2009年01月19日
寒い日はマフラーが恋しいですね~♪
懐も寒い日が続きますが、車のマフラーも恋しいですw
と、とりあえず吸排気系のチューニングは終わったのですが、イマイチ馬力アップが感じられない今日この頃・・・
某ショップの担当メカ曰く「セリカは排気系でかなり変わる」とのことで、再検討が必要かな~と思ってます。
<現在の仕様>
エアクリ・・・ブリッツ/SUSパワーLM(ムキ出し)
スロットル・・・トライアル/ビックスロットル
エキマニ・・・トライアル
触媒・・・トライアル/メタルキャタライザー
マフラー・・・ブリッツ/NURスペック
どうやら、ブリッツのNURスペックは小細工してあるらしく見た目以上に排気効率が良くないらしいです(^^; S/Cを付けた方でマフラーがNURスペックだったらしく、全然パワーが上がらなかったと言う実績もあるらしい・・・
3月末に車検があるんですが、音量規制も考慮して次のマフラーを考えてみました。
①トライアル/チタンバズーカ
→ココまで来たらトライアル製で統一。車検対応と価格がネック。チタンなんで軽量だが10万円オーバーで財布も軽量に?w
②GPスポーツ/EVOチューン
→付けてる人、まだ見た事ありません。特殊チェンバー装備で音量を抑えて、ストレート並の排気効率らしい・・・
テールがチタンで焼入れもキレイ!実力は未知数?w
③柿本-改/HYPER FULLMEGA N1+Rev
→最近発売されたマフラーみたい。これも装備した人、見た事ありませんw
柿本=爆音?w
④Apexi/N1evo
→元祖跳上げ砲弾マフラー。価格が魅力的~!音量が気になるが、かなり本命?
流行を追わない自分としては②が気になるところ・・・
装備してる方、詳細を知ってる方、メーカーの方w、情報お願いします♪^^
Posted at 2009/01/19 16:25:14 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記