• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび太S4のブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

色んなところがオイル漏れ

色んなところがオイル漏れ先日RSTさんにて施行中、

・CVTフルード

・デフオイル

・リアダンパー

からのオイル漏れが発覚しました。😔












3月に車検通したばかりです。
ディーラーにその場でメール連絡(CVTフルードの件のみ)したところ、即電話がかかってきました。
「車検時には漏れも滲みもなかったし、仮に漏れがあったら車検は通さない。」との事です。

RSTさんとにその話をしたところ、
「この状態は3ヶ月そこらでなるものではない」
とのこと🤔🤔
仮に何か自損事故が原因であれば擦った痕や傷があるはず。
ですが、写真の通り何もない。
これはどう言うことでしょう・・・。

ディーラーにはまだCVTフルードの事しか言ってません。
※デフオイルとダンパーについては当日不誠実な対応されたら言いなさいと言うRSTさんからのアドバイスです。

CVTフルードの写真もメールで送りましたがまだ返事なし。
どうなることやら・・・。

走行には全く影響出ていないのですが、心情としてはよろしくないですね。
自分としては確認漏れがあったとしてもとりあえず直してくれればそれでいいので早く解決したいです😭😭😭
Posted at 2020/06/28 15:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

ユニコオォォォォォン!!!(ガンダム熱が再燃した男のドライブの話)

ユニコオォォォォォン!!!(ガンダム熱が再燃した男のドライブの話)先日の10数年ぶりのガンプラ作成からガンダム熱が冷めず、今日はドライブがてらお台場の『ガンダムベース東京』へ行ってきました☺️

コロナ対策もあり、整理券に記載された時間に入場。
時間までブラブラして、実物大のユニコーンガンダム見たりしてました。




かっこいい・・・🥺🥺
『ユニコオオオン!!』って叫びたくなる(笑)


そう言えば以前、マツコの番組でガンダムベース出てましたね。🤔🤔


芸能人が作成したガンプラも飾られてました。
皆さん上手いですね・・・。




ガンダムベース東京限定の『ユニコーンガンダムペルフェクティビリティ』を買ってしまいました(笑)🤣🤣かっこいい・・・🥺


でも、これ作るのいつになんだろ(笑)

帰りにトイレ🚻に行きたくなり辰巳PAへ。
大黒が閉鎖されてることもあり、20:30頃には“それ”っぽい車が沢山。






WRXもどちらかと言えば“それ”ぽい車なのでじろじろ見られますね💦💦
※昨日の謎のおっさんに比べればマシですが・・・😞マジでなんだったんだろ。

自分はトイレ済ませてさっさと帰宅。

ガンダムベース面白かった👍
また限定ガンプラ買いに来ちゃうかも(笑)


さて、明日はディラーへ悪いことしに行きましょう😏😏😏
Posted at 2020/06/21 02:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

ニューゲームスタート

ニューゲームスタート今日は北春日部にあるPrototype(プロトタイプ)さんにお邪魔してきました🤗
有名ですよね👍





川越に住んでるので、実はすぐに行ける環境にありました(笑)
プロトタイプさんの存在も何年も前から知っていましたが、よく分からない自分なりの拘りで

伺うのは“最後の時”と決めていました。🙂


最後と言っても別にWRXを降りるわけではないです(笑)
WRXの車いじりが最後になったら締めの意味で行こうとしてました。
遂にその時が来たと言うことですね。🤔🤔


本日13時いよいよ施工。
レッドとチェリーレッドでめちゃくちゃ迷いましたw
お話を聞くとWRブルーの割合は本当に50:50とのことでした・・・。
VAのSTIエンブレムはA〜E型はレッドでF型からチェリーレッドに変更されているとお話しをいただき、STIエンブレムとの統一感を出す為にレッドにしました😆


フロントとリアにラインが入りました👌







このレッドですが、リアは何故かピンクに見えてしまうと言う謎現象。
人間の目と脳ってのはいい加減ですね🤔🤔

施工自体は20分程度ですんなり終了し、その後は暫く3人で車トークでしたw
丁寧な対応かつ楽しく車の話ができて良かったです😆

プロトタイプさんのお客さんのA型は殆ど弄られているとの事でほぼドノーマル、更に走行距離4万kmの自分のWRX(A型)は貴重と言われましたww

プロトタイプさんからのお話ですが、海外製のサイドガーニッシュを装着されている方向けにSTIの文字ステッカーを近々リリース予定との事です✨
自分もそうでしたが、1年でSTIの文字が白くなってしまうんですよね・・・😔😔
白くなってしまっている方はぜひ✌️



さて、これでいよいよWRXの車いじりも完了となりました。
思い返せば納車から4年が経ち・・・🥺🥺




と言ったなあれは嘘だ。




終わる訳ねーwww
また色々と火がついてしまいました😆😆
プロトタイプさん第2弾も近いうちに・・・



最後ではなくひと段落、そして心機一転という事でニューゲームスタートです✨✨✨😆😆😆


※かぐや様は告らせたいめっちゃ面白いですよね😂😂
漫画もアニメも面白くてどハマりして大人買いで全巻揃えてしまいました😄
Posted at 2020/05/31 18:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月28日 イイね!

愛車と出会って5年!と車検の話

愛車と出会って5年!と車検の話3月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ブースト計?
あとニーパッド付けた!(笑)

いじらなすぎて覚えてないです・・・。

■この1年でこんな整備をしました!
車検でした。😂😂


■愛車のイイね!数(2020年03月28日時点)
536イイね!

■これからいじりたいところは・・・
レカロ入れたい。
ドラレコ新調したい。
ECUかフラッシュエディターか・・・。

■愛車に一言
ここまでありがとう。😸😸
まだまだよろしく。🌸🌸🌸🌸🌸🌸

---------
5年経ちました😎
あっという間ですね。🤔
いろいろと忙しく・・・、弄れない、走れないの1〜2年でした。😐
今後もあまり変わらないと思いますが、ゆっくりのんびりお付き合いしていきたいものです。(´∀`)

先日車検でしたが、その時の代車が軽のステラでした。
あまりの燃費の良さにびっくりしました😅

担当さんに燃費の話をした時に

「あれ(ステラ)は燃費いいですよー。ただ、あれはただの移動手段です。でもこれ(WRX)は“車”です。あれには車の楽しさはないです。車の楽しさを感じるのはこれですから。」

って話をしてもらい。暫くはWRXに乗り続けるのを決意しました(笑)
こんな話されたら次の車もスバルかなー(笑)


そんな5年目の春です。🌸🌸
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/28 14:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

レンタカーでドライブした話

レンタカーでドライブした話久しぶりの投稿です😓
今回の内容はあくまで個人の感想です。

今日は諸般の事情により急遽、友人達とレンタカーでドライブに行きました✨😎

犬吠埼灯台に行ってきました👍








この先にはアメリカと考えると中々感慨深いですね🤔

以前に1人で来ようとした話を友人にしたら色々心配されたのは内緒www

ぬれ煎餅買って帰ってきましたとさ🤗


そんな中、今回借りたのはマツダのアクセラスポーツ🚗
乗りやすく、使い回しのいいサイズで良い車でした✨✨👌
スポーツとついてる割にはトルクがスカスカで、「どこがスポーツなんだろう?」と感じたのはご愛嬌w


で・・・。
問題なのは搭載されている『マツダコネクト』
いろいろな所でいろいろな話が出てますが💦

これはどうなのでしょう・・・。

感じ方は個人差あると思いますが、
一言「酷い。」
本当に怒りを覚えるレベルで酷すぎました。😡😡

まず、そもそものインターフェイスが分かりづらい。🥵
ナビはだいたい直感で操作できるように作られてますが、本当に分かりづらい。

そして見にくい。(物理的に)😣😣
角度が垂直に取り付けられてるから見にくいったらありゃしない。もちろん調整なんかできない。


極め付けはナビの性能がはっきり言ってゴミ🤯

なんで隣の通りを走ってるの?🤔
なんで道路の反対側の目的地行くのに高速通らせるの?🤔(本当に道路の反対側。500mも離れてない。)

更に交差点を曲がる案内が

・広域マップ+詳細マップ

の様な2画面表示では無く、

・詳細マップ+詳細マップ(別角度)

なので、どこで曲がるのかと言う1番大事な情報がナビを注視しないと理解できないwww
これ危険だし、12月からアウトでしょw

本当に酷かった。😓
スマホのナビの方が優秀。

普段はカーシェアやレンタカーを利用し、あまり運転しない友人ですら酷すぎて「デザイン性を重要視し過ぎて実用性がゼロ」と言うレベル。

僕自身も本当に普段車を乗ってる人が作ったのか疑うレベルでした。免許持ってない人が作ったなら納得しますw

それぐらい酷いかったです。
※あくまで個人の感想です。


スバルはこんなもの作らない事を祈ります・・・。😓😓😓

帰り道
『首都高の経験値が1番高いから』
と言う理由で犬吠埼灯台から有楽町のレンタカー屋まで1人で運転させられたwww









おわり😆
Posted at 2019/12/01 01:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「12ヶ月点検にてミッションからのオイル漏れ発覚、修理費15万とか軽く死ねる」
何シテル?   03/12 13:51
のび太S4です。よろしくお願いします(´・∀・)ノ R34スカイラインを2台乗り継ぎ、WRXを購入しましたヽ(^ω^)ノ ながーく付き合って、スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダーシュラウドの取り付け🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 23:40:02
WEBER SPORTS キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 15:52:57
台湾製リアアンダースポイラー取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 11:24:05

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
R34スカイラインGT-tから乗り換えました。 某豆腐屋の親父曰く「実用的で楽なやつ」 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代&2代目の愛車〜 初代はNAの2.5リッターだったが、僅か4ヶ月で後ろから突っ込まれ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation