• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンオンのブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

んん~?

今日の会社帰りの事。

途中のスーパーに立ち寄り買い物を済ませて出て来ると。

見た感じすごくヤツレタ軽トラックが入り口にエンジン掛けたまま横付け。

普通は駐車しない場所。

通りすがりに車検ステッカー(フロントガラス中央)を見ると25年4月の数字が見る。

車検切れてからもうすぐ3年。

点検ステッカーも25年。

これは完全な無車検車。

約100mほど横にある交番に届け出た。

確信犯なら罰金たんまり行くね

確か50万位は取られるはず?もっとかも?

あの車にぶつけられたり人身事故とか起こされたら相手が可愛そうだ。

当然無保険だろうし、支払うはずもない。

なんて言っても前のオデッセイがそう言う輩にやられたからだ。

免許も更新してない奴だった。

修理代金も3年位かかってお世話になった社長が要約取り立てた。

今日の車の持ち主が警察に捕まったかどうかは不明である。
Posted at 2016/02/02 20:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

あちゃ!またか

あちゃ!またか昨日高速道路を通過中。

時速約120㎞。

突然前方に何か物体が落ちてる。

あれは何だ?と思ってる内に接近。

よく見ると四方1.5m位の看板らしき物が3枚。

ヤバイ!と思ったが既に避けれる距離でもスピードでも無かった。

しかも程よく避けられないように散らばってる。

一番ダメージが少なそうな場所を通過したが右側は避けれなかったので看板の上を通過。

クギは出てないかな?と見たけれど確認できず。

とりあえず車体にはぶつからなかったけどタイやが心配。

空気抜けないかな?(窒素が入ってる)とか思いながら走ったがダメージはなさそうだ。

とりあえず安心してそのまま一晩。

今日念のために見たらタイヤおよび車体のダメージは無い。

が!フロントグリルにまた塗装の剥げを発見。

いやはや、ガラスとかじゃないのでまぁ良いのだけれど、グリルにぶつかる確率高いな。

結構前車との車間開けてるつもりなんだけどスタットレスタイヤだからなのだろう?

飛び石が多い。

またタッチペイント塗り塗りしてごまかしました。

その内タッチペイント塗り塗りで全面塗装になるかも?(^^;
Posted at 2016/01/31 16:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

再塗装の疑問

我マイカーはまだ症状が出てないけれど?

(分かって無いだけかもしれない?)

ボンネットのエアスクープ?エアダクト?の塗装の剥げ

当然皆さん保証修理で対処してますが、あれってもし別の車に買い替えて下取りになった

場合に当然マイナス査定になりますよね?

場所・範囲にもよるのだろうけど恐らくマイナス20万位。

再塗装車はそうなるよね、たぶん。

塗装したボディーは見るとちゃんと分かるんだよね。

メーカー塗装したボンネットに交換していただきたいと言うのが吾輩の希望。

だって見たら分かるんだもん!

白だから塗装が剥げてるの分かって無いだけだとしたら嫌だな(^^;

気をつけてみてるんだけど発見した時はすでに遅しだよね~(^^;

ディラーさんそこんとこどうなんでしょ?

Posted at 2016/01/25 20:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

アイドリングストップ

アイドリングストップ今日、往復100㎞弱の用事足しに。

行く途中からあれ?と思ってた。

信号待ちしててもアイドリングストップしない。

メーター内のランプの表示も無し。

気温が低いせいでヒーターが稼働してるからだろうと余り気にはしてなかったが

帰りになっても一度もエンジンは停止しない。

そんな寒い訳でもないのだけれど、はて、スイッチ押し忘れた?と思いアイドリングストップのスイッ

チを押すとオレンジのランプが点灯。

と言う事はちゃんとオンになってたと言う事。

その後も信号で停止してもエンジンは止まる気配なし。

というか緑のランプが点灯してないので止まる訳もない。

はてはて????

そこで一度ヒーターのスイッチをオフにしてみた。

すると緑色のランプが点灯。

やはりヒーターかと思ったがそれを気に信号待ちするたびにちゃんとアイドリングストップする。

なんで?

機嫌悪かったのかな?

故障ではないようなので、まぁ~いっかーーー!


Posted at 2016/01/23 22:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

カウンターステア

カウンターステア昨日の朝の出勤途中の事。

ちょっと急な左カーブであった。

路面には雪があり少々滑ってたのは承知してたが大した事はないので何時ものスピード(60㎞)で

カーブに入った。

すると四輪ドリフトし始めケツが先になりそうになったのでとっさに右にカウンター!

すると右前輪が(ガガガ)とABSの作動音が聞こえた。

と、途端に車体がふっと直進状態に戻った。

へぇ~凄いな、初めてVDCの作動を体感した。

前のマイカー、ホンダオデッセイRB4にも同じ機構のVSAなる物があったが体感したことは無かった。

まぁ、あれはあれで滑る様な感じがしない安定感のある運転感覚だったからかもしれない。

とりあえずVDCは結構効く!

でもカンター楽しむ場合には邪魔になるのかな?どうなんでしょ?







Posted at 2016/01/16 19:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長く乗りたい http://cvw.jp/b/2431920/48226727/
何シテル?   01/26 18:52
キャンオンです。よろしくお願いします。 ホンダフリークからスバル乗りに! 初めてのスバルに喜びと不満をぶつけながら乗り回してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本日約10か月を得て納車。 レヴォーグからの乗り換えです。 あれやこれやと車の設定で悩ん ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗り換えて

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation