2007年10月01日
前回アップしたサードシート用シートベルト部からの水進入ですが本日午前中に
Dラーにて確認がとれました。
原因箇所は
リアゲート内のハーネスがルーフに入るゴムホース部分でした。
りょーぱぱさんの指摘された部分が正解でした。
他にもご意見いただいた方々ありがとうございました<(_ _)>
本日急遽入庫したのは土曜日に雨が降っていたのですが、ためしに確認をしたところ現象が確認できたので5時頃にDラーに行き現象確認させ、勤務が10月より2交代制で午後から出社でしたので月曜に入庫となりました。
ちなみにDラーでの応対は、、
土曜日は月曜日に10時までに行き、その後の事は内装を剥がして現状を確認してから検討すると言うことにして帰宅。
今日約束通り10時到着、30分後に作業開始し担当営業が外出するが外れたら呼びに来るとの事で店内で時間つぶし
11時30分頃あまりの遅さに見に行くのに外に出るとサービスの責任者が走ってきて「進入場所分かりました」、、、
って外れたら呼びに来るんじゃなかったのかよ!
考えても仕方ないので見に行くと~見てびっくり、運転席側セカンドシートの横から内装が無くてヒーターダクトとか全部見えてました。
ちなみにアンダートランクのあたりまで水が入ってきている様で湿気っていました
。
「とりあえず組み立てますから」との事、、、
お前らこの湿気どうするのよ!と思いながらも対応にあきれて勝手にしてくれ状態で店内に戻り、帰り際に「13日頃に部品が届くのでまた連絡します」
ためしに「湿気った内張りどうするの」と聞くと
「確認して交換します」だそうです。
なんか都合の悪いところ誤魔化してね~?
と感じるのは私だけ???
とりあえず原因は確認できました、本日グチの長文となりました
スイマセン
ペコm(_ _;m三m;_ _)mペコ
Posted at 2007/10/01 22:59:55 | |
トラックバック(0) | クルマ