• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

ヤマメ釣りにチャレンジ!

ヤマメ釣りにチャレンジ! 何か新しい事を初めたくて『ヤマメ釣り』にチャレンジしてみることにしました。

近場でヤマメ釣りができる渓流を調べて遊漁券購入しました。


釣り方やタックルも揃えていざ釣りへ!


連休にもかかわらず人は居ない。
(最終日&時間帯!?)


とっても涼しくて自然の匂いに癒やされました。


肝心な釣果の方は・・・


次こそはリベンジだぁ〜(笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/05/05 19:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2022年5月5日 19:32
釣りも楽しそうですね🎣

朝早くが釣れるとかあるんですかね?🤗

次回も楽しみです😉
コメントへの返答
2022年5月5日 19:40
マサランさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

釣りは楽しいですよ〜♪
私は他の対象魚の釣りをずっとやってますがやめられないですね。
ヤマメ釣りはやったこと無くて興味深いですね。
やはり朝マズメかなぁ!?
少しづつ楽しんでいきますね。
2022年5月5日 19:41
こんばんわ。
釣れましたか?
私も明日渓流釣りに行こうと思ってます。
自然の川ですが都心から近いので釣り圧力が半端なくて・・・。
でも、運動のつもりで行って来ます(^^;)。
コメントへの返答
2022年5月5日 20:47
よーりんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
釣果は全くでした(笑)
自然の中で良い運動となりました♪
2022年5月5日 19:43
こんばんは
ヤマメ、アマゴは警戒心が特に強い魚です。
自然に同化した服で、白く泡立ったカルピスでなく、落ち込みにイクラをエサでチャレンジしてみては?
明るくなる時が良い🦆?
コメントへの返答
2022年5月5日 20:49
バーバンさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ご指導ありがとうございます!
なるほど警戒心強いのですね。
これから色々と試していきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。
2022年5月5日 19:52
凄く、いいところですねぇ〜🎵
俺ならキャンプしながら頑張りたいですねぇ🎵(笑)
リベンジ期待してます❗
コメントへの返答
2022年5月5日 20:52
雅ヤンさん、こんばんは。
ホント綺麗な渓流でした。
キャンプして、釣りは理想ですよね♪
いずれそういった釣行も楽しみたいですね。

マイペースで理想に近づいて行きたいと思います。
2022年5月5日 21:32
こんばんは、私も最近渓流で釣りを始めましたが、なかなか釣れず管理釣り場で
ようやく釣果が出ました😅
BALSA50さんは仕掛けはなんでしたか?私もはテンカラです。
コメントへの返答
2022年5月5日 22:23
zako_bayashiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
羨ましいですね〜、私も速く釣果を上げたいです。
本日が初となりとりあえずスピナーを投げてみました。
ミノーも持っていっていたのですがそれはまた次回のお楽しみということで♪
テンカラもやってみたいのでそのうちチャレンジしてみます!
まずはベイトフィネスを習得してピンポイントキャスト出来る様に頑張ります!!
2022年5月5日 21:45
渓流は視覚的にポイントを判断しながらの釣りになるので面白いと思います。

ルアーですか?
餌も面白いです。イクラだとすぐダメになりやすいのでミミズやブドウ虫を使うと繰り返し流すことが出来てあちこち攻めやすいですよ
コメントへの返答
2022年5月5日 22:27
マヨ侍さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ルアーから初めてみます!
ポイントも実戦経験が無いのでまだまだわからないのですが少しづつ経験を積んで釣れる様になりたいです。

渓流釣りは自然を満喫できて楽しいですね~。

野鳥観察も出来ますしね♪
2022年5月6日 10:27
こんにちは~。
嫁様の実家が福島なので渓流のルアーやろうといろいろ調べたんですが、猟友会所属の義父さんの「あそこは熊出んぞ🐻」の一言でヤメました😅
次は釣れるといいですネ😄
コメントへの返答
2022年5月6日 11:23
kentan1971さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
熊は怖いですね~。
私が行った渓流には熊は出ないようなのですが、やはり自然の中なので野生動物やマムシ、スズメバチ等には気を付けなければと思います。
足元も滑りやすかったりするので細心の注意を行って次こそは釣りたいと思います!!

2022年5月6日 20:50
あ、此処は!って場所が多いですね…多少敷居は高いですが、フライフィッシングをするのも面白いですよ、ドライフライだと食った処が見えますから…
コメントへの返答
2022年5月7日 6:51
忍2さん、コメントありがとうございます。
フライフィッシングも凄く興味あります。
ドライフライやってみたいですね~♪
少しづつ色んな事をチャレンジしたいです。
2022年5月6日 21:13
BALSA50さん

こんばんわ・・♡

あら・・新しい趣味が始まったのですね・・(^.^)
やまめ釣りですか・・? 
こんだけ綺麗な渓流でしたら大物が居るかも知れませんよね・・?
うん・・釣ったやまめが出て来ないのですけど・・(笑)
あれ・・?リリースしたのですか・・? やまめって美味しいですよ・・(^.^)
あはははははは・・(笑)
まあ、最初から、釣れ捲くったら面白くないですよね・・
リベンジあるのみですね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年5月6日 22:02
Aさん、こんばんは。
ヤマメの写真を載せたかったのですが、恥ずかしがって出てきてくれませんでした(笑)

この試行錯誤している時が楽しいんですよ〜😀

次こそは綺麗なヤマメの写真を撮りたいですね♪
串焼きも食べたい!!

プロフィール

「@lb5******** lb5********さん、ありがとうございます。
こちらも応援させていただきます。」
何シテル?   10/12 19:11
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MLITFILTER スズキ ジムニー (JB64/JB74) エアコン フィルター D-110_JIMNY_JB64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:19:09
HYPER REV ジムニー&ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 06:32:27
ATOTO S8 Pro ファームウェア更新!! その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 06:16:51

愛車一覧

スズキ ジムニー BALSA50 (スズキ ジムニー)
よろしくお願いします。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation