
10/21(日)、富士スピードウェイにて開催されました「D1グランプリ第7戦」をoguchiさんとグリペンさんと観に行って参りました~!
D1観戦&富士スピードウェイは初と言うことで、かなり楽しみにしていました。
開場がAM7:30と早いこともあり、oguchiさんをAM5:00にお迎えに・・まだ、空は真っ暗でしたw
グリペンさんと東名足柄SAでAM:7:00に待合せ。足柄PAってなかなか良いPAですね♪お店も充実してるし、温泉まであるし。(大黒もあれくらいあったら、もっと楽しめるのに) 合流し、写真など撮ってから、いざスピードウェイへ!途中、それらしい車が何台もいましたw。会場入りした時には練習走行が始まってて、スキル音とタイヤの焼ける臭いがやる気にさせます!(謎)
競技スタートまではかなり時間があったので、パドック裏のショップを見て回ったりしました。
いざ、競技が始まると、やはりトップ選手の走行は「すげ~!」っと思うのですが、予選から勝ち上がって来た選手については「う~ん・・・」と言うのが率直な感想ですw。
単走が終わり、午後の追走まで「ピットウォーク」と言うイベントで富士のピットを自由に歩くことが出来ました。またD1選手運転のドリフト同乗走行の抽選会もありましたが、3人とも撃沈・・・
午後の追走はさすがに盛り上がりますね!追走1回戦を勝てば、シーズンチャンピオンが決定する川畑選手がまさかの敗退や決勝進出で逆転チャンピオンになれる熊久保選手がベスト4敗退と色々盛り沢山な1日で楽しめました!
oguchiさん、グリペンさん、お疲れ様でした。是非、また見に行きましょう~!
撮影写真その1
撮影写真その2
Posted at 2007/10/22 15:50:52 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ