• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.Jのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

はっはー!

はっはー!

豊作の冬アニメも終わり、新緑の季節…待ちに待った山活シーズン到来!


4/9 福島県平田村蓬田岳 標高952m
alt





標高が高い所はまだ寒かった…
alt





別名「果てしなく続く木段」
alt






愛車撮影中に…
alt






\なんか……来たわ!/
alt






食べ物…
alt






何か…
alt







恵んでニャ〜ฅ(๑'Δ'๑)ニャァァァン
alt








\なんと可愛いのでしょう/
alt















5/1 福島県猪苗代町磐梯山 昭和の森
alt






新緑の中、いざ出発!
alt







登山口到着。標高840m
alt







絶景の中、写真撮りまくれました
alt







\イエーイ!/
alt















5/1 福島県耶麻郡北塩原村雄国山 標高1,125m
alt





昭和の森から超迂回ルートで金沢峠を目指します
alt







\しょうがないわね/
alt







途中、散りかけの裏磐梯桜峠さくらまつりに寄ったり…
alt







超絶山道を通過したり…
alt







喜多方市の展望に感激したりして、楽しみながら移動できました
alt







\準備は万端よ/
alt







こっからが本番、いざ峠道へ侵入!
alt







\フリーズ!/
alt







キキーッ!!
alt







\あれ?/
alt







…通行止めΣ(・ω・ノ)ノ!
alt







\えー!!/
alt
去年もあったけど…下調べって大切!














5/1 福島県郡山市逢瀬町大将旗山 標高1,056m
alt





1年前に山活を始めた思い出の山
alt







去年通行止めだった湖南町側から突入!レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
alt







\じゃあ行ってくるわね/
alt







いつ来ても
alt






静かすぎて怖い
alt







\圧倒的、静寂/
alt







気付けばサターニャ様器用率がかなり高いブログになってしまった…
\グーット!/

alt
Posted at 2018/05/08 13:10:27 | コメント(1) | 山活 | 日記
2018年03月06日 イイね!

にゃあ…

にゃあ…


雪国の宿命、冬のドライブ封印から3ヶ月…
alt






山活もできず、近場をブラブラ
alt






フィルム写真撮れそうな所探したり
alt






ワックスかけたり
alt






いろいろやってたんですが…

\暇……/
alt





なんと12月に装填したフィルムもまだ…
alt






\え、6枚?/
alt















雪がまだ残ってそうですが、2018年山活……開幕!!パチパチ☆(o´∀`ノノ゙

2/22 福島県伊達郡川俣町 女神山
alt





久しぶりの山道…やっぱりィィ!
alt




しかし、少し登ると
alt





\ですよねー/
alt





もうここまで来たら進むしかない!
alt






無事?到着。標高599m。
alt





気づけば大きな代償を払ってました。だから雪は嫌いなんだ…
alt





\うう…なんでこんなことするんですか/
alt















2/22 福島県福島市飯野町 千貫山
alt






道中すでに絶景の予感
alt







車道最高地点到着。ここでも絶景
alt





山頂まで500m。これは…登るしかない!
\ふーん…じゃあ一緒に行っていい?/
alt




ん?何かいるのか?
alt





何かいた!
alt





またいた!
alt






\宇宙人…?/
alt






おかげで
alt






飽きることなく、登れます。
alt






\ありがとうございます/
alt





難所も超えて
alt





石畳みの道も超え
alt






到着。標高463m。
alt






ここの山頂は見晴らしが良く、予想通りの超絶景でした。
alt






\でへへへ/
alt
















帰りに飯坂温泉に寄って
alt






独りで温泉を堪能して
alt






\幸せ…/
alt











春アニメ始まる前にはタイヤ交換したいな…

\じゃあまた明日!/
alt

Posted at 2018/03/06 01:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山活 | 日記
2017年12月13日 イイね!

ごじゃっぺ((´∀`*)

ごじゃっぺ((´∀`*)

5月に購入したカメラのフィルムをようやく現像しました


alt



実は夏に撮ったフィルム3本が巻き取りがうまくいかず全て真っ白に…


\カメラ怖いカメラ怖いカメラ怖い/
alt


ってことがありビクビクしながら現像待ち…


































alt



alt



alt





\写ってた……/
alt




デジタルで撮った真夏の風景も…
alt

フィルムだとこう!
alt





木陰のベンチの風景も…
alt

木の古びた感がよくでます
alt






\いいんじゃない/
alt





夏の夕空も…
alt

こうなります!
alt






逆光の空も…
alt

何故かピントが階段に合う
alt






空の写真って難しい…
\頑張って撮って下さい!/
alt








秋の夕空…
alt

ここからはKodak Colorplus200を使用。フィルムを変えると写真もガラリと変わります
alt





外国製のフィルムだけあって…
alt

全体的に赤みが強く写ります
alt





お気に入りのフィルムに出会えました
\ムフフーン/
alt





紅葉シーズンに
alt

もってこいのフィルム
alt





風景全体にピントを合わせる
alt

手前のススキノにピントを合わせる
alt





\それじゃダメなんです。/
alt





テッサーレンズの代名詞ともいえる
alt

カミソリピント?
alt




フィルム2本計60枚現像して狙った距離にピンポイントであった写真は数枚でした
alt






\むずかしいよぉ/
alt




春までに桜うまく撮れるように練習練習…
alt


最近寒過ぎて休日はアニメ見ながら
\引きこもり中/
alt

Posted at 2017/12/13 22:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

コミュ症が…な…治したい…です

コミュ症が…な…治したい…です
快晴のドライブ日和が続きまして、ここ1ヶ月は山活へ行きまくってました。







10/27 福島県双葉郡川内村 高塚山






有名な紅葉スポットと違って誰も来ないのが田舎のいい所!






紅葉を独り占めー






いつもならここで帰るんですが、この日はここから山頂を目指して歩きます
\伝説の剣拾ったん/






所持品は缶コーヒー、カメラ、鍵、電子タバコ、そして伝説の剣!
以上の超軽装で山頂へ到着。標高1,066m






改めて、自分に登山は無理だと実感して帰宅…






\うげ〜。疲れた〜/















10/27 福島県いわき市 芝山






この日も快晴のドライブ日和。道端の落ち葉に秋を感じます






道中の滝根町小白井ウインドファーム。セリカちっさ!!






到着。標高819m






この時期の日没直前の夕陽が好きです。これが見たくてここまで来たんです






\あ〜…間に合った…やった〜…/















11/7 福島県北塩原村 西吾妻山。
この日は走りたい道が多かったので珍しく早朝に出発






\早起きスキル発動だ〜!/





まずは母成グリーンラインへ。何気に標高972m






次は磐梯吾妻レークラインへ






元有料道路だけあって景色がィィ(・A・)イイネ!!
おかげでなかなか先へ進めず






そして磐梯吾妻ゴールドラインへ






こわいくらいの快晴…笑






最終目的地到着。標高1,404m






こんなドライブ日和に休めるなんて…
\やった!/















11/9 福島県西白河郡西郷村 赤面山






前から気になってた穴場、西郷村へ。標高1,700m






帰りに農場へ迷い込み…






なんかいい感じの撮影スポット発見!






\よし!春になったらまた来るぞい!/
















6月から始めた今年の山活はこれが最後になりそう…
4月くらいになったら再開しようと思いますฅ(=✧ω✧=)ฅニャニャーン✧






雪が溶けるまで大人しくしておこう…
\すやぁ…/
Posted at 2017/11/15 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山活 | 日記
2017年10月18日 イイね!

(`・ω・)ふんすっ!

(`・ω・)ふんすっ!
最近の山活(勝手に命名しましたが、山周辺をウロウロする活動の事です)を書き出そうと思います





9/ 22 福島県須賀川市高士山






こんな細い道も…






だいぶ慣れたものでスイスイ進めるようになりました





\てってれー/





無事制覇。標高730m





\チマメ隊、任務完了であります!/














9/ 23  福島県郡山市三穂田町妙見山






…ん?





\うわぁ…/





あ"あ"あ"あ"あ"あ"ー





\ガガガガガッ/





いやいやいや…





\ザザッー!/




\無茶なことしちゃダメ/





って声が聞こえた気がして引き返しました。ありがとう、EZLIP…(瀕死状態)















9/ 29  福島県郡山市田村町宇津峰山






久しぶりの






快晴のドライブ日和〜





\ぽかぽかぁ/





到着。標高677m






学生時代よく走っていたお気に入りの場所





\大自然だー/














帰宅後、何だか転がらないなぁと思ってたら…





\あれ?/





ぺちゃんこ





\えっ…/





ザックリ





\あらまぁ/





スタットレスで1週間しのぎ






中古で激安plysを購入して復活!





タイヤ1本ダメにしたけど、
\勝利のポーズ!/
Posted at 2017/10/19 01:22:19 | コメント(0) | 山活 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #セリカ アニメ 響け!ユーフォニアム 高坂麗奈仕様ワイドミラー http://minkara.carview.co.jp/userid/2431019/car/1947677/8401226/parts.aspx
何シテル?   04/19 20:33
新潟で春日部ナンバーのロードスターに乗っている福島県民です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 22:26:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
付けたかったパーツがほぼ全部ついた状態の車体を個人売買で入手。DIYでレストアしつつ、M ...
その他 カメラ その他 カメラ
もう一つの愛機、Rollei35 。 MADE IN GERMANY BY Rolle ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
自身2台目のzztセリカ。なるべく純正風を保ちつつ、古くなったところをお金をかけずにDI ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation