
本日、トライアルにて
マフラーと
ブレーキパットの交換を行いました!
これで、エキマニ → キャタライザー → マフラーと排気系がすべてトライアル製に統一されました。
これを期にパワーFCのセッティングもお願いしているのですが、どうやら入院が必要なくらいムズかしいと判断されました^^; 年明け1週間くらい、セリカを入院させます。
さて、インプレの方ですがマフラーの影響?と思いたいところですが、パワーFCの初期化に伴い燃調を濃いめにしたので、下のトルクが上がってますw 音も上がってます。 僕のテンションも上がってますwww
3000rpm以上で抜けが良く、かなりアクセル開度にリニアに反応してくれて、パワーアップ感を実感出来ます。あとはCPUのセッティングがバッチリ決まれば、楽しめそうです。
旧マフラーの嫁ぎ先は決まってまして、あの方の所へ行きますww
また、ブレーキパットはディクセルのタイプMをチョイスしました。ストリートがメインなのとブレーキダストの関係でこれにしました。慣らしでまだフルブレーキングしてないので、利きは分かりませんが、まぁ~純正と変わらないくらいかなと思っています。
★
トライアルレポート ★
Posted at 2009/12/25 21:16:54 | |
トラックバック(0) |
セリカ | クルマ