
豊作の冬アニメも終わり、新緑の季節…待ちに待った山活シーズン到来!
4/9 福島県平田村蓬田岳 標高952m
標高が高い所はまだ寒かった…
別名「果てしなく続く木段」
愛車撮影中に…
\なんか……来たわ!/
食べ物…
何か…
恵んでニャ〜ฅ(๑'Δ'๑)ニャァァァン
\なんと可愛いのでしょう/
5/1 福島県猪苗代町磐梯山 昭和の森
新緑の中、いざ出発!
登山口到着。標高840m
絶景の中、写真撮りまくれました
\イエーイ!/
5/1 福島県耶麻郡北塩原村雄国山 標高1,125m
昭和の森から超迂回ルートで金沢峠を目指します
\しょうがないわね/
途中、散りかけの裏磐梯桜峠さくらまつりに寄ったり…
超絶山道を通過したり…
喜多方市の展望に感激したりして、楽しみながら移動できました
\準備は万端よ/
こっからが本番、いざ峠道へ侵入!
\フリーズ!/
キキーッ!!
\あれ?/
…通行止めΣ(・ω・ノ)ノ!
\えー!!/
去年もあったけど…下調べって大切!
5/1 福島県郡山市逢瀬町大将旗山 標高1,056m
1年前に山活を始めた思い出の山
去年通行止めだった湖南町側から突入!レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
\じゃあ行ってくるわね/
いつ来ても
静かすぎて怖い
\圧倒的、静寂/
気付けばサターニャ様器用率がかなり高いブログになってしまった…
\グーット!/