
今シーズン2回目のスキーに行ったのですが・・・
本来なら土曜日に白馬八方へ行くはずが、バカな私は会社が
出勤日だった事を忘れていて、それを1週間前に知ったのでスキーは諦めたが・・・
しかし
僕のホームゲレンデ
ダイナランド
スーパーパイプ
が今週末にオープンと言う情報をキャッチ!
僕は3年程前にこのスーパーパイプを初めて滑って虜になりました。
まさに中毒です。
それからはダイナに来るたびに、このスーパーパイプに直行でした。
今シーズンは雪が少なめでスーパーパイプのオープンが遅れていましたので、まだかまだかと待ち望んでいたので
嫁はんに
お願い行かせて~とお願い、意外とあっさり
OK
だが急に決まったので行く相手が見つからず、結局1人で行くことのなりました。
通常だと深夜に出発するのですが、家の事もやらなければならない為、朝10時半に自宅を出て、通常なら12時には着くだろう。と思っていたら・・・
中間地点あたりで
渋滞
30分のロスで何とかスキー場に着いたかなと思ったら
え、駐車場に着く1Km前くらいから、また
渋滞
マジかよ~
スキー場に電話したら駐車場が満車で入場規制・・・
マジかよ~
確かに3連休のど真ん中ですし、仕方が無いか~
と思いつつ・・・
待つ、
待つ、
待つ、
40分くらい待たされ
やっと駐車場に入れました。
とにかく早くスーパーパイプを滑りたくて、
急いで板担いでリフト券買って、リフト乗って、上まで行って、
そしてスーパーパイプまで急いで滑って行きました。
だが
誰も滑って無い!
え、マジ、
俺1人占めかな~
と近づいて見たら
が~ん
ロープが引いてあって
クローズ
なぜ、
どうして、
実は朝スキー場に電話してスーパーパイプが本日オープンしているのも確認済み!
何故なんだ!
人でも死んだか~
と思いつつ、
納得がいかないので、その場からスキー場に電話したら・・・
気温が上がった為、13時で閉鎖にした。と言うではないか!
バカヤロー温暖化~
とスキー場を責めない自分は大人です?
貴重な滑れる1日なのに(大涙)
諦めてコブや急勾配を滑りまくりました。
こんな時はコケたりして怪我をするような不吉な予感が・・・だが、そんなことも無く、17時半怪我も無く無事に終了。
さあ、帰ろうと少し早歩きで駐車場へ戻って車に近づいたら・・・
見事にツルン、滑りました。おもいっきり
コケました。
結構派手に転んだので後頭部を打ってしまい・・・
でも僕は大丈夫でした。
なぜ?
そうです。
ヘルメット
を被っていたのでセーフ!
だが・・・
腰
を打ちました。
痛い、
結構痛い、
しかも駐車場は水浸しだ、ウェアもびしょ濡れです。
あ~ぁツイテネ~な~
近くに居た人が大丈夫ですか~と声を掛けてくれましたが、
笑って、大丈夫です。と答えて、車に戻り、ウェアをタオルで拭いて、
直ぐに帰路へ
だが
3連休の真ん中ですので
帰りは
超渋滞!
国道に出る前から渋滞で高速は渋滞25Km
そのまま国道で帰ることに決めましたがトータル30Kmは渋滞でノロノロ運転でした。
あ~疲れた。
そんな1日でした。
Posted at 2007/02/12 00:34:20 | |
トラックバック(0) |
スキー | スポーツ