• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太S4のブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス車のメンテナンスではなく、自分のです。(^◇^;)


1ヶ月以上前から肩の痛みが引かず、病院に行ってきました💧

具体的には
・肩を前に伸ばす。
・肘をつく。
・力を入れる

このような動作をすると激痛が走る・・・(´-ω-`)

肩を前に伸ばすと言う事はつまり運転姿勢でも実は痛かったんですね〜w
あまり意識しませんでしたが・・・。
「肩が固まってるな〜」程度です。






会社の人からは四十肩と言われましたw(まだ四十肩になる年齢ではありませんw)


結果は


・体の歪がみ及び極度な猫背とデスクワークにより肩の位置が前のめりになり、肩甲骨及びその周りの筋肉が結構なダメージを受けている。
・そもそも骨盤が歪んでいる。

との事でした。

肩に関しては自覚症状はありませんでしたが、相当こっているそうです。

体の歪みに関しては自分は左利きなので、どうやら左側に体が反ってしまってるらしく、左側全体が張っているそうです。

なので体を触っただけで先生が「左利きですか?」ってわかりましたw


骨盤に関しては足の長さが違うので歪んでるのは昔から自覚してましたw


とりあえず全治?3ヶ月・・・。ヽ( ;´Д`)ノ
気長に治します。(^◇^;)

車だけでなく、自分にもメンテナンスしてあげないとダメですね。(´-ω-`)

いてて・・・(´-ω-`)



Posted at 2017/06/22 23:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

なんでドライブするんですか?

なんでドライブするんですか?僕は深夜ドライブが好きで夜な夜な1人で走ってます。
だいたいいつも1人で走ってます。🚗


先日、1人で深夜ドライブしていた時。

ある事を思い出しました。(´-`).。oO




前の会社に勤めていた時(まだスカイラインに乗っていた時)・・・。











後輩の女の子に言われた事があります。

後輩「のび太さんていつもFacebookにドライブの写真載せてるじゃないですか?あれっていつも誰と行ってるんですか?😏😏😏」

自分「いつも1人だけど?」

後輩「え?!嘘でしょ?本当は誰と行ってるんですか?😏」

自分「いやマジで。1人。」

後輩「嘘だぁー。1人で行って何が楽しいんですか?w理解できないwありえないw」

と笑われた事を思い出しましたw(^◇^;)


なんで1人でドライブするかって?

「そりゃ、夜のPAで愛車を眺めながら缶コーヒーを飲んでカッコつけたいだけさ!!( -''д-)y-~






男には1人になる時間も必要なのさ!」








とは恥ずかしくて言えませんでしたがw

男と女の価値観の違いってやつですかね?(^◇^;)


うーん。
ダンディ〜( -''д-)y-~

本当に深夜ドライブだけは自分だけの時間ですから、滅多に人は乗せないのです!


次はいつ行こうかな〜( ´艸`)


以上!オチなし!WRX登場なし!

Posted at 2017/05/29 22:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

海外製のパーツを付けた結果

海外製のパーツを付けた結果サイドアンダースポイラーを取り付けてとりあえずフルエアロ化となりました。(^◇^;)





現在、自分の車に付いているパーツはリアサイドアンダースポイラーを除いて台湾製です。(良いのか悪いのか・・・)


台湾製のパーツは

フロントアンダースポイラー
サイドアンダースポイラー
リアサイドアンダースポイラー
リアアンダースポイラー

の4つを購入しましたが、対戦成績?は
2勝1敗1分と言った感じです。(笑)

それぞれを簡単にまとめてみたいと思います。ヽ(´・д・`)ノ
取り付けはショップにお願いしました。😺😺

・フロントアンダースポイラー
これは△です。
サイズが微妙に合わず、最終的にはショップの判断でアンダースポイラー側を削り、なんとか装着となりました。(´ω`;)



・サイドアンダースポイラー
これは◯です!
ショップの担当の方もびっくりするぐらいのクオリティでした。
他の方の情報を見ると歪んだりとあまり良い情報がなかっただけに自分もびっくりでした💦(^^;;
嬉しい誤算でした。



・リアサイドアンダースポイラー
これは✖️です。🙅‍♂️
そもそもサイズが大きすぎて話になりませんでした。(´-ω-`)
返金対応してもらいました。
結局、リアサイドアンダースポイラーはSTIの純正品を購入しました。(^◇^;)



・リアアンダースポイラー
これは◯です。これがある意味伝説の始まりでした・・・(´-ω-`)

「価格とクオリティがおかしい」と担当の方が下を巻く物でした。
取り付けから約1年経ちますが、現在も問題なく付いております。



と言う結果から2勝1敗1分となります!(。・∀・)ノ


しかしボルト関係はやはりと言うか流石と言うかアジアンクオリティ・・・(´-ω-`)
すぐ錆びるので、対策は必須です。
また、付属の両面テープですが3Mと書いてあります。しかし!!これ、偽物だそうです。
なのですぐ剥がれてしまうとのこと。

今回のサイドアンダースポイラーはショップのご厚意により無料で日本製に交換してくれました。(;д;)アリガトウゴザイマス


⭐️まとめ⭐️

🙆‍♂️台湾製パーツのメリット

・値段が安い
・“当たり”を引けばコスパ半端ない

🙅台湾製パーツのデメリット

・高品質を謳ってますが、当たり外れが大きいです💦
・基本的に安かろう悪かろうと考えてください。塗装などもクオリティが悪い物もあるそうです。


アタリを引くかハズレを引くかは本当に賭けです。
私は運が良い方だと思います。(^◇^;)

スカイラインに一時期付けていた中国製のウイングは酷すぎましたので、それに比べれば‘幾分’マシです。


万人にお勧めできるかと聞かれれば、疑問符が付きますが、費用を抑えたい人は良いかもしれません。(´-`)







Posted at 2017/05/26 20:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!5月8日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あっと言う間に2年が経ちました(笑)

みなさんの情報を参考にいろいろ試していますが、まだ自分の求めているところへは行けていないのが現状です。(^◇^;)

Q.なぜか?
A.お金がない。💸💸💸

ヽ(´・д・`)ノ


僕の稼ぎでは難しいですね。(笑)
まずは自分の出来る範囲からコツコツやるしかないと思っております。

しかし、WRXも納車から2年経ち、さすがに傷が目立つようになりました。
自分で付けたのか、それとも付けられたのか・・・(´-ω-`)

これからは傷との戦いも増えてきそうです。

良いことも悪いこともあってのカーライフですし、これも勉強と思って付き合っていきます。

そんな訳でこれからも、よろしくお願いします!(´・∀・)ノ
Posted at 2017/05/08 18:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月28日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月28日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

リアアンダースポイラー
フロントアンダースポイラー
エキゾーストフィニッシャー
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
STIエンブレム
STIリアサイドアンダースポイラー
STIエンブレム(カーボン)
その他諸々・・・

振り返るとなんかいろいろ付けましたねw
とりあえず外は70%と言ったところでしょうか。

■この1年でこんな整備をしました!

マフラーサビ対策
リアアンダースポイラーサビ対策

サビ対策しかしてねー!!( ꒪Д꒪)


■愛車のイイね!数(2017年03月27日時点)
380イイね!

■これからいじりたいところは・・・

サイドアンダースポイラーだけ付けてないのでそれは早々に付けたいです。



■愛車に一言

だいぶ大きな変化があった1年でした。
一方で事故やトラブルなどない平和な1年でもありました。
しかし、2年も経つと大小あれど傷が目立ってきますな。(´д`)
これも2年間走り続けた勲章と思うかどうか・・・(´-ω-`)

3年目も楽しく行きましょう!

>>愛車プロフィールはこちら

と言う訳で光陰矢の如し、あっという間に2年経ちました(笑)
当初「あまり派手な事はせず」と言ったのはどこの誰ですかね?┐(´д`)┌
見てくれがだいぶ変わってしまいました。(笑)
( ・3・;)〜♪


3年目こそは本当にひと段落とし、あまり派手な事はせず、じっくりと愛車と会話をして、走りに深みを持たせる1年にしたいと思います。(^◇^;)

てか、写真変えないと(;´Д`)
Posted at 2017/03/28 00:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「12ヶ月点検にてミッションからのオイル漏れ発覚、修理費15万とか軽く死ねる」
何シテル?   03/12 13:51
のび太S4です。よろしくお願いします(´・∀・)ノ R34スカイラインを2台乗り継ぎ、WRXを購入しましたヽ(^ω^)ノ ながーく付き合って、スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダーシュラウドの取り付け🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 23:40:02
WEBER SPORTS キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 15:52:57
台湾製リアアンダースポイラー取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 11:24:05

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
R34スカイラインGT-tから乗り換えました。 某豆腐屋の親父曰く「実用的で楽なやつ」 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代&2代目の愛車〜 初代はNAの2.5リッターだったが、僅か4ヶ月で後ろから突っ込まれ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation