• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigbossのブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

サクラ見に・・・

サクラ見に・・・









やっとこないだ日曜日にサクラ見に行きました。

ここは岐阜の羽島市に有るサクラの名所?です。
毎年行ってますがココは屋台とか出ないので人が大勢いることは無いですね。
サクラはかなりの勢いで咲いています。
サクラトンネルもかなり有り結構お気に入りです。

いや~綺麗でした~


Posted at 2008/04/10 01:59:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | サクラ | その他
2008年03月29日 イイね!

駆けぬけて納車です。

駆けぬけて納車です。








水曜日の事ですが、無事に

嫁はんの


BMWが納車されました。
早い納車だ!

まあ~Dラーも今月決算なので意地でも納車するのは分かっていますが・・・

相変わらず誰が見てもBMと分かる顔!

しかしサスは良いが相変わらずタイヤがね~???

ナンバー灯が既にLEDでした。
あとドアロック解除すると外のドアノブがLEDで光ります?

そして本物のイカは・・・
気に入らない・・・色が・・・白がいい!

あと室内が・・・新車の臭いがします(笑)!

とりあえず大事に乗るそうなので・・・
慣らし運転期間中は・・・
3000回転以上踏ませてもらえません(笑)。








Posted at 2008/03/29 16:22:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2008年03月11日 イイね!

駆けぬける歓び、そして駆けぬけた2日間~

駆けぬける歓び、そして駆けぬけた2日間~








しかし土日は忙しかった。
正直、オートトレンドのオフに参加したかったのですが・・・土曜日は朝から妻の両親が来ると言う予定が有り、残念無念!
だが、もう1つ重要な用事が(正直予定外です)・・・それは嫁はんの車が3月末で車検が切れるんです。
僕は何とか車検を受けたかったのですが、流石に12万キロ以上走っている日産キューブです。
車検見積り額は高い!
僕の中では最悪国産コンパクトカーを買うしかないなと考えていましたが・・・
嫁はんは昔から














BMW













が欲しい~と言い続けています(因みに僕も基本BMWは好きですが)。

嫁はんが欲しいBMWは1シリーズですが価格はやはり国産同等車に比べたら高い!
僕はそれを阻止しようと国産車Dラーを回ろうかと考えていましたが、土曜日妻の両親が夕方帰って行った途端BMWのDラーに行って来るから~と1人で出かけようとしていたので、ダメだ1人で行かせて勝手に契約でもしたら・・・大変!
僕も一緒に行って阻止しようと思い、ついて行きました。

BMWのDラーへ行って早速妻は試乗することになって、僕も阻止の為、同乗しました。
最初に試乗したのは120iMスポーツパッケージです(感想は後ほど)。
次に116iに試乗
そしてDラーに戻って応接室に案内され、本題の交渉が・・・

ちょっと待て、俺は阻止しに来たんだ~
応接室に入る理由は無い!
と思いつつ入りました(笑)
そしてオプションやプライスの話をしましたが・・・正直この総額プライス・・・エボやインプSTIが余裕で買えます(涙)。
やっぱり高い!かなり高額です。現実性が無い!
だが、この時点でバカな車好きの僕の体にBMW菌が感染し始めた事に気がつきませんでした。
結局その日は夜9時くらいまでDラーで色々話して、明日は僕がハンドルを握ります。と言って帰宅!
次の日僕が試乗するのは前日嫁はんも試乗した120iMスポーツパッケージです。
だが、BMWの指定する試乗コースでは「駆けぬける歓び」は体験できないと思い!
近くに、ある意味市内では有名な峠があるのですが、そこへ行って良いですか~って言ったらシブシブOKをもらいました。
試乗でそこを走る人は僕が始めてらしいです(笑)。
そこは道幅が狭く、対向車が来ると減速しなくてはならない危険な場所もあります。さらに観光名所にもなっているので路肩に人が歩いていたりします。しかも連続カーブが続いていて慣れない試乗車では厳しいと思われましたが、僕は若い頃にかなり走りこんだ場所なので多分大丈夫、って思い込んで・・・
もしもの場合を想定して妻や子供はDラーに残し、僕と営業マンで乗り込み行きましたが・・・まずハンドルがかなり太い、そして重い!これは悪い意味で重いのではなく、走る車を思わせる重さです。さらにサスが硬い!!!ただ硬いだけのサスでもありません。峠に差し掛かる前にシフトをスポーツモードに切り替え、余裕があればマニュアルモードで走ろうと思いましたが連続するコーナーにそんな余裕は有りませんでした(汗)
僕はそこで結構アクセル開けて走りましたがビックリです。連続するコーナーを見事にトレースして走るではないか・・・しかもロールもかなり抑えられています。
だが、タイヤがランフラットなので重量的にダメです。これは交換した方が良いな~?できれば軽量ホイールとあわせて交換です(笑)。
エンジンは2リッターNAで156ps、トルク20.4kgmですが、体感はそれ以上で加速は十分!流石BMW~???
更にこれはFRなので・・・
面白い!
これは面白い!

だが・・・助手席に乗っていた営業マンは一言「怖い」って言ってました~(笑)。

そんなこんなで・・・

その日

120i Mスポーツパッケージ
色はアルピナホワイト・・・

















































契約してしまった~















だが契約したのはあくまでも嫁はんです。

でも・・・

嫁はんの物は僕の物です(笑)。

しかし、ある意味130iや新しい135iクーペに試乗しなかった事が幸いです(汗)。
関連情報URL : http://www.bmw.co.jp
Posted at 2008/03/11 02:25:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月13日 イイね!

やっと初滑り~

3連休を利用してまた妻の実家へ行き、そしてやっと初滑りに行きました。
場所は白馬八方尾根です。
今シーズンはかなり遅めの初滑りでしたが雪質良し・・・
だが前回同様上の方はかなりガス出ていて視界悪い!
↓全く見えん!

まあ雪山は仕方が無いですが・・・それにしても昨年を上回る悪さ!

でも一瞬晴れて写真パチリ!
こんなに人がいるじゃん(笑)。
だがスノーボーダーはほとんどいませんでした。
流石、スキーヤーの聖地?八方です。

来年シーズンもまた来るぜ(身体が動けば)~









Posted at 2008/02/13 02:06:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2008年01月27日 イイね!

災難続きだ~!

災難続きだ~!








今週は災難が続きます。

まず、木曜日夕飯時に子供が手に持っていたホークが僕の目に・・・



グサリ!




イテ~




痛いよ~






痛みよりも一瞬、失明だ~と思いましたが少したって目を開けたら何とか視界確保出来ましたのでとりあえずは○。


次の日に朝一どうしても僕がやらないといけない業務があったので会社に向かいましたが、片目運転は辛い、しかも時より襲う激痛に耐え、何とか会社に到着!

仕事がひと段落付き、直ぐに眼科へ行きましたが込んでる(汗)。
1時間待ってやっと検査、そして30分待ってやっと診察、その時痛みは少し和らいでいましたが、先生に目玉ぐるぐるされて・・・
更に痛くなりました(涙)。

結局、目玉の黒い部分に傷が入っていました。
でも視力が落ちて無いのでまず、大丈夫でしょう。とのこと、ひとまず安心。

それから会社へ帰って仕事しましたが・・・目が痛い、かなり痛い。

その日は生きた心地がしませんでした(涙、涙)。

その日は夕方から会社の歓迎会が有り痛い目を気にしながら参加、終わってから車に乗り込み携帯見たら妻から数十回の着信とメールが・・・

しまった~携帯はバイブにしてあり上着に入れて脱いでいたから全く気が付かなかった(ゴメン)。

メールは「子供が大変、病院へ行く」とあり、直ぐに電話したら嘔吐が止まらないので救急外来に連れてった。との言うではないか~

結局、子供は胃腸風邪でその日は徹夜状態でした(涙、涙、涙)。

これで僕の土日の休日は見事になくなりました(笑)。

あとは僕や妻が子供の胃腸風邪を移されないようにしなくては・・・

あ~車弄りたい&雪山に滑りに行きたいです。










Posted at 2008/01/27 03:25:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「ハロウィンは http://cvw.jp/b/243218/28204111/
何シテル?   11/02 02:46
車のカスタマイズはできるだけ自分でやってますが最近は超多忙で少しの時間で車を楽しんでます(涙)。車は命がけでスキーはフリースタイル!人生はエクストリーマーです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI MINIboss (ミニ MINI)
09MINI JCW ★カラー★ カラー:レーザーブルー ルーフカラー:ホワイト ★ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2009年6月16日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation