
昨日高速道路を通過中。
時速約120㎞。
突然前方に何か物体が落ちてる。
あれは何だ?と思ってる内に接近。
よく見ると四方1.5m位の看板らしき物が3枚。
ヤバイ!と思ったが既に避けれる距離でもスピードでも無かった。
しかも程よく避けられないように散らばってる。
一番ダメージが少なそうな場所を通過したが右側は避けれなかったので看板の上を通過。
クギは出てないかな?と見たけれど確認できず。
とりあえず車体にはぶつからなかったけどタイやが心配。
空気抜けないかな?(窒素が入ってる)とか思いながら走ったがダメージはなさそうだ。
とりあえず安心してそのまま一晩。
今日念のために見たらタイヤおよび車体のダメージは無い。
が!フロントグリルにまた塗装の剥げを発見。
いやはや、ガラスとかじゃないのでまぁ良いのだけれど、グリルにぶつかる確率高いな。
結構前車との車間開けてるつもりなんだけどスタットレスタイヤだからなのだろう?
飛び石が多い。
またタッチペイント塗り塗りしてごまかしました。
その内タッチペイント塗り塗りで全面塗装になるかも?(^^;
Posted at 2016/01/31 16:16:03 | |
トラックバック(0) | 日記