• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSRあきのブログ一覧

2007年05月02日 イイね!

ケータイ変えちゃった!

ケータイ変えちゃった!実は3日ほど前に変えていたのだが書くことがいっぱいだったので今日まで放置。

ずっと欲しかったG'zOne。
洗練されたデザイン、水に濡れても大丈夫なタフネスなボディ…最高だ。
なんとストップウォッチや電子コンパスまで標準装備されている。
壁紙はフラッシュで動く動く!
専用HPもあって、フラッシュがすごくカッコイイ!
http://gzone.jp/

実は前のケータイを買うときにG'zOneを考慮したのだが、出たばかりですごく高かった。なので一度諦めた機種でもあったため、思い入れは一倍高かったのだ。

なぜ変えようかと思ったのかと言えば、けっこう前にミドリ電化で新規なら0円というのを見てずっと狙っていたのだ。
そして就職も決まったことだし、変える決意をしたのであった。

そんなわけでミドリに行くと、なんと2ヶ月ほど前にラインナップから外されているとのこと。しかし親切な店員さんは他の店もあたってくれて、3日くらいで納品されるという。ありがたや、と思いつつお願いすることにした。

それから3日後、電話がかかってきて取りに行ったのだが、その3日の間に彼女もまたケータイを変えたのでauのカタログを持っていた。
ヒマつぶしに眺めていると、なんと同じ番号を長く使えば使うほど基本使用料が安くなると書いてあるではないか!大体1年で1パーオフになるのだそうだ。
オレは新規で買うので今まで3,4年使っていたのがパァになってしまう!

でも、新規って言ったんだからしょうがないよなぁ…と思ってミドリ電化で買うことにしたのだが、どうも気持ちがモヤモヤする…。

そして手にしたG'zOne。
値引きを諦めようと思いつつ、前のケータイから登録してあった番号を移そうと思ったのだが…超めんどくさい!
この機会に登録してある順番を並べかえようと思ったのだが、とてもじゃないができそうにないのでauショップに行ってやってもらうことにした。
指定割引というのにも入りたかったのでちょうどいいと思いつつauショップに行くと、なんとG'zOneが機種変更で5000円で売っているではないかー!!
ミドリ電化では7000円くらいしたのに!
溜まったauポイントを使えば2000円ほどで買える!!

なんという事態であろうか…。
わざわざ新規で高い基本使用料を払い、友人達に番号変わったと連絡しなければいけない手間をかけずとも…これを買えば…。

もうせっかく新しいケータイに変えたのに何も楽しくなくなってしまった…。
あまりに悲しかったのでauジョップのお姉さんに
「何も知らずに新規で買っちゃってね…」
と話すと、なんと即日ならキャンセルできると教えてくれた!

超 朗 報 !

その時点で夜の8時前。auショップは8時まで…。
こりゃー今日はミドリに行ってキャンセルしかできないな…と思っていると、なんとキャンセルした後に時間を過ぎても店を開けて、機種変更を受け付けてくれると言ってくれた!!

やさしいいいいいいいーーーーーーーーー!!!!

そんなわけでわざわざ3日かけて取り寄せてくれたミドリ電化にキャンセルをしに行って即日機種変更!
ミドリ電化の店員さんもすごく優しく接してくれた。あまりにこころよくキャンセルを受け付けてくれたので本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまった。せめてものお詫びにマイクロSDカードを買ってきた。
前のケータイはミニSDカードだったのだが、G'zOneはマイクロSDカードという物を使うので新しく買わないといけなかったのだ。

その後ジャッターの閉まっているauショップに行って機種変更をしてもらった。
本当なら2000円ほどかかるのだが、なぜかタダにしてくれた!
なんでだろうか…。あのお姉さんオレに惚れたのかな?
なんつってなんつって!

まぁ、そんなこんなと色々あったが、番号もアドレスも変わることなくG'zOneを手に入れることが出来ましたとさ。
めでたしめでたし。

…しかし長い日記になってしまった。
Posted at 2007/05/02 00:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月01日 イイね!

アニソン三昧 やるじゃないかNHK

実は今現在も聞いているのだが、FMラジオのNHKで4/30PM1:00~5/1AM1:00までアニソンをずっと流すという年に一度のフェスティバルが開催されていた。
パーソナリティは水木一郎、緒方恵美
オレは昼の2時くらいから聞いていたのだが緒方恵美がすごくなつかしい。
中学の頃よく銀河に吼えろ聴いてたっけなぁ。
この番組はライブの生中継もしててかなり楽しい。
なんと1曲目はAIRの鳥の歌。エロゲソングから始めるとはなかなかやるじゃないかNHK!
去年もやっていたらしいが全然知らなかったぜ…。

そのFMを聴きながらNSRの塗装をやっていたのだが大失敗…。
また明後日やりなおすか…。
Posted at 2007/05/01 00:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月30日 イイね!

またまた青山高原

またまた青山高原友人に誘われ、今年2回目の青山高原。
今回は友人のロードスターで行くことに。
やっぱ青山高原はいいなぁ。オープンで走るとすんごく気持ちいい。

GWのせいか、すんごいバイクが多かった。
それも8割がたリッターSS。
中にはいつの時代のツナギやねん!とツッコミたくなるようなツナギを着ている人もちらほら。まさにリターンライダー。
昔は峠小僧だったんだろうなぁ。

ずっとオープンで走っていたせいか、かなり日焼けしてしまった。
オレは帽子かぶっていたのでマシだが、友人は顔が真っ赤になっていた。
途中で温度を見てみると21度。
本当にすがすがしい日だったなァ。
今度はバイクで青山高原に行ってみたいZE。
Posted at 2007/04/30 00:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

就職キマッター!…だが!!

溶接する工場に就職が決まったのだが、とても給料の安いところだ…。
しかし、給料以外はとても条件がいい。
基本、土日祝日休み(なんと年間130日)。残業月10時間ほど(したくなけりゃしなくていいらしい)。
実際に仕事場を見てみると、なんだかのんびりしている感じ。
従業員のおっちゃんらも仲よさそう、社長はとっつきやすい感じ。
しかし、オレは経験が無いということで、時給800円スタートらしい。
800円X8時間X20日=128000

128000円!?

ばかな!!バイト並じゃないかー!!
まぁ、残業したり休日出勤したりで140000くらいにはなりそうだが…。
まぁ、半年もして溶接も慣れて仕事覚えたら普通に給料くれるとの話なのでおそらく1年後には手取り150000くらいにはなっているはず。

た ぶ ん ! !

まぁ、気に入っているのでお金の面は多少ガマンしよう…。


そこの社長がえらく自虐的で

「ウチにアンタみたいな若い人はもったいないよ、3年ほどして溶接覚えて他の工場に行けばいいよ…」

な、なんだってー!?
まぁ、実はそのつもりで受けたんだが!!
さてさて、どうなることやら…。



NSRのゼッケンプレートがほぼ完成しつつある。
FRP削ってたから体がチクチクするよー。
Posted at 2007/04/29 00:31:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月28日 イイね!

いよいよ決まるか!?

昼から面接がある。もう…今度こそ決まって欲しい…。
しかし、今回受ける会社は休みは多いが給料が安くボ-ナスもおそらく出ない…。

これでいいのだろうか…。

話は変わって27日はいい本がいっぱい出た。
苺ましまろ、DMC、仮面ライダースピリッツ、カラスヤサトシ、江古田ちゃん。
5冊買おうと思ったらお金が足りなくて彼女に300円ほど借りてしまった。

情けないぜオレ!イエーイ!
Posted at 2007/04/28 00:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なるべくお金をかけないでやっていこう、という人生のコンセプトです。 mixyもやってます。NSRあきで探してみてください。 HPもやってます。 www.g...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
タイホンダのNSR。 なんで150CCかと言えば、向こうの法律ではバイクは150CCまで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10万キロ超えたボロードスターです。 エアコン壊れたけど、まだまだ元気サ!
ホンダ ビート ホンダ ビート
オープンカーに目覚めさせてくれた車。 本当に大好きだった…。 が、事故でお亡くなりに…。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation