら可能か?
・S/Cまたはターボ化→誰かお金下さい(笑)

とまだまだ、挙げたら切りないですね~
Posted at 2007/07/20 00:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年07月09日 イイね!

「こう見えて○○なんです・・・」

何がって?

僕、こう見えても優良ドライバーなんです・・・いわゆる、ゴールド免許ってやつです(笑)
今月、免許の更新があって有給休暇をもらおうと上司と話をしてて、そこから免許の話題になりました。自分が優良ドライバーであることを明かすと、上司や同僚から・・・

「有り得えね~!」とか
「どんなコネだよ?」とか
「そんなハズはね~!」などなど・・・

確かに車が車ですけど、あまりに酷くないですか~(TT)
スピード違反はともかく(笑)、極力路駐はしない様にしてるし・・・
Posted at 2007/07/09 18:38:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年07月03日 イイね!

長島オフの余韻・・・

楽しかった長島オフの余韻に浸りながら、ダラダラ仕事をしてる日々・・・(^^;
参加された人の多くがみんカラをやっていると言う事で、皆さんのオフレポを拝見~!


あっ!そう言えば!


僕の車、撮って頂いた写真のほとんどがボンネットが開いた状態・・・
思えば、飯食いに行った時やその他見学中の時も、ボンネット開けたままの状態だったような・・・(^^;
ターボやスーチャーが付いている訳でもないのに、ちょっとお恥ずかしいですね・・・
Posted at 2007/07/04 00:05:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年06月30日 イイね!

自宅から380km地点ってどこ?

自宅から380km地点ってどこ?三浦半島から380km地点っていったい何処なんでしょう?

正解は「三重県桑名市長島町393-2」でした!
何で三重県っと申しますと、名古屋方面で活動している、えすわんさん&なべさんが主催の「セリカ長島PAオフ」に電撃参加して参りました~!
何とか都合が付き、みんカラ友達のなべさん、neJさん、え~すさんにけんじさん、ぐりますさんに・・・と本当に書ききれない程の方々が一同に集まりお会い出来るチャンスは草々ないと参加を決意しました!(幹事さん以外には押し伸びで・・・)

さて30日14:00。車に乗り込みカーナビをセット・・・
ナビ「目的地をセットしました」
私「はいはい・・・」

と目的地までの距離に驚愕!380kmもあるなんて・・・と気合を入れ直して、いざ出発!
保土ヶ谷バイパス→東名横浜町田IC経由で向かうことに。途中、海老名PA、浜名湖PAで休憩を取り途方に暮れながらも(途中、なべさんのメールに励まされました!)、目的地の伊勢湾岸長島PAに19:00に到着!(所要時間約5時間・・・) 「って、誰も居ない!間違えた!?」と即なべさんにメール。どうやら、まだ誰も着てなかったみたいです(^^; 10分後になべさん、えすわんさん達の幹事グループが到着、これがなべさんとファーストコンタクトです(笑) 見た目はちょっと怖い感じ?(笑)の方でしたが、話してみると本当に奇策な方で、初対面でしたが気軽にお話しして下さりました。(←マジでホッとした(笑))

時間が経つにつれ、23#、20#が続々集合しneJさんやえ~すさんも到着!連絡してなかったものだから、お互いテンション上がっちゃいましたね~!20:00に全員で集合、自己紹介を行った後、neJさん、え~すさん、ぐりますさん、ジィジィさんと軽く夕食を楽しみました。いや~、やっぱり同じ車のオーナーさんだと会話も弾み本当に楽しいですね!食事後は各自の愛車を隅から隅までチェック!ホント参考になります。

23:00、そろそろ帰宅せねば!と正直帰るのが勿体無い気がしてました。これだけのセリカ(64台?)が集まるのって滅多にないですからね~(と、また380kmの道のりを帰るのが嫌なだけだったのかも?(笑)) 皆さんに別れを告げ、帰宅することに・・・帰りは2回ほどPAで仮眠を取りながら、翌朝の5:30に無事帰宅しました。

えすわんさん、なべさん、幹事本当にお疲れ様でした。皆さんにお会い出来て、苦労して参加させて頂いた甲斐ありました!本当にありがとうございました。あまりお話し出来なかった方もいらっしゃいますが、是非また再会したいと思っております。関東(多分、大黒?)でオフ会がある時には是非参加して下さい!
(後で調べたら、ここの側にスパ施設があったんですね~、もっとゆっくりして行けば良かったと、ちと後悔してます(^^; )

※当分の間、セリカに乗るのいいやと思ってます・・・ハイ(笑)
Posted at 2007/07/02 14:03:24 | コメント(9) | トラックバック(1) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「セリカ復活~^^v」
何シテル?   05/30 18:02
三重北部部でZZT231セリカに乗っている、まっちーと申します。セリカオーナーになってから、3年目!そろそろチューニングよりメンテナンスに力入れようかな?とは思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
セカンドカーw セリカのホイールより購入価格が安いのに、セリカより速いですww すでに内 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
エンジンが新品になりました! また、これからも思い出をたくさん作ります~^^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation