
12月と言えば、ボーナス・・・前々から某メーカのFバンパーの購入を考えていた訳です。
が、メインで使っていた自家用ノートPC(PowerBook G4)が逝ってから、約半年・・・サブの旧iBookを使うもこれももう限界。そこで新規PC購入企画が急浮上した訳です。
地元のPC専門店を覗いてみると、そこそこ低価格なノートWin機・・・とりあえずAppleコーナーへ直行。MacBooKは13諭吉さん。う~ん、高い・・・
Win機コーナーへ。マシンいっぱい、お手頃価格でハイスペック・・・心が動く。僕の頭の中で天使と悪魔が格闘中!
天「前から決めてたバンパーにしようよ!」
悪「ケケケ、目の前にあるの買っちゃえ~!」
・・・
店内を考えながら歩き回ること30分・・・悪魔が天使をやっつけましたw
と言うことで、初めてのWin機であるhpの「Pavilion Notebook PC dv6500」を購入!
スペックは・・・
CPU:Intel Core2Duo プロセッサT7250 2GHz
メモリ:2GB
HDD:120GB
OS:Windows Vista Home Premium正規版
15.4インチワイドTFT、スーパーマルチドライブ・・・etc
(写真は指紋認識機能+webカメラ付)
と、ウィルス対策ソフト込みで12諭吉さんでした。Fバンパーも欲しいんですが、やっぱPCは毎日使う必需品なんでこちらを優先しました。Macよりもウィルス対策に気を使いますが、快適なPC生活を送っておりますw
(勢いでFバンパーも逝っちゃう?w)
Posted at 2007/12/10 15:32:50 | |
トラックバック(0) |
買い物 | パソコン/インターネット