さて久々のプログですが・・・
最近PC調子悪くて・・・(汗)
さてさて、こないだの三連休は嫁はんの実家の長野に行くことになっていたので、ついでに白馬に滑りに行こうと思っていましたが・・・
生憎の黄砂に暴風雨・・・
諦めました。最後の滑りなのに~
しかし、嫁はんの田舎には御柱祭と言う7年に1度のお祭りがあり、そのお祭りの1日目が日曜日にあったのですが・・・結局、上の写真の御柱を引っ張る事に・・・
もちろんウチの息子も・・・

↑全くやる気無し(汗)
だが、引っ張る道がすこし危険な場所で、結構面白いかも~
途中、雪が降ってきて激寒ですが(汗)
なんだかんだ言って久々のお祭りの参加で楽しかったです。
↓だが御柱祭と言えばやっぱこれですね。
超ド迫力です(携帯の方はPCで観てね)
この木落としと言う行事は4月9日~4月11日に開催されるようです。
運良く?嫁はんの実家の地区では、この木落としは無いようですが・・・
この木落としで命を失っている人が何人もいるようです。
間違っても参加したくは無いですが・・・
でも、実際に見てみたいですね。
7年に1度だし・・・
Posted at 2010/03/25 03:19:54 | |
トラックバック(0) |
お祭り | 日記