• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZT231@まっちーのブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

東京オートサロン

へ明日行きますw

さて、セリカ仲間で都合が合わずオートサロンへ行けない人が多数いるようなので、13日の22:00よりプチオートサロン?wとして大黒パーキングにてオフ会を開催しようと思います。セリカオーナーはもちろん、車種は問いません。
集合場所目標は妙にセリカが密集してる所ですw

よろしくお願いします♪(^^)/
Posted at 2008/01/11 19:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2008年01月03日 イイね!

富士スピードウェイ

富士スピードウェイ新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、僕として正月唯一?の予定でセリカ仲間のKENCHANGさんと僕の友人の3人で富士スピードへ行って来ました。目的は先着100名の本コース無料体験走行です。

朝7:00に海老名PAで集合した後、いざ富士スピードウェイへ。途中、それらしい車とランデブーw 到着するとすでに沢山の車が。カリカリのチューニングカーから超珍車?wまで、本当に多種多様の車がいて、見ているだけでも楽しかったです。(ちなみに、23系のセリカを2台発見しましたw)

と本目的の体験走行と言うとペースカーに先導されて、追抜き追越し一切禁止の走行で、3周・・・のはずが2周となってしまいました・・・(^^; KENCHANGさんの後を走っていたんですが、間隔を開けてちょっと踏んでみたりと色々楽しみました。(←ちょっと物足りなかったかな・・・)

天気も良く色々な体験が出来て、本当に楽しい1日となりました。是非、来年も参加したいと思いました♪ KENCHANGさん、来年も誘って下さいw
Posted at 2008/01/03 17:02:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2007年11月04日 イイね!

2007東京モーターショー

2007東京モーターショー4日、幕張メッセで開催中の「2007東京モーターショー」へ行って来ました。実は、自分モーターショーに行くのは初めて。行く予定は無かったんですが、知合いのディーラーさんから招待券を頂いたので、行くこととしました。オートサロンには毎回、車で行くのですが今回は電車です。

さて、会場ですがやっぱり2年に1度のイベントと言うことで、オートサロンよりも各メーカー共に展示方法や展示車両など凝ってますね(←当たり前だけどw)
今回の目的はGT-RとFT-HS。FT-HSは未来的なデザインですが、実現可能な感じでセリカの後継車的な匂いがしますw(←勝手にw)その他、新型インプのSTI仕様に乗ってみたり、あれヤバイです。かなりストライクです。次期購入予定候補に・・・

GT-Rや大気などの前には凄い人、人、人・・・取り合えずはプッシュで撮影ポジションを確保!身長があって良かったなと(笑)
買えるはずもないポルシェのカタログをもらったり、初参加でしたが色々楽しいイベントでした。次回も行きたいと思います。
Posted at 2007/11/05 19:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年10月28日 イイね!

ブレイドマスター試乗

ブレイドマスター試乗ブレイドマスター(画像参照)に試乗して来ました。
全長4260mm、総車両重量1755kgのブレイドにクラウンやマークXに搭載されるV型6気筒DOHC「2GR-FE」(280ps/35.1kg/m)のエンジンユニット、ミッションはA/Tのみの設定となりますが「スーパーインテリジェント6速オートマチック(6 Super ECT)」を搭載!
リアのサスにはダブルウィッシュボーン採用など今風な装備満載ではありますが、早速インプレを・・・

デザイン、ボディーサイズはオーリスにそっくり?w
内装はアルカンターラ仕様で高級感はそこそこあります。
実際に走行してみると、ビックリするほど静かです。(自分のセリカがうるさ過ぎ?w)
とにかくパワーとトルクがあるので、街中では怖くてアクセルを思いっきり踏めません。ただ、ちょっとアクセル踏めばグイグイ進んで行くので、運転は楽ですね♪
また、ミッションの「6 Super ECT」ですが、高速走行ではM/T感覚で面白いですが、市街地ではパワーあるので2~3速しか使わないかなと?w

お値段の方は車体価格¥3,234,000円ナリ!ちと高いですw(失礼・・・)
この値段だったらシビックTYPE-Rの方を買うだろう・・・w

と、面白い車ではありますが、掴み所の無い良くも悪くも「トヨタ車」と言う感じです。


Posted at 2007/10/29 14:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2007年10月21日 イイね!

D1グランプリ 

D1グランプリ 10/21(日)、富士スピードウェイにて開催されました「D1グランプリ第7戦」をoguchiさんとグリペンさんと観に行って参りました~!
D1観戦&富士スピードウェイは初と言うことで、かなり楽しみにしていました。

開場がAM7:30と早いこともあり、oguchiさんをAM5:00にお迎えに・・まだ、空は真っ暗でしたw
グリペンさんと東名足柄SAでAM:7:00に待合せ。足柄PAってなかなか良いPAですね♪お店も充実してるし、温泉まであるし。(大黒もあれくらいあったら、もっと楽しめるのに) 合流し、写真など撮ってから、いざスピードウェイへ!途中、それらしい車が何台もいましたw。会場入りした時には練習走行が始まってて、スキル音とタイヤの焼ける臭いがやる気にさせます!(謎)
競技スタートまではかなり時間があったので、パドック裏のショップを見て回ったりしました。

いざ、競技が始まると、やはりトップ選手の走行は「すげ~!」っと思うのですが、予選から勝ち上がって来た選手については「う~ん・・・」と言うのが率直な感想ですw。

単走が終わり、午後の追走まで「ピットウォーク」と言うイベントで富士のピットを自由に歩くことが出来ました。またD1選手運転のドリフト同乗走行の抽選会もありましたが、3人とも撃沈・・・
午後の追走はさすがに盛り上がりますね!追走1回戦を勝てば、シーズンチャンピオンが決定する川畑選手がまさかの敗退や決勝進出で逆転チャンピオンになれる熊久保選手がベスト4敗退と色々盛り沢山な1日で楽しめました!
oguchiさん、グリペンさん、お疲れ様でした。是非、また見に行きましょう~!

撮影写真その1
撮影写真その2
Posted at 2007/10/22 15:50:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「セリカ復活~^^v」
何シテル?   05/30 18:02
三重北部部でZZT231セリカに乗っている、まっちーと申します。セリカオーナーになってから、3年目!そろそろチューニングよりメンテナンスに力入れようかな?とは思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
セカンドカーw セリカのホイールより購入価格が安いのに、セリカより速いですww すでに内 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
エンジンが新品になりました! また、これからも思い出をたくさん作ります~^^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation